- ベストアンサー
自炊一年生です。ペペロンチーノを作る時の悩み。
自炊一年生です。ペペロンチーノを作る時の悩み。 おはようございます。 自炊を頑張って一年目のまだまだ初心者でありますが、よろしくお願いいたします。 最近、ペペロンチーノを作るのに凝っているのですが、ニンニクと鷹の爪の味をオリーブオイルに染み込ませる(溶け込ませる)事がいまいち上手くいきません。 ニンニクや鷹の爪の量が少ないって訳でもないですし、時間をかけたらニンニクが焦げてしまったですし…なにかコツみたいなものはあるでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ほぼNo.1さんのおっしゃるとおりですが、 器具はガスコンロですか?IHですか? ガスコンロでしたらNo.2さんのおっしゃるとおりです。 私の場合はごく弱火にしたうえでときどきフライパンを火から離します。 そうやって弱火でじーーーっくり(10分~15分)炒めるのがコツです。 IHでしたら、そのくらいの弱火設定ができると思いますし、 フライパンを離さなくて済むので(というか、離したらIHは役に立たない) まだ楽かと思います。←今の私はこちらです。
その他の回答 (4)
ひとつ忘れてしまっていました。にんにくは火にかける前に包丁のおなか等でぺちゃんこに叩き潰しておくと香りがでやすくなります。赤唐辛子は指で握り潰すようにして軽く割れ目をいれておくのもよいでしょう。その際、種は出てしまわない程度に。あと、麺を絡めるときにはパスタの茹で汁も一緒にくわえましょう。
- neneko2005
- ベストアンサー率57% (609/1053)
私も補足で。 百聞は一見にしかず。この動画をどうぞ。 http://www.youtube.com/watch?v=HeLQ_LQP_00
- 313245
- ベストアンサー率62% (197/313)
No.1さんがしっかり説明してくださってるので、ちょこっとだけ補足です。 電気コンロを使っている場合は、温度を150~160度ぐらいに設定し、オリーブオイルの中で 10分ほど揚げれば(煮れば^^;?)しっかり香りがつきます。 低温なので焦げません、にんにくはカリっとせず、フニャっとなる感じです。 よく、レシピに「にんにくがキツネ色になり、カリッとするまで炒める」などと 書かれていますが、いきなりそれをやると香りが出る前に焦げます。 まずは超低温でしっかり香りをつけ、その後温度を180度ぐらいにあげて にんにくに色付けをし、カリッとさせるとうまくいきます。 ガスコンロの場合は焦がさないようにするのが、ちょっと難しいです。 ごくごく弱火で、時々火を消しながらトライしてください。 なるべく長時間かけて、じっくり炒めるのがコツです。 がんばってくださいね(*^^)V
ぺペロンチーノはパスタの基本であり、まさにそのにんにくと赤唐辛子の味が命ですよね。にんにくとたかの爪は熱くしたオイルにいれてますか?だとすると熱いオイルでにんにくが香りが出る前にあっという間に焦げ付いてただの焦げつきになってしまいますし、たかの爪も真っ黒になってしまいます。焦げてしまう前にオイルに風味を移すには、オイルが冷たい状態、つまり火をつける前にパンにオイルを入れ、にんにくとたかの爪も入れてしまいます。それから点火し、オイルが温まるのと一緒にゆっくりじっくりにんにくたかの爪にも熱を通していきます。そうすることによって焦げ付く前にオイルにゆっくり味を移してゆくのです。ある程度風味がオイルについたと思ったら、にんにくもたかの爪も取り出してしまうのもこげこげをもオイルにうつしてしまわないポイントです。冷めた状態から入れると言ってもお水がはねると危ないし、せっかくのオイルもとんでしまうので、フライパンは乾いた状態から調理を始めてください。ちなみにアーリオ・オーリオ・ぺペロンチーノのアーリオはにんにく、オーリオはオイル、ぺペロンチーノは赤唐辛子という意味だそうです。