- ベストアンサー
マンションの基礎の杭のことで質問です。
マンションの基礎の杭のことで質問です。 新築マンション購入を検討していますが、 杭の基礎についてアースドリル工法、場所打ち鋼管コンクリート杭とあります。 杭の長さ9.0m~12.0m 杭径900mm~1500mm 本数29本 となっています。 10F建て80戸程度の規模なのですが 本数が少なくないですか? また、アースドリル工法は問題点が多いと指摘されているとか・・・ 耐震面で非常に心配なのですが標準なのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
図面も現場も見ずに適正かどうかは、回答できません。 一般論を述べます。 杭の長さは地盤の支持層に当たれば良いので、支持層(固い地盤)が9m下にあったと言うことでしょう。逆に言えば、支持層が200m下だったらそこまで必要です。地盤調査書を良く読んでください。 >>本数が少なくないですか? 地盤調査、構造計算で算出しています。 姉歯事件のおかげで役所の検査は厳しいです。 そんなに設計事務所が信用できない? >>アースドリル工法は問題点が多いと指摘 杭壁が壊れる可能性があり、コンクリートが余分に必要になることや、掘削時地盤の揺れが場所打ちコンクリート杭より増大するなどです。
その他の回答 (2)
- OldHelper
- ベストアンサー率30% (765/2525)
素人が心配しても解決できる項目ではありません。 ここで質問しても正解を出せる人はいません。 設計事務所、施工会社、デベロッパーが信用できないのなら 購入を見送るだけです。
お礼
回答ありがとうございました。 本当におっしゃるとおり素人には解決できることではありませんでした。 崖に建設される予定のマンションでしたので 「地震が心配です」というと 「最近のマンションは大丈夫ですよ」など 営業の方が調子良すぎなのが気になりまして、 いろいろ考えすぎてしまいました。 結局販売主が信用できてないことがわかりました!見送ります! すっきりしました、ありがとうございました。
- tokiwa-sanroku
- ベストアンサー率26% (43/165)
質問文の内容だけでは、地盤の状況、建物の構造など不明で、回答に苦慮するかと思います。 杭の本数1階部分1戸当たり6本は標準かと思いますが、10階建てで杭の長さ9.0~12.0mの方が気になりますが、地盤の状況によりますので、ここでは、施主、設計者、施工者、販売者への実績での評価しかアドバイスできません。
お礼
回答ありがとうございました。 おっしゃる通りこの内容だけでは判断できませんよね。 大きな買い物を前に考えすぎ、無茶な質問をしてしまいました。 信頼できる施工会社・施主を慎重に選び直します。
お礼
回答ありがとうございました。 本数が少なく感じたのは他の同規模のマンション数件と単純に比較してみたら 少ないほうだったので・・・しかしこれは図面や1フロアの部屋数などによって 違いますよね。 もっとよく調べず質問してしまい申し訳ありませんでした。