- 締切済み
転職先の雇用主に内定延期をされた場合
転職先の雇用主に内定延期をされた場合 8月10日に、会計システムを作るIT関連の会社から、事務職の内定を頂きました。 内定者は2名で、 私はリクルートエージェントを介しての応募。 もう一人の方は、ネット媒体(とらばーゆ)からの応募。 そちらの会社は、2人同時に教えることが困難だということで、私の入社日を10月1日からにしてほしいと言われ、承諾しました。(もう一人の方は8月2週目から入社) 8月26日に、懇親会を兼ねた飲み会が開かれ行ってきました。 入社が楽しみだとそのような話もしていました。 そして、9月26日にリクルートエージェントに必要書類の提出に行くと、内定を出した会社の人がきており、その時に「内定取り消しではないが、延期してほしい。」といわれました。 そして、その延期は期間も分からず、状況が今後どうなるかわからないのでそのとき悪くなっていたらどうなるか分からないと言われました。 理由は、競合他社が今までなかった新製品をだした(現行はハードやソフトを作って売っていたのが主流だったが、競合他社は日本初のクラウドコンピューティングによるシステムが完成しかけ)ということで、既存顧客の買い控えが続いており経営が不安定。 事務を教える立場の方も営業に回っており、教える状態ではないらしいです。 私はこの一ヵ月半、正社員になれるという事で安心して、就業もしていませんでしたし、就職活動もきっぱりやめていました。収入はなく、非常に厳しい状況です。 家族や友人にも多数の方に報告し心から喜んでくれていました。 そして、懇親会まで開かれたのにも関わらず、5日前にして、内定延期といわれ・・・ 8月の時点で1回、そして今回は2回目です。 悔しくて仕方ありません。 あんなに喜んだのに・・、その期間なにもしてないわでなおさら一ヵ月半の期間を返せと思うくらいです。 この会社は私に対して内定取り消しはしないけど、今後どうなるか分からない。来て欲しい気持ちはあるがいつになるかわからない、内定はだしてるが私に他の企業の正社員としてうけてもらってもかまわないと言われました。 すごく都合よすぎる話だと思います。卑怯です・・。 1人の人生を左右する責任あることだと思います。 仮に経営状況が悪化したとしても、それを予見できなかった責任は会社側にあると思います。 この会社からいくらかもらうことはできないでしょうか? (補償されないのか)不当ではないか? また、どうしたらよいでしょうか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ybb8m
- ベストアンサー率33% (6/18)
悔しいお気持ちはわかりますが、現実を冷静に受け止めるしかないと思います。 残念ながら今のご時勢、大企業でもいつ破産するかわからない時代ですので、まして中小企業となると 経営が悪くなると人など採用している場合ではありませんからね。 私も職業柄よくこういった話は聞きますが、今回はご縁がなかったと思って再就職活動されるのが 一番賢明だと思います。 無期限延長=採用取り消しだと思いますので。 ごねたところで、骨折り損のくたびれもうけになるのがオチです。 就職活動頑張ってください。
- kyouna
- ベストアンサー率60% (270/450)
こんにちは。 元人事の者です。 とても、お気持ちはわかりますが、今とても経営不安な会社が多いのでとても、 人を雇用することに、恐さが出ている会社が多いようですね。 結果としては、何か補償してもらうのは無理かと。 あくまで内定で、今新卒さんの内定取り消しなど問題が起こっているように。 そういった現状は沢山あります。例えば内定を出した後雇用待機させる間、補償として 数割の金額を払ってくれるのはありますが、それもやはり企業が決める事で、 内定を出しても切る人・雇用待機させる人に分かれて来るのではないでしょうか。 ただ、これは一部の会社かと思います。 残念ではありますが、他の会社を割り切って探されてはどうでしょうか。 リクルートエイジェントを通しても内定をされたということは、ほかでも採用される 可能性は大きいと思いますよ。 ただ一つだけ。 >仮に経営状況が悪化したとしても、それを予見できなかった責任は会社側にあると思います。 との事ですが、おっしゃる通りです。でもいろんなことが予見できないことが 沢山あり、もしこれを会社に思うのであれば、ご自信にも責任はありませんか? 会社を予見する判断です。「そんなの無理よ」とおっしゃるのであれば、その会社さんと変わらない ように感じます。会社の責任と人の責任は違いますが、ただ面接の場というのはそういった面から 言って、自分の目で予見・またはその会社を判断する場所でもあります。 ※企業だけが人を判断する場所ではありません。 それができなかったのは、ご自身にも落ち度がある。っであればもう割り切って次に行くしか ないかと思います。その会社にとらわれていたらまた数ヶ月意味のない日々と思う日しか流れ ないのではないでしょうか。 是非頑張ってください。