ベストアンサー ソ連崩壊時、サハ共和国が独立を宣言していたらどうなっていたでしょうか? 2010/09/15 08:31 ソ連崩壊時、サハ共和国が独立を宣言していたらどうなっていたでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー DieMeute ベストアンサー率70% (571/807) 2010/09/15 13:30 回答No.1 チェチェン共和国が独立を宣言して、ロシア連邦軍を派遣されて独立を潰されたのと同じような事になると思います。 サハ共和国は鉱物資源の宝庫で、ロシア連邦が独立を許すとは思えません。 サハ共和国は土地の範囲は広大ですが気候が厳しく、当時の人口も七十数万人と少ないです。さらに食料の生産量もそれほど多くなく自給できません。現在でも小麦、じゃが芋等あわせて10万トンもありません。 独立を宣言しても周囲はみなロシア連邦の領土で、結局はロシアからの食料を輸入しなければやっていけません。 さらに軍隊もありません。ソ連時代にはサハ共和国の範囲はザバイカル軍管区に含まれますが、内陸の気候の厳しい軍事的重要性の低い地域なので、大規模な軍は配置されていませんでした。 大陸間弾道弾や中距離弾道弾のような核ミサイルが配備されている基地もありませんでした。 軍事的に無力で、食料の自給もできず、他国と国境を接していないから、他国からの支援も期待できません。 食料の輸送を止められたり、それなりの規模の軍隊を派遣されれば、独立は阻止されてしまうと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育人文・社会科学歴史 関連するQ&A チェチェン共和国は何故独立したいのか? チェチェン問題は思ったよりずっと長引き、さまざまなテロが横行しています。 最近は女性までもがテロをするようになりとてもショックです。 さて根本的な質問なのですが、チェチェン共和国はなぜ国家として独立したいのでしょうか? 民族主義的なものが大きいのでしょうか? それとも歴史的なものでしょうか?(過去に独立していたとか) 面積がとても小さく、一国家としてやってゆくには大変なように思えます。 それより大ロシアの一員たる方が政治的にも経済的にも有利なのではないでしょうか? またそもそもソ連崩壊後に独立しようとしたとき、共和国の何パーセントくらいが賛成したのでしょう。 独立できなかったところをみると、過半数以下だったのではないでしょうか。 テロリストたちを応援する人たちも少ないように思えます。 そのあたりの事情に詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。 偏西風 サハ共和国 サハ共和国に居座る寒気は偏西風をよせつけないとNHKで出てきたのですが、では偏西風はどこを通るのでしょうか?南に迂回するのでしょうか?上空を通るのでしょうか? ソ連を構成していた各共和国の政治はどういうものだったのでしょう? ソ連を構成していた各共和国の政治はどういうものだったのでしょう? 1991年に崩壊したソビエト社会主義共和国連邦はエストニアやウクライナなどいくつかの共和国で構成されていましたね。 1つの国に共和国がいくつかあるのも分かりにくい話ですが、 要は若干の自治が認められ大臣等も各共和国にいたものの 外交や国防や経済運営などはその上のソ連政府にあったという考えで 正確でしょうか? 詳細が分かる方, 教えてください。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム ソ連崩壊時にアメリカはソ連に攻め込まなかったのか? ソ連崩壊時にアメリカはどうしてソ連に攻め込まなかったのか? 冷戦時代の憎い敵国であり,当時アメリカと同等の核兵器配備を持っていたから将来の安全を確保する為にもぜがひでも叩いておかねば。 崩壊で国内大混乱のソ連に攻め込むのは容易い事だったでしょうに。 しかも,ソ連についていた共産国々をアメリカの支配下に置くことも可能だったろうに。。。 どうしてなんでしょうか? 昔から不思議だったんですよね。 ソ連崩壊について ソ連崩壊についてパワーポイントで9枚にまとめて発表することになったのですが、まとめ方がわかりません。 1枚目は表紙でいいのですが、2枚目~9枚目は何を書いたらよいのでしょうか? 一応、「ソ連誕生から崩壊して世界への影響(?)」までの流れをまとめていくつもりでいますが、その間に何が起こっていたのか、調べてみても難しすぎて分かりませんでした。 内容は簡単でいいので、2枚目~9枚目までソ連のどんなことについて書けばよいのかを教えてください!(小見出し風でかまいません。) ソ連の崩壊について ソ連の崩壊について詳しく教えてください。 大学のレポートで「ソ連の崩壊について述べよ」というものが出題されました。 あまりにも漠然とした問題で どこに焦点をしぼってどのように書けばいいのか 分かりません。 またサイトを調べても興味がないせいか???といった状態です。 分かりやすいサイトだけでもかまいません。 お願いします! ソ連崩壊について ソ連崩壊について歴史的に書いてあるところを 探しているのですが見つける事ができなくて 困ってます(--: アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m ソ連が崩壊していなかったら もしソ連崩壊していなかったら 日本はどうなっていたと思い ますか?また、第三次世界大戦も 起きると思いますか? ソ連崩壊 ソ連崩壊の瞬間の素材って どうやってダウンロードしている んですか? 友達と一緒に逆再生してソ連復活w みたいに遊ぼうト思ったんですが、 YouTubeの規約で身内でも動画の ダウンロードはしてはいけないって あるらしいんですよね… ご回答お願いいたします。 