- 締切済み
【急】排水ポンプのある家
【急】排水ポンプのある家 女性30代です。 自分の勉強不足からくる質問です。 お知恵をお貸し下さい。 先日新築建売住宅の土地に下見に行き、即日手付金100万を支払いました。 ローン審査には通りました。 現地確認時に排水にポンプが必要である事は聞きましたが、玄関の雨水用であると、 ご回答頂いていたのに、担当者の勘違いで、即日の契約時に雑排水の処理のために使用 するものだと聞きました。 ポンプを使用するにあたって、どのようなトラブルが出てくるのでしょうか? 実は、電気代などのコストも契約後日に掛かる事を聞きました。 自分の知識の無さが悔しくてなりません。 <住宅> ・都内 3階建て旗竿狭小新築 まだ更地状態 ・高さ制限がある為に40cmほど地下に埋まっている建物です。 ・1階にお風呂等の水周りがあり下水道が配水管より高い所にある為にポンプが必要との事。 <担当者に契約後に確認をした内容> ・電気代は2000円/月 ・旗竿の道路付近に2つポンプを設置するので音や臭気は気にしなくても良い。 ・メーカーのメンテナンス契約は 6万/年だが故障時に水道屋に修理を依頼すればそんなにかからない。 ・10万/10年 交換費用として考えておく事 <ポンプ> エバラDWV型樹脂製汚水汚物用水中ポンプ エバラ:40(50)DWV5.15S 非自動型 0.15kw 単相 100V 50Hz http://www.ebara.co.jp/business/machin/standard/underwater/dwv.html 都内の契約は、ほとんどが即日に動いてしまうとの事でしたので 下見即日に100万を用意し、子連れで夜中に不動産屋に戻り契約を結びました。 全て私が悪いのですが、初めてお会いした担当の方を信じて契約を結んでしまいました。 ですが正直、今は不安感に苛まれています。 集中出来ない状況で契約を急がそうとしたご担当者にも不信感を持ってしまいそうです。 実は、隣接する住宅の位置(隣家は庭で日照の問題がない→密接した家が建っている) 物件の売行状況(9棟全て完売→売れ残り2棟)など、契約前の説明と違う面も出てきました。 ネットで色々調べたのですが、やはり知識が追いつきません。 ・1階(40cm地下)に水周りがなければポンプの設置は必要ないのでしょうか? ・ポンプの設置が無い設計変更へのお願いは出来ないのでしょうか? 皆さん購入前は慎重になると思いますが、私はその気持ちが出過ぎているだけかもしれませんが 心配でなりません。 長文すみません。 正しい手厳しいご意見も歓迎です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- saboo
- ベストアンサー率35% (79/225)
No2です。 どうあれ、些細なことも疑問に感じることは 納得できるまで根気強く尋ね、話し合うことが 肝心だと思います。 安い買い物ではないですからね。 今からでも遅くはないと思います。 がんばってください。
- hoiho1010
- ベストアンサー率11% (13/113)
>価格的に有利だったのかもしれませんが、それなりのリスクが伴う物件だったかもしれません。 不動産市場において お買い得物件など100パーセントありませんって! 見た目の金額が低い場合は ”不足分”がどこかに隠れているものです 不動産屋は営利団体(企業)です 何で客のお得を考えてそんな値段をつけましょうか・・? お得に見せてお得をしているのは不動産屋です
- northfox_hkd
- ベストアンサー率54% (173/317)
価格的に有利だったのかもしれませんが、それなりのリスクが伴う物件だったかもしれません。維持費がかかることを承知した上で、購入されるといいかなと思います。機械はいつか壊れるものですから、それに頼りすぎるのはあまりよくないかなと思います(私は)。 疑問点はいろいろあるのですが…まず、一口に排水と言っても、「雨水」と「雑排水」に大きく2つに分けられます。また雑排水の中でも、お手洗いの排水を「汚水」と呼ぶこともあります。で、気になるのは自治体の下水道には、上記2つの区分で接続を分ける「分流式」と、一緒に流してしまう「合流式」があるのですが、ポンプが2つというのが「合流したものを2つで処理する」のか、「分流式で各1台ずつ設置」なのかが気になります。 