- ベストアンサー
台湾で買った「豆乾」の食べ方を知りたい
台湾で買った「豆乾」の食べ方を知りたい 台湾で「豆乾」なるものを買いました。 台湾っぽかったし、安かったので買いましたが、さて、どうやって食べるものか??? 調味料かと思いネットで調べましたが、そのままかじる話や、煮物にする話が混在していて、よくわかりません。 私の購入したものは、茶色で弾力のある板状です。 おみやげとして友達にも渡そうと思っています。 食べ方を御存じの方がおられましたら、お教えください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
豆乾は中国では豆腐乾、日本では押し豆腐と言われている豆腐の加工品です。 もしくは薄くスライスした豆腐乾、又は湯葉の加工品に五香粉と醤油や沙茶醤等で味付けした、台湾名物の豆腐ジャーキーです。 豆腐乾は中国・台湾では豆腐の加工品としては一番よく使われている食材で、炒め物・和え物・揚げ物・スープの実等々、幅広く使われています。 また豆腐乾と言うものは加工肉と並んで売られている事も多くありまして、精進料理・回教料理で肉に代わって多用されたりもしてまして。 台湾や中国の豆腐屋さんには牛肉乾、猪肉乾、魚肉乾、湯葉ハムなんて商品が並んでるお店もよくあったりします。 豆腐乾はプレーンなものは白~クリーム色なのですけど、香辛料や調味料でさらに煮て加工をほどこした香豆腐乾というものもあります。 お土産に購入された品物が厚みがあるものでしたら、この香豆腐乾タイプですね。 これはそのまま切って、おつまみにしたり、前菜の盛り合わせに使います。 品物にもよるのですが、一般的な豆腐乾は固めのプロセスチーズといったところの歯応えがあるので、薄めに切ったほうが食べやすいと思います。 香豆腐乾は味が付いているので煮炊きにはあまり向かないのですが、どうしてもというなら2~3mmの拍子木切りにして、さっと茹でて水洗いして(香りがよく、塩気が程々ならそのまま使っても良いのですが)、和え物・おひたし・サラダに使ってみてはどうでしょうか? 香りがあって歯応えの良い野菜(セロリとか根みつばとか)なら味付けは特に拘らずとも、塩と香味油だけで和えても台湾・中国風な一品になると思います。 購入されたものがスライスされたハムのような薄さのものでしたら、豆腐ジャーキーだと思われます。 ビーフジャーキー感覚で、おつまみとしてもぐもぐしちゃってください^^
お礼
>購入されたものがスライスされたハムのような薄さのものでしたら、豆腐ジャーキーだと思われます。 >ビーフジャーキー感覚で、おつまみとしてもぐもぐしちゃってください^^ なるほど! どれどれ・・・、もぐもぐ・・・。 美味しいです!! 台湾の臭いがします(笑) ありがとうございました!