• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:本をスムーズに読めない)

本をスムーズに読めない

このQ&Aのポイント
  • 8月頃から急に漫画や本をスムーズに読めなくなりました。集中はできるのですが、内容が全く頭に入らず、週刊誌をよく読んでいるのですが同じページを何回も読みなおしたり、本でも同じ行を何回も読んだりして困っています。原因がわかりません。
  • 8月前くらいまでは普通にどんどん読み進むことができていました。最近は読書が趣味で、買った本を読もうとしても内容が頭に入らず途中で読むのをやめてしまうことがあります。
  • 日々読んでいても治ることはありません。最近は他にやることがあまりなく、唯一の趣味を失うのはつらいので、解答をいただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coffe55
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.2

こんにちは。 趣味に熱中できないことは、つらいですね。 わたしも読みたい本がたくさんあるのになぜか集中できないことが何回もありました。 それでも苦しみながら(?)本を読み続けるといつの間にか直っていたり、 ぶり返したりを繰り返していました。なんだか風邪みたいですね。 ある何度目かのときに、ふと 「本とは違うものに目を向けてごらん」というサインかもしれないと感じました。 つらかったのですが本を閉じてみました。その後、本から離れた期間がしばらく続きました。 しかし、しばらくして、唐突に無性に本が読みたくなりました! そして、本を読み初めて気が付いたことは、 以前よりも集中して熱中して読むことができるようになっていたことと、 興味が持てるジャンルが広がっていたことです。 そういった経験から、読書にも冷却期間があってもいいなと思えるようになりました。 なんだか恋愛みたいですね。読書は本当におもしろいと思います。

scrap778
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。。 やっぱり一度離れたほうがいいのですね 自分もとりあえず漫画や本から離れてみようと思います 苦しんで読んでても楽しくないですしね。。 coffe55さんは経験者、ということですごく心強くて希望が持てました 質問してよかったです。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • nonpoint
  • ベストアンサー率25% (11/44)
回答No.1

自分の経験から言いますと、 1ヶ月もほっとけば元に戻ると思います。 自分、文学部出身なんですが、 卒論を作成中、活字を見るのが嫌になり、 親が新聞を読んでるのを見るだけでもイライラするぐらい、 追い込まれてた時期がありました。 故に質問者さんも、 活字に触れすぎたが故の軽い胃もたれ(字もたれ)的なモノなんじゃないかなぁと思います。 “唯一の趣味を失う”なんて大袈裟に構えず、 気楽に読書お休み月間を設けてみてはいかがですか? その間に他の趣味が見付かれば、 それはそれでラッキーですし。 もし、ど~~~しても心配なら、 医者にこの事を話して、 CTを受けてみるって手もありますしね(^^)

scrap778
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありません。。 やっぱり無理に読んでてもしょうがないですよね 一ヶ月ほど放置してみたいと思います。。 確かにそうですね ほかの趣味も見つけてみたいと思います。 もししばらくしても改善しなかったら医者に相談してみようかなぁと思います。。 解答ありがとうございました。希望が持てました。

関連するQ&A