業者さんは単に「2つあるから安心」と言いたいのかもしれませんが、各1台ずつでは安心できません。例えばゲリラ豪雨対策で、1台で排水しきれない場合に2台目が動くという機構であれば安心できるかもしれませんが、文面だけを見るとまだ営業さんはポンプの機能や目的について勘違いしているような気がします。 ただ、ちょっと業者寄りの意見を書くとですね。1階に浴室ということであれば、キッチンやトイレと違って、比較的水質のいい排水を選んでいるとも思えるのです。 ・リビングや居室が水没しないこと ・トイレは自然流下であること(ポンプアップしないこと) ・キッチンも、できれば自然流下であること(ポンプアップしないこと) 100%自然流下であることが理想なのは言うまでもありませんが、世の中そんなに条件の良い物件ばかりではありません。最低限これらをクリアしていれば、それなりに考えられた物件と言えるかもしれません(排水の機能的条件と、建物価値の保全を考えた場合に)。 #まあお風呂の都度、ポンプがフル稼働するワケですから、相応の電気代とポンプの劣化は #あると思いますが…。 私なら…よほど価格や立地などの要素で有利でなければ買わないかな。仮に買うとしても、排水ポンプを設置する桝(水槽)が溢れそうになったら警報ブザーが鳴る機構をつけるなどの自衛策を講じますね。 不安要素がある中で契約を進めるのは、心中穏やかでないと思います。営業さんの説明で納得できなければ、水道機材屋さんなどの専門業者を呼んでもらって説明させるのも手です。高い買い物ですから、後悔のないように進めた方がいいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 1階には浴槽の他に、トイレと居室があります。 キッチンは2階なのですがポンプアップしない方法があるのでしょうか? (3階の水周りは2つ目のトイレのみです。) 価格的には駅から徒歩圏内ということもあり、お安く感じました。 お隣の整形地物件より2割ほど価格が安く、担当者のコメントでは 広告を出す際に「0000円~」と言いたいが為に最低価格をつけましたとご説明頂きました。 アドバイス頂いた件を、担当者に確認致しました。 ・雨水・汚水用として2台交互運転のタイプとの事です。 ・貯留槽内に設置し、故障の場合(警報ランプが点灯)でもどちらか一台が動きます。 ・1階浴室等排水が地面から約60cm程なので設置する事。 ・70L程度の容器を旗竿地の路地状の付近の地中に設置する事。 ・下水管からの逆流はポンプを使っていない場合でも起こりえる事。 後悔しないよう、知識をつけて対応しなくてはと思います。 ご親身なアドバイスありがとうございました。
- 大明神(@bathbadya)
- ベストアンサー率19% (769/3963)
私もこの物件はパスだね。 契約書に、1カ月以内に本契約に至らない場合は、全額返金 とか記載はありませんか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 契約書を読み直してみます。 契約に反しないで全額もどるようでしたら、手段のひとつとして考えたいと思います。 アドバイスありがとうございました。
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
電気代はその1割もかかりません。 月に80時間も動くもんですか。いいとこ月に数時間。 ポンプも一流メーカーのものが使われています。また、わざわざメーカーメンテ契約をするまでもないでしょう。 製品の寿命については大事を見ればたしかに10年程度ですが、実際にはもう少し長く使えます。 傾斜地もしくは半地下構造のお家では良くあることですから、購入を躊躇するようなものでもありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 傾斜地でも使用しているのですね。 半地下構造の家やマンションが結構建っている事に気づきました。 勉強不足を反省するばかりです。 電気代の件も安心しました。 ありがとうございました。
- E-DC2
- ベストアンサー率22% (131/595)
