※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:内定先に転職すると決めるべきか)
内定先に転職するか悩んでいます
このQ&Aのポイント
26歳女フルタイムパートの私は、転職活動をし正社員の内定を頂きました。しかし、この会社に決めてもいいか悩んでいます。
面接中に実質未経験ながら内定を頂き、通勤時間が長いことやリスクがあることも分かりつつも、仕事内容や給料、賞与などは一通り説明して頂けました。
他社で内定があり辞退したため、この会社に来てほしいとのお願いもあります。しかし、まだ決められずアドバイスを求めています。
26歳女フルタイムパート(販売)、働きながら転職活動をし正社員(運輸事務)の内定を頂きましたが…本当にこの会社に決めてよいか悩んでいます。
やり取り、会社の概要バラバラですが以下に書きます。
・履歴書持参、実質未経験で(事務アシスタントとしてデータ入力やシフト表などは作った事ありと説明)面接中(面接は1回だけ)に内定を頂いた。=離職者多い?資格も見て判断されたようですが。
・通勤が不便(1時間1本のバスのみ)通勤時間は長いのは調べ納得してましたがバスの本数までは調べるのを怠りました。→今は気にしないが勤務するにつれてしんどくならないか→車、スクーターの免許は取ればいい話だが怖いイメージがありまだ未習得。ここに決めればさすがに考えていくつもりです。
・仕事内容、給料、賞与や勤務時間、残業、休日は一通り説明して頂けた。
・最後に面接をして下さった方から名刺を頂いた。(管理部部長の方)
・他社で1社内定頂いていたため(不信感あり辞退済)…1週間検討してどちらにするか連絡ほしい、でもこの会社に来てほしいと仰った。
・入社日は11月からでお願いしたが、できれば早めに入社して(10月後半)ほしいとのこと、無理なら11月からで大丈夫とのこと
・平均年齢30~40歳、社員80名、内事務員10名の中、女性が7名
・1950年代創業、資本金4000万
なかなか決められず情けないですがもう失敗したくないため、もし皆さんなら入社されるかどうかアドバイスいただけますか。
連絡日が迫っているため早めに助言頂けたら幸いです。
長く読みづらい文章、失礼しました。
お礼
utilityahd様 早く親身な回答をくださり、大変参考になりました。入社する方向で考えていきますがまだ連絡するまで日がありますので時間をかけて答えをだそうと思います。 助かりました。本当にありがとうございました。