• 締切済み

就活を始めたばかりの3回生です。履歴書「学業以外で注力したこと」添削お

就活を始めたばかりの3回生です。履歴書「学業以外で注力したこと」添削おねがいします。 「スーパーでレジのアルバイトをしたことです。レジ業務になれた頃には、作業が単純化してしまい仕事にやりがいを感じられず、社会勉強のために始めたアルバイトで何も学べていないことに気づきました。そこで、与えられた仕事以外にも目を向け積極的に行動することで、自ら学ぶことの大切さを感じました。この姿勢を、これからも貫きたいと思っています。」 「実社会と接点を持つためにスーパーでレジのアルバイトをしました。最初はお客様の多さに対応が間に合わず、忙しい中で、どうしたら丁寧な接客ができるのだろういうことが私の課題でした。そこで私は、常にお客様の立場で考え、行動するということを心がけました。その結果、状況に応じてお客様が何を望んでいるのか察知し、臨機応変に対応する能力が身につきました。」 どちらの文章がいいでしょうか。 文字に制限があるため、書きたいことがなかなか書ききれず悶々としています・・・。 補足やダメ出しなどありましたらどんどんお願いします!!

みんなの回答

回答No.3

採用側はこういう文章は毎日見ていて、その真意を別な観点で見ていると思います。 なぜスーパーのレジのバイトをしなければならなかったかです。例えばご両親の経済的事情で学費を少しでも自分で稼ぎたかったというなら立派な動機ですが、普通は遊興費を欲しかったのだろうとしか見ません。 なぜ、家庭教師や塾の講師でなくてレジ係りなのかがつらいですね。 私はかつて新卒の面接要員に駆り出されたことがありますが、その際にうんざりしたのは殆ど全員がこのようなアルバイトの経験談を貴重な経験のように出してくることで、そうでないほうが珍しいくらいでした。 できればこのアルバイト以外のもっと特異な経験があればそれが欲しい所です。 ないのならばもっと具体的にお客のニーズにどう答えたのかを書かないとダメです。少し風変わりなくらいの体験の方が良いかもしれません。 私はその面接で学業以外の経験を強調するよりも、学業そのものの努力をもっと強調して欲しいといつも思っていましたが。

回答No.2

上の文章は、駄目ですね。 レジでのアルバイトでは単純作業が当たり前ですが、そこでやりがいを見出せない人は何をやってもやりがいは見出せないと判断されます。 学ぶ事とは、教えてもらう事ではなく自ら発見し開拓して学ぶのが基本です。 社会と接点を持つためにスーパーでレジのアルバイトをしました。最初はお客様の多さに対応が間に合わず、どうしたら丁寧な接客ができるのだろういうことが私の課題でした。 試行錯誤しながらお客様の立場を考え行動にうつすことを心がけた結果、状況に応じてお客様が何を望んでいるのかを察知し臨機応変に対応する事を学びました。 こうした経験を生かし・・・・・ 下の文章もこうする事で内容を簡潔に伝え壁にぶつかっても諦めない精神、学んだ事、それを入社したら生かそうと思っている事などがアピールできます。 模範解答過ぎて面白くはないですが。 スペース的に文字数が足りなければ、別紙で付ければ良いのです。 履歴書に型なんかありません。 自分がどういう人間でどう役にたつのかというのがアピールできれば良いのです。

noname#123627
noname#123627
回答No.1

個人的には後の文章の方がいいが、いずれも具体的な内容に欠けています、実際にお客様のため立場に立ってこういうことが問題で改善策として何をして結果どうなったのか、どう感じたのか、そしてその経験から何を得たのか、社会人として就職して何をしたいのかが書かれていません、採用者はありきたりの内容にはウンザリしているので、他の人と違うエピソードやキャラクターを探しているので、今からでも何かにチャレンジして自分の体験を書いたり話したりするとアピールポイントになりますよ文字制限あるかもしれませんが頑張ってくださいね

関連するQ&A