• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ペナルティとして休憩時間の延長を命令されました。)

休憩時間の延長を命令された派遣社員の状況について

このQ&Aのポイント
  • 派遣社員がセールの仕事中に休憩時間を利用して商品を買おうとしたが、その間にレジが混雑したために派遣元から叱責を受け、休憩時間の延長を命令された。
  • 派遣社員は混雑している時間帯に商品を買うことができず、取り置いた商品を元に戻すこともできなかったため、休憩時間を利用して商品を購入した。
  • 派遣社員は自身の要領の悪さに反省しつつも、派遣元からの命令に納得がいかない状況である。時給の引かれるペナルティが妥当か迷っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

> ですが、言い訳もできない状況でミスを指摘し、しかも休憩時間の延長を命令するというのは、いいのでしょうか? > 時間で契約している派遣社員の場合、このように口頭で言われたら受け入れるべきなのでしょうか。 言い訳については、始末書なり顛末書なり提出するとか。 最終的には、質問者さんが現場の責任者、監督者の許諾を得ていれば良かった、今後気をつけます、とかって事になるのでは。 「他の人もやってたから」なんてのは、社会人が始末書なんかに書くような内容じゃないですし。 休憩時間の延長の件については、質問者さんがOKなら、問題になり得ず、第三者がどうこう言える案件じゃないです。 何か買いに行った時間って事なら、5分なり10分なり休憩時間を書き換える程度ならアリでは。 法令に準拠して、勤務時間の計算が適正に行われるのならですが。 何かの事情で5分遅刻したが、勤務時間をちょっと延ばして遅刻として処理せずに相殺なんかは、部署なんかの裁量で慣例的に実施できる内容です。 そちらを拒否って話なら、そのチーフのところで話を止めておけず、就業規則なんかに基づいた懲戒処分を行わなければならず、懲戒の記録なんかが残って人事考課や賞与の査定なんかに影響するから、そういう事を避けるための温情的な措置って見方も出来ますし。

haisai-haisai
質問者

お礼

ふむふむ。ありがとうございます。冷静に中庸なご回答に。 そうなんです、多分責任者の女性が気に入らないのは、私が許諾を得ていなかったということが半分だと感じています。 実際、会場は大きく、許諾を得るために責任者を探すということはナンセンスな話しなんですが。それはそれでしょう。 状況を鑑みれば、今後気をつけます、程度のことなんですよ。私から上がりをもらってるくせに。 始末書を書くということになれば、もちろん「他の人もそんなもんだ」みたいなことは書きません。 その責任者は、5分前行動が大好きで、待ち合わせや集合時間にも5分前にいなければならないのです。 その心がけはよいことですが、集合時間に集合したら「5分前行動です」と咎められます。 集合時間には到着したのだから、咎められる筋合いはないわけです。集合時間は時給が発生する30分も前です。 そういう善を押し付けるタイプの人間なので、話しを止めずに、どんな懲戒処分を受けてもかまわないので、社内に持って行きたいと思った次第です。 まぁ、信じてもらえるもらえないはどうでもいいのですが、 どうやら欲しくて買っただけだと思われてるみたいですね。。。 営業経験とかも多いので、本当に8割方、買うほうが失礼じゃないと思ったからなんですよね。。。 今となっては、思い出したくもないから、実は要らない、使いたくないって感じですよ。。。 ハローワーク行くと教えてくれるみたいなんで、聞いてこようかなと思います。 私は常識が欠如した人間かも知れませんが、労働者にこんなに簡単にペナルティを課すような派遣会社も、ちょっとどうかと思います。

その他の回答 (2)

  • koiyoshi
  • ベストアンサー率34% (153/449)
回答No.2

ご自身でも以下の通りご認識されているのですよね? ・仕事の時間中に物色した ・悪い事をしていると認識→悪い事と認識しているので反省している ご自身がされた悪事は棚に挙げて、ペナルティが納得できない、というのはおかしくないですか? 単純に以下の通りでしょう。 ・悪い事をした ↓ ・ペナルティが発生 ↓ ・その分は時給発生しない

haisai-haisai
質問者

お礼

まるで自分のしている事を棚にあげているような行為なので、こうして質問しているんですよ。 ならば言いますが、使用者にペナルティを課すということを企業は簡単にしてはいけないのですよ。 私が主張すると単に虫がいいようですが、それほど弱者として守られているものなのです。 こういうことが簡単に通用すると、どうなると思いますか? それほど労基法では、労働者は守られているものなんです。(形骸化している部分もありますが) 性善説に基づいて非難されるために、質問したのではありません。 私の行動の善し悪しを聞いているのではありません。 労働者のペナルティについて、法的な知識や経験がおありならば別ですが。

  • hiromi_45
  • ベストアンサー率25% (129/499)
回答No.1

例えば デパートへの派遣店員が勤務時間中に お店の特売場に行って買い物をする 有り得ると思いますか。また、勘違いしているようですが社員と派遣社員は、根本的に違いますよ、正社員は勤務時間中に多少サボったとしても許されます(その代わりサービス残業も少なくありませんが)が、派遣社員は勤務時間当たりの給料です、30分でも残業すれば時間外手当ての対象となります(今回の契約内容は分かりませんが)。 契約勤務時間中に、どういう理由であろうと買い物等で並んでいて、派遣元の責任者に見つかれば 問答無用で叱責されるのは当然でしょうし、時給の対象にもならないのも当然でしょう。正社員に誘われたからと子供みたいな言い訳しても通用はしません。社会人としての常識が掛けているのでは・・・ チーフの言うとおり、その時間は休憩時間扱いするのが大人の解決です、本来なら厳しいペナルティが課され不良派遣社員の烙印が押され ブラックリストに載るかもしれません。 まあ、質問者さんが 休憩時間として申告して 派遣先の会社で勤務時間として修正して印鑑を押してくれるなら問題はありませんが、課長なりが買い物に誘ったならともかく 普通の社員が誘ってなら 特別扱いはしないでしょう。

haisai-haisai
質問者

お礼

勘違いしていると思われかねないので、こうして質問しているのです。 責任者に叱責されたことを、グズグズ言っているわけではないのですが。 社会人として常識が満たされていたら、そういう場合は、買い物をしないんでしょうね。偉いですね。私は人間ができていないので、どうしても買わないと悪いと思ってしまいました。でもそんな売上げ微々たるものですよね、「もう時間ないんでおとり置きしましたが要らない」と言えばよかったのです。 私は、労働者として大人の解決だとかいう抽象的なものではなくて、労働者に簡単にペナルティを科す今回のケースは合法ですかという質問をしているのです。 本来の、厳しいペナルティって何ですか? そんなもの何が課せるんですか?教えて下さい。 簡単に、大人としてと言いますが、企業が個人にペナルティを簡単に科すということがどういうことかおわかりですか? もう少し労基法を勉強なさってもいいかと思います。 私だけを後で責めればいいものを、わざわざ買い物レジの流れを止めてクドクド叱責するような責任者のいるところでは別に仕事を頂こうとは思いません。 ちなみに私は、自営業もしつつ時間があったので派遣業もやってみました。人を使ったこともあります。

関連するQ&A