ソ連が崩壊した理由 ソ連が崩壊した理由はなんですか ソ連崩壊の時の北方領土 ソ連崩壊した時がチャンスだったように思うのですが、北方領土返還の積極的な交渉などはしなかったのでしょうか? ソ連はどうして崩壊したのですか? ソ連ってどうして崩壊したのでしょうか?現在、社会主義でうまくいっている国ってないですよね。本とかで調べても「結局はモチベーションの問題」みたいなところしか理解できないのです。社会主義ってうまくいかない経済体制なのでしょうか?教えてください。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム ソ連崩壊の理由を教えてください バルト3国の独立がきっかけ、 経済が破綻(労働意欲の低下、無理な経済政策) 一党独裁の恐怖政治に対する反動 このくらいがさっと思いつきますが、他にもありますか? あとロシア人は13から酒を飲み始め、18で立派なアル中になるのが普通(50パーセントを超える)とロシア人の友人から聞きました。 アル中人口の多さはソ連崩壊の原因に数えないのでしょうか。 実情は知りませんが、アル中率50パーセントの国であるならば、これこそがソ連に革命が起こり、そして失敗した最大の原因なのでは、と憶測しています。 ドストエフスキーとか読むと、この印象は強まるばかり。 実際はどうなんでしょうか? 独立宣言をするには 一般論として、国家が独立宣言をするには、どんな媒体でどのように独立宣言を発表すれば良いか教えてください。 旧ソビエト連邦が崩壊したときに独立をはたせた国とできなかった国の違いは何? ソビエト連邦から見事独立できた国とできずにいまだに抵抗を続けている国の勝敗の理由とは何でしょうか? 旧ソ連が1991年に崩壊した際、周辺の共和国のいくつか(例:バルト、ウクライナ等)は独立をはたしました。しかし、よくわからないのがそのタイミングに独立をはたせなかった地域の事です。例えば、チェチェン共和国は今でも激しい抵抗を繰り返しております。独立を許すという事は国家の崩壊へとつながるし、独立派は国家転覆をもくろむ反乱分子という感じに喧伝されます。それゆえ、政府は虐殺もやむなしという勢いで沈静化を図ります。 チェチェンにはパイプラインがあり、その権益を守るために独立を認めないという事はよくいわれておりますが、それならばバルト海への港をもつバルト3国はなぜ認めたのか、また○○スタンの地域にも地下資源は豊富にあります。 結局どの地域にも、資源、民族、宗教の違いは同じようにあり、同じように自分たちの国家を持ちたいと考えていると思います。そこで、これらの共和国で見事独立できた国とできずにいまだに抵抗をしている国の勝敗の理由とは何でしょうか? (一言ですます簡単な回答ではなく、掘り下げた内容のご回答をいただけるとうれしいです。) さらに… 余裕があればご回答下さい。 ソビエトに強奪された地域の一例として北方領土があります。 この崩壊・独立の混乱のタイミングで返還の努力をしていれば、日本も他の地域と同様に取り返す事ができたのでしょうか? 国民の理解の不足、また外交が票につながらないのは理解できますが、このチャンスに国を挙げて行動をとれなかったのはなぜでしょうか? 以上、よろしくお願い申し上げます。 ソ連が崩壊した理由について ソ連が崩壊した理由について、現実主義、多元主義、グローバリズムという三つのパラダイムを使って説明せよというレポートが出されました。どのように論ずればいいのか教えてください。 ちなみに、それぞれのパラダイムで、「前提」、「国際政治観」、「崩壊理由」の三つの章立てで論じなければならないです。 ソ連が崩壊した理由を教えて下さい ソ連が共産主義国家として、もしくは共産主義国家として成功する前に崩壊してしまった理由を教えて下さい。 「ソ連の崩壊=社会主義の夢の崩壊」に対する反論とは 「ソ連の崩壊が共産主義のみならず、社会主義者の夢=非階級社会の実現をもうち砕いた。だから今フランスの社会主義者達はアイデンティティを失って困ってる」ってフランスのテレビで言ってました。 日本は勝ち組負け組みなんて言っているけれど、フランス、イギリスに比べると、まだまだ一億総中流な気がするのでこういう意見はぴんと来ないなあ、と思って聞いていました。 でもよく考えたら、私は日本ではソ連が崩壊して十年以上たった今、この問題についてどんな論点が出ているのかはっきりと把握しておりません(ソ連崩壊時にはまだ物心ついていませんでしたし)。 この問題に関して、日本ではどんな議論が行われていたのか、誰か教えていただけませんか。比較的中立の立場から、論点を整理してくださるととてもありがたいです。 素人の想像ですが、「ソ連の崩壊=社会主義の原理的な失敗」派と、「ソ連の崩壊=社会主義の局地的失敗」派と2派があって、前者の方が多数派である、という風に思い込んでいるのですが、正しいですか? もし正しければ、そういう風になっちゃった経緯なども教えていただけると助かります。 ソ連が崩壊した理由について ソ連が崩壊した理由について、現実主義、多元主義、グローバリズムという三つのパラダイムを使って説明せよというレポートが出されました。どのように論ずればいいのか教えてください。 ちなみに、それぞれのパラダイムで、「前提」、「国際政治観」、「崩壊理由」の三つの章立てで論じなければならないです。 ソ連が崩壊した時ウクライナはなぜロシアと分かれたの ウクライナ情勢がややこしくなってますが、そもそもなぜソ連が崩壊した時点でロシアとウクライナに分かれたのですか? 政治音痴なのでわかりやすく教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 考古学・人類学文学・古典歴史経済学・経営学心理学・社会学地理学美術音楽哲学・倫理・宗教学その他(人文・社会科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など