塾で音楽を聴いてること・・・
タイトルの通り私は個人塾に通ってて、夏休みは、ほぼ毎日塾があるのですが、70分授業、70分自習、70分授業という順番であります。
今日もこれからあるのですが、個別塾なので私が自習wをしている間、他の子が授業を受けていることもあるんです。それは問題ないのですが、たまに声がうるさい先生がいるんです。(若いバイトの先生)
他にも大きい声で笑ってる生徒や、お菓子をボリボリ食べてる子もいます。(一応先生は注意しますが、笑いながら「ほらほらちゃんと勉強しなさい」って感じです)
それと、毎日塾にいる子がいるのですが、そのこの笑い声が聞いててすごい腹立ちます(人それぞれなので・・)しかも先生に甘えててすごいムカつく
ホントにうるさいです!(静かなときもありますが)
なので自習中はアイポッドで音楽を聴いてるのですが、たまに横に先生が見に来るんです。(多分、ちゃんと勉強してるか様子見に来る)
音楽を聴いてないときは話しかけてくるのですが、音楽を聴いてると話しかけてきません。(話しかけてこない方がいいんですが)
音楽を聴きながら勉強はダメ。と聞いたのですが、大声とか聞こえてくるとイライラして勉強出来ないんでつい聴いてしまいます・・。
個人塾で音楽聴いてるのはダメなんでしょうか??
先生は何もそれには触れないのですが・・。
音楽にはまったく集中してません。むしろメロディだけでもいい感じです。
すぐいらつく性格なので音楽聴いてるほうがむしろ集中できます。(塾では暗記物はせずに、英語、数学などをしてます)
みなさんの思ったことをかいてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 聞くものによっても違うのかもしれませんね。 もしご自身の体験の他にも、客観的なデータなどがございましたら、合わせてご紹介頂けたら幸いですm(_ _)m