• 締切済み

現在理系学部四年です。

現在理系学部四年です。 生命工学を専攻していて、M1で就活が始まります。 業界は専攻と関係のある研究職などは候補に入れずに考えています。 就活が厳しいと見聞きし、 いろいろ進路について悩むことが多いのですが、悩んでいても仕方ないので、 積極的にいろんな方と交流して情報を得ようと考えています。 そこで ・4年でも参加できるインターン(長期休み以外は平日は研究室があるので、休日にできるもの。)  (目的)働くということを体験するとともに参加した業界を知る       ・学生を中心としたグループワークなどのイベント  (目的)商品開発や企画をするということを体験する。長期休暇時期または土日、祝日に行われる。      *学生主体のイベントにも興味があります。 の情報を教えてください。 僕が興味ある業界は ・金融(銀行、証券、保険) ・コンサルティング ・マスコミ ・商社(総合、エネルギーに強い企業) ・日本郵船など物流 です。 どうかよろしくお願いします。

みんなの回答

  • root-3
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.1

はじめまして。 大学院を出て、現在社会人4年目です。 日系のコンサルに勤めています。 >・4年でも参加できるインターン(長期休み以外は平日は研究室があるので、休日にできるもの。) >(目的)働くということを体験するとともに参加した業界を知る これについてはあまり情報は持っていません。 しかし、「インターン=採用活動=企業のコスト」なので、 大学4年生で参加できるものは少ないのではないかと思います。 あったとしてもバイトのような感じになると思います。 >・学生を中心としたグループワークなどのイベント >(目的)商品開発や企画をするということを体験する。長期休暇時期または土日、祝日に行われる。 >*学生主体のイベントにも興味があります。 私はあまりお勧めしません。 孤独でない安心した時間を過ごせるだけです。 所詮は、イベントというものだと思います。 私の友人はかなり早い段階でこのような団体に参加し、 かなり意識が高かったのですが、実際の就活はうまくいかず、 M2から学校にこれなくなってしまいました。 うまく進んでいる人の中で、やりにくくなってしまったようでした。 私自身、このようなイベントは一切参加しませんでしたが、 かなり早く内定をもらえました。 あまり関係ないと思います。 >僕が興味ある業界は >・金融(銀行、証券、保険) >・コンサルティング >・マスコミ >・商社(総合、エネルギーに強い企業) >・日本郵船など物流 安定、高給、人から高評価な企業がお好みのようですね。 この中だと、コンサルか商社がよいかもしれません。 コンサルは事業会社に対して、研究開発戦略を策定したり しますので、技術的知識を持っていると有利です。 生命工学ドンピシャの案件はそうそうないかと思いますが、 顧客の技術内容を早期に理解できる下地があるだけでかなり アドバンテージがあると思います。 コンサル=文系と思われがちですが、経営知識は入社後の 知識習得で間に合います。 間に合わないのが、技術知識です。 法学部などの文系出身の人に対して、圧倒的アドバンテージ がありますので、それを活かせる業界がよいと思います。 意識の高い方のようですので、ぜひがんばってください。 ただし、あまり早く始めすぎて息切れしないようにしてください。 仕事で求められるのは、限られた時間で最大限のアウトプットを 出すことです。 就活で「学生時代に就活の準備をがんばりました」なんて アピールしても面白くないですよね? 今は勉強をがんばって、その学問の考え方や面白さを学んだ 方がよいと思います。 それを就職に活かした方が、望む結果が生まれやすいと思います。

関連するQ&A