こんぱんは。 水回りは多少費用をかければ2階に持ってこれると思いますが、 私も雨水が心配です。 ・ゲリラ豪雨でポンプが追い付かない場合。 ・ポンプが雨水専用で降るまで故障に気づかない場合。 ・夕立などの雷で停電が発生していた場合。 いずれの場合も1階は床下または床上浸水の可能性大です。 私なら敬遠します。 不動産屋の説明不足を理由に手付金も返してもらいます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 生活の排水より、雨水の方が心配しなくてはいけないのですね。 契約を結んでしまったので手付金は戻らないかと思っていました。 また、営業担当者とはいえ設備の全てを知っているはずもないのでしょうし 私の知識不足で質問が甘かったのかと反省すべき点も多く思っております。 契約後に不動産業者に詳しく説明してもらっていますが、建売の購入は 皆同じような感じと聞いていますが、内容でどうしても腑に落ちない場合は 担当者に相談してみようと思います。 ありがとうございました。
- saboo
- ベストアンサー率35% (79/225)
ん~~ 現況が良く判らないですが、家庭の排水用にポンプ・・ 通常の排水だけならそれも有りかな、と思いますが、 雨水もそこに流れるのですか?。 生活排水も当然気になりますが、私は雨水の排水の 方が気になります。 昨今のゲリラ豪雨などの集中豪雨にはとてもポンプ 程度では太刀打ち出来ないのでは・・・。 1分間に0.7立米程度ではかなり不安ですね。 大雨の度にビクビクものでしょう。 三階建てを二階建てに設計変更、土地のかさ上げは 出来ないのでしょうか?。 「水は低きに流れる」が自然だと思います。 どうしても不安であれば、100万は諦めるしかない かもしれないですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ご意見を参考して担当者に確認をとりました。 面積がとても小さいので、2階建てへの変更は難しそうです・・・。 雨水は雑排水等を同じ管で排水(合流方式)とのことです。 ゲリラ豪雨による逆流については逆支弁がある事からトイレ等から吹き上がらず 下水管からの逆流は、ポンプを使っていない場合でもおこると聞きました。 容量は70L程度の容器です。 流れ込む雨水の量が多いと、大変になりそうなのですが。 ご指導ありがとうございました。
- hoiho1010
- ベストアンサー率11% (13/113)
公共下水道の配管の高さが あなたの家の排水レベルよりも上なのでこれが必要なのですが これが故障するとバックアップがないようなので お風呂やトイレに入る事ができません 故障に気が付くのは 汚水槽が満タンになって稼動しようとした時です 修理業者を呼んだところで ほぼ間違いなく交換になります 業者は常にそれを持っているわけではありません 現場を見に来て 手配して・・・ 数日水が一切使えなくなります お風呂ならまだしもトイレが使えないのは困りますよね 地下階があるビルはこのように汚水槽がありポンプアップ排水を していますが 2台で交互に運転しますので 片方が故障してもとりあえずは大丈夫なのです 汚水槽を設けないで水周りを設計しようとすると 1階には何も置けませんよね 現実的ではありません ワタシなら住居としてならそこは敬遠しますね 建築設備の設計、監理業務をやっています
お礼
ご回答ありがとうございます。 1階にお風呂とトイレがありますので、汚水槽を設けないようにするには 上階に持っていく必要があるのですね。 建売ですがまだ建築されていませんので可能かどうか設計士さんに相談してみます。 (2階にキッチンとリビング、3階に2部屋ある小さい家なのです) アドバイスありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 不動産屋さんの「お買い得物件」説明です。 ・全9棟のうち「広告で0000円~から分譲」としたいための1棟である。 ・前日にローンキャンセルが出た掘り出し物件で今手続きしないと無くなってしまう。 ”不足分”が旗竿地である事なのかと思っていましたが、ポンプのリスクを勉強不足で理解 していなかった為に不安になっています。 お得に見せてお得をしているのは不動産屋です 本当にそうですね。 アドバイスありがとうございました。