- ベストアンサー
正社員なのにアルバイト・・・?
正社員なのにアルバイト・・・? 平日は正社員として働いていますが、 土曜に、子供の絵の教室でボランティア講師をしています。 教室のオーナーの心遣いで、お菓子や、ときどき数千円の おだちん(おこづかい)をいただいていたのですが 「今度から、ボランティアの人みんな時給制にするね」と言われました。 これは、アルバイトになってしまうのでしょうか? 元々ボランティアのつもりで来ているので、 アルバイト契約書などは一切交わしていません。 本業の正社員のほうは小さなベンチャー企業なので 厳しい方ではないと思いますが、怒られやしないか心配です。 一度、会社に相談したほうが良いのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
時給制になったら、既にボランティアとは呼べません。 完全にアルバイトです。 会計監査や税務では、あくまで雇用の実質的な形態を重視するので、契約書の有無は必ずしも絶対の判断基準とはなりません。 また、通常本業の方の会社が副業を容認しているケースは(私が全て知っているわけではないのですし、会社の規模等にもよる部分があるにはありますが)、まぁ、皆無と思って頂いても構わないと思います。 正直に会社の方に相談されるべきだと思います。 自己の判断で何かを行って、後にそれが間違いであった場合、代償が高くつく可能性があります。 不必要なリスクは取られない方がよろしいかと思います。
その他の回答 (1)
- frfggrgggg
- ベストアンサー率49% (38/77)
完全に副業です。 契約書の有り無しは関係ありません。 労働して対価を得る 会社の事前の了解を書面で得てないと、後であなたが不利益を被ります。 リストラの際口実にされます。 又、二か所から給与をもらうと確定申告しなければなりません。 とにかく会社の了解を取った方がいいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やっぱり、時給制で報酬をもらうのはダメですよね! 副業にあたらないようにボランティアにしたのに OTL 以前までは、時々のおだちん程度だったのでいいやと思ってたのですが、会社への報告とか確定申告とか…面倒くさいですね…どうしよう…
お礼
ご回答ありがとうございます。 副業を避けるためにボランティアにしたのに、こんなにややこしい事になるとは; そうですね、会社に相談するか、オーナーに時給制を避けてもらうようにしようかと思います。全て好意からの報酬のようなので、ちょっと言いづらいです…困りました…。どう言えばいいのでしょうか。 ありがた迷惑とはこの事ですね…。