ベストアンサー どなたかブルジョア的階級性の意味を教えてください。 2010/10/21 12:35 どなたかブルジョア的階級性の意味を教えてください。 ネットで検索しても出てこないです。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Fuu1962 ベストアンサー率29% (426/1425) 2010/10/23 05:09 回答No.2 階級性というのは、プロレタリアートが階級の矛盾に気づくことであるとわたしは考えます。 一般的な社会では、あるいはブルジョアジーが理想とする社会では、人々は階級を自覚せずに生活しておりそれでよいとされています。 かつて1億総中流という言葉もありました。。。 しかしながら、ブルジョアジーが階級性を意識することはあるのでしょうか? 大資本はその資本を拡大することだけを目的としており、それは無意識的に必然的にそうなっています。 もちろん自分たちの階級を意識することはあると思います。 しかしそれは階級性ではないと思うのです。 そう考えると「ブルジョア的階級性」というのは概念的にあり得ないと思うのです。 新しい言葉、実験的な言葉なのでしょう。 「ブルジョア」「階級」、それぞれで検索しながら考えていくしかないと思います。 ネットで検索してもわからないことはたくさんあります。 がんばってください。 質問者 お礼 2010/10/29 15:58 納得です。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) HANANOKEIJ ベストアンサー率32% (578/1805) 2010/10/22 12:04 回答No.1 http://ritsumeikeizai.koj.jp/koj_pdfs/02201.pdf#search='階級性' 「階級性」で検索してみてください。 社会科の用語辞典か、社会科学辞典を調べてみてください。 質問者 お礼 2010/10/22 12:38 ありがとうございましたハートマークちゅーはぁはぁ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育その他(学問・教育) 関連するQ&A ブルジョアって富裕層っていう意味じゃなくて中産階級 ブルジョアって富裕層っていう意味じゃなくて中産階級が正しいんですか? ブルジョア=金持ちだと思ってたけぢ日本語だと中流階級って意味がいつ頃からブルジョア=金持ちという意味に変わったのでしょう? 昔のブルジョア=今の上場企業に勤めるサラリーマンってことですよね。 「ブルジョア」と「労働者階級」について 映画の字幕なのですが、「ブルジョア」という表現に??と思ったので。 イギリス映画で、Notes on a Scandal。原作はゾーイ・ヘラーの同名の小説。 労働者階級の子供が通う高校の教師の家を「ブルジョア」と表現していました。 同僚の教師がその家庭を訪問するのですが、テラスハウスというのでしょうか、道路に面した入口はそれぞれ別だけど、家の外壁がつながっている住宅。 妻が教師、夫はなんかのアーティスト(あまり売れてない)だったと思います。 私のイメージでは決して「ブルジョア」の住まいとは思えなくて、違和感いっぱいでした。 ブルジョアというのは、貴族の下の階級で、 庶民の中の一番金持ち、大農場主や大資本家、 その下にちょっとした資本家=プチブルがいて、 その下に労働者階級、 というのが私のイメージです。 労働者階級には、ホワイトカラーとブルーワーカーの区別があるのでしょうが、 この映画ではブルーワーカーの子弟、という意味で「労働者階級の子弟」と表現しているように見えました。 けれど、高校の教師を「ブルジョア」と呼ぶのは違和感があります。 しかも、「ブルジョアの家庭」と呼んだのは、同僚の教師です。 同じ教師でも「ブルジョア」とそうでない教師がいるのか?とか混乱しました。 イギリスでの「労働者階級」と「ブルジョア」はどういう区分けなのでしょうか? そして、テラスハウスに住む教師は「ブルジョア」なのでしょうか? よろしくお願いします。 中産階級の没落 マルクスやエンゲルスの著書を読むと、 中産階級、プチブル階級は 大工業の発展と共にプロレタリアへ転落する。 大工業が発展するとブルジョア以外の階級は 全てプロレタリアに転落すると言ってますが、 本当にそうなるんでしょうか? 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 「ブルジョア文学」って? ある本を読んでいて、「ブルジョア文学」という言葉が出てきたのですが、ブルジョア文学とはどういったもののことなのでしょう? また、参考文献など紹介してくださっても嬉しいです。 ■階級値(統計学)の意味は何でしょうか? 統計学の初歩ですがヒストグラムを作る時に階級値を計算しますが、計算は出来てもこれは一体何の意味があり何故階級値が必要なのかわかりません。教えていただきたいのですが。 ブルジョアとフランスブルボン朝 ブルジョアという言葉とフランスのブルボン朝のブルは語源が同じなのですか?それともブルジョアの語源がブルボンなのですか? 明治ブルジョア革命 西南戦争の終結をもって、明治ブルジョア革命は完成したと言えますか? Bourjois ブルジョワのパウダーを探しています!!! Bourjois(ブルジョワ)のパウダーを探しています。 商品名は、「パステルタンエッセンシャルプレスドパウダー」で、色番号は70番、71番、72番の3色です。 インターネットで探してみましたところ、Bourjoisのフランスのホームページにはありました。 これを日本で手に入れることは出来ないのでしょうか? ブルジョワの日本本店に直接問い合わせたところ、取り寄せるのは不可能とのことで・・・。 