• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【著作権】アマチュアがアップロードした楽曲の著作権について)

アマチュアがアップロードした楽曲の著作権について

このQ&Aのポイント
  • アマチュアが楽曲をアップロードした場合、著作権を侵害される可能性があります。営利団体に対して法的措置を取ることはできますが、証拠の確保や裁判費用が問題となる場合もあります。
  • 相手の会社が自身のアーティストの作品と主張する場合、証拠の提出や証人の証言が重要となります。無名の個人であることが不利に働く可能性もあるため、著作権に関する法的知識を持つ弁護士の助言を受けることをおすすめします。
  • アマチュアがアップロードした楽曲の著作権侵害は珍しいケースではありません。しかし、現実的かつ効果的な対抗措置を取るためには、法的手続きに詳しい専門家の助けが必要となるでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

アップロード日時だけ見ても証拠は明らかですから他の証拠は必要無いでしょう。 アーティストが作品を公開する前に個人がそれをアップロード出来るわけはないですから。 逆に自宅のファイルなどは改変出来てしまうので証拠としては弱いです。

ich_ho
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 相手の作品公開より以前にアップロードしているという事実自体が 有力な証拠になり得るということですね。 よく考えてみればそうですよね。気が付きませんでした。 それはそうと、ファイルのプロパティなんかも自宅で改変できちゃうものなんですか。 知らなかったです。パソコン音痴なもので…(^^;ゞ

その他の回答 (1)

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1106/3092)
回答No.1

そういうトラブルはよくあることですが その場合の著作権の認定は どちらが早くその曲を作ったのかを 第三者が認定出来るかどうかで判断することになります。 つまり、自作のノートで作曲の形跡があったとしても それが日記形式で日付が確定出来るとか YouTubeで相手が主張するより事前にアップロードしているとか 公民館で演奏したときに、複数以上の客観的な客が曲と日付を証言してくれるとか そういう証拠が必要です。 そういう証拠が無ければ 発表する手段を持っている大手レーベルが有利です。

ich_ho
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 私の場合、手持ちのシーケンサーソフトで作曲していますが、 そのファイルのプロパティを見ると、作成日時や更新日時が 記録されてますよね? そういうものでも証拠になり得るということでしょうか。

関連するQ&A