• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:転職2社で迷ってます。)

転職2社で迷ってます

このQ&Aのポイント
  • 32歳女性が転職2社で迷っています。A社は保守的な仕事で給与や待遇が良いが、B社はプログラマーを育てる研修がありやる気重視で採用されそうです。プログラミング経験はあるが挫折した経験もあり、アドバイスを求めています。
  • 今回、32歳の女性が転職で迷っています。内定をもらったA社はIT系サポートで給与や待遇が良いですが、B社はプログラマーとしてのキャリアを積む研修があるため、やる気のある人を採用しているようです。女性自身はプログラミング経験があるものの、過去に挫折した経験もあるため、客観的なアドバイスを求めています。
  • 32歳の女性が転職に迷っています。A社はIT系サポートで給与や待遇が良く、B社はプログラマーとしてのキャリアをスタートできる研修があります。女性自身はプログラミング経験がありますが、過去に挫折した経験もあり、アドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

同年代のSEです。 自分の経歴を伸ばしてください。 そういう意味ではA以外に選択肢はありません。 私はむしろSE側の人間ですが、こちらでも供給過多でして、 人があまりまくってる状態です。 経験も知識もないあなたを養ったところで、 外注から入ってきた仕事に対して面談を行い、 該当することは稀ですからあなたが行ったとしても なかなか決まらず研修だけ繰り返して簿給のまま 何のキャリアも積めずに年だけくってしまいます。 今のAの仕事でリーダーになれるように 色々がんばっていったらいいかと思います。

12stack
質問者

お礼

皆様、A社とご回答頂きちょっとびっくりしました。 B社は職業訓練校に繋がっていて、終わったら現場へ・・というものでした。 あまり詳しく書くと社名がバレてしまいますが。 今までとさほど変わらないA社へ行くこともつまらないなと思ってますが、今の時代・年齢で言えば窓口が閉まるため、定時で帰社出来るA社がいいでしょうね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

A社はなにか自社製品を販売して、そのカスタマーサポートということですよね。 一方のB社は顧客から受注して、システムの設計やプログラミングを受託するサービスビジネスでしょうか。 就職先の収益が良くないと、そこに働く人もやはり割を食う事になりmさう。 一般に、自社の製品をもっていて、その販売(大量販売)が可能な企業の方が、お客様の案件を個別受注する企業よりも収益性、安定性ともに高いようです。 長期的視点でご自身の職務経歴(キャリア)を積んでゆくためには、企業の中での自分の職務という観点以外にも、その会社のビジネスモデルと収益性を考える必要もあります。 具体名が分からないですが、ビジネスモデルの観点から言うとA社の方が就職先として優れています。

noname#252888
noname#252888
回答No.3

Aしかないね。 「未経験でもプログラマを育てる研修あり」はどの会社でも書きます。面接時にも言います。 でも、実態は違いますよ。十中八九違います。 地獄見る可能性の方が多いですよ。 転職者と新卒者の違いは、即戦力か否かです。即戦力じゃないなら新卒で充分です。 しかもIT土方と言われるプログラマ業界の中で、転職者を教育させる余裕なんて無い可能性の方が高いです。

  • nosense
  • ベストアンサー率28% (14/49)
回答No.1

同じく転職検討しているものです。 A社が良いと思いますよ。 そして、独身なんですから婚活してみてはいかがでしょうか? B社に行くメリットはまったく無いと思いますよ。 内定が決まってよかったですね。 保守も結構大変な仕事ですよね。 これからも頑張ってください。 プログラマーに憧れを感じられているかもしれませんが それは隣の芝生が青いだけです。 言い方が悪いですが、プログラムを並べることはなんてことはない、ただの作業です。 システム設計をして、さらにプログラムできる人は凄いです。 保守も抜けなく、システムの実態を“見える化”して運用できるように頑張ってください。

関連するQ&A