随分前ですが、日本でも、ロフトやバラエティショップなどで販売されていたそうです。 どなたか、なんとかして手に入れる方法を教えてください!!! かなり困っています (>_<;) 警察官の階級について 警察官の階級で警視正というのは知っていますが、任警視正とはどういう階級なんでしょうか?「任」が付くことで何か違うのでしょうか?ご存知の方教えてください。 なお、警視総監、警視監、警視長、警視正、警視、警部、警部補、巡査部長、(巡査長)、巡査といった階級については了知しておりますので、「任」が付くことの意味についてをお聞きしたいのでよろしくおねがいいたします。 ボクシングは現在全17階級ですが、それまでは全何階級だったのでしょうか? ボクシングの階級は現在全17階級ですが、それ以前は何階級だったのでしょうか?私が訊いたところによると11階級、その前が8階級だったという事ですが、年代が良く分かりません。さらにその前はどのような階級だったのでしょう? 詳しい階級の内容と変遷を年代でご存知の方は、どうか教えてください。よろしくお願いします。 外国(特にアメリカ)での軍の階級について?? 洋画をよく見るんですが、軍事もの、その他の中でも、軍人さんが肩書(階級)で表現される事がありますね。 中でも、 将軍・大佐・中佐・少佐 の階級差が未だに理解できていません>< 少佐でもすごく偉そうな人がいたりしますからねw 軍曹や伍長、上等兵など下部の階級は解りやすいのですが、上や幹部の階級が理解でいていません。 より洋画を楽しく観るためにも是非とも理解しておきたいです。 ネット検索で見てみましたが、いまいち詳しすぎて良く解りませんでした。>< どなたか解り易く解説して下さいますか。? ボクシングの階級と減量 初歩的な質問ですいません。 きつい減量までおこなって、下の階級で試合するのは何故ですか? あえて単純な発想をさせてもらうと、ある程度自分の普段のウェイトに近い階級でやれば、 減量の苦労も少しは軽くなると思うのですが。 マラソン選手のように、ボクシングもある意味”持久戦”の面をもったものだから、 体重を落としたほうが有利になるといったことなのでしょうか? それとも 同じ階級にいる相手関係とかを考慮して下の階級に回る... 下の階級でやった方が勝ちやすい... などといった方面の意味もあるのでしょうか? もしスポーツ医学的な理由があるのでしたらそれを知りたいです。 よろしくお願いします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム ブルジョワのアイライナー、不良品? ブルジョワのアイライナー、ルガール エフェ メタリゼを購入しました。 ペン先の素材的にみて、削るタイプではなく繰り出し式だと思うのですが、下部を回しても空回りするだけで芯が出てきません。 これは不良品でしょうか? 使っている方、教えていただけませんか? 階級値について 今日階級値の問題を解いていて思ったのですが、 問題は「ハンドボール投げをした。以下はその記録である。 18メートル以上24メートル未満の階級の階級値を求めなさい。」で、 答えは当然21メートルなわけです。 でも「未満」ということは24メートルは含まれず23.999・・・みたいな感じで計算されるべきだと思います。 答えがほとんど同じだからなのでしょうか。 よく分かんないので回答おねがいします。 二階級制覇 ボクサーで二階級制覇(まぁ二階級に限らず複数階級制覇も)する人がいますけど、あれって前階級のベルトを返上してから次の階級に挑むんですよね? でもその選手が二階級制覇をしたところを見ると、ベルトを2つ持っていたと思います。 返上したのに持っているというのはどう言うことですか? 前階級のチャンピオンという称号がなくなるだけで、かたちだけベルト返上ということになるのですか? それとも私の勘違いですかねぇ...。 詳しいシステムを教えて下さい。 階級 大佐とかの階級を偉い順に教えて下さい 二階級特進 軍人や公務員においては、戦死したり、殉職したりすると、二階級特進というのがありますが、どうして二階級なのでしょうか?三階級以上だと何か不都合があるのでしょうか?また、一階級特進という例はありますか?あと、二階級特進というのは人事上の慣例なのでしょうか?それとも何か規則で決まっているのでしょうか? 日本における爵位の意味 日本人の中で爵位を持ってるのは有名なところで言えば渋沢栄一や男爵イモを作った人。 だけど通常日本においては貴族制度はなく、 明治に入ってからの流れだとしても 貴族と言うのは戦いや領土拡大のために言わばお国(王族)のために戦争に狩り出し、王族より褒美で領土や爵位と言うのをもらうはずです。もちろん貴族も王族もない日本において、爵位は誰がつけるのでしょうか? 自分で適当に子爵や男爵などなのってるだけなんでしょうか? 渋沢栄一氏においては市民階級で言えばブルジョワに値しますが、ブルジョワ家系の中では子爵などの爵位を与えられる等聞いたことがありません。(聞いたことがないだけなのかもしれないけど) もちろん貴族とブルジョワは一緒じゃないとは思いますが。 「階級意識」というのはいつまであったのか 日本で、階級意識というのはいつまであったのでしょうか。特に上流階級意識です。 昔の翻訳童話などで、上流階級的に訳されているのがあるので、ああいう上流階級お嬢さん意識はいつごろまであったのでしょうね。 二階級特進について 軍人は戦死したら二階級特進で、例えば生きているときの階級が少尉なら大尉になると思うんですが、階級が一番高い人(元帥?大佐?幕僚長?)が戦死した場合、その人の階級はどうなるんですか? お願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
納得です。 ありがとうございました。