- 締切済み
家の名義が旦那名義で,土地が旦那の母のおじいちゃん名義なんです。住宅ロ
家の名義が旦那名義で,土地が旦那の母のおじいちゃん名義なんです。住宅ローンを組んであるのは旦那です。 今まで旦那の両親と同居だったのですが…うまくいかず,あたし達 夫婦は家を出ることにしました。しかし…家の名義が旦那なので市営や,新しく家を建てることもできません。(民間は子供達にお金が掛かる時期でもあり家賃も高いので,市営で貯金をし,いずれマイホーム購入したいのです) 今回のことで散々揉めたので,旦那は後継ぎするつもりもなく,おじいちゃんが亡くなっても土地の名義になるつもりもありません。名義変更も困難であり,あたし達 夫婦は売却希望です。ですが…旦那の両親も,おじいちゃんも反対です。支払いは今まで通り旦那の両親が続けるのですが…働けなくなり,旦那が住んでも居ないのに支払うことになったら困るので…名義変更できる方法や,いいアドバイスお願いします!!無知ですみません。旦那が住んでもない家の名義は問題ではないのでしょうか?旦那の両親は家を出る気がありません…
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gamigami
- ベストアンサー率48% (433/889)
補足の回答 抵当権の内容次第ですが、住宅ローンであるならば、土地・建物に共同担保があると思われるので、土地もとられます。 おじいちゃんが父親方ならまだ味方にできそうですが、母親方の祖父では難しいでしょうね。 こじれることを前提に話を進めるしかないでしょう。 孫より娘が可愛いんですよ、父親にしてみたら。 「同居できひんのならローンは払わん!競売で売られたら、あんたら出ていきや!」 とご両親・おじいさんに関西弁で啖呵切るしかないか。 でもおじいさんに別の家があるなら、それでいいかもしれません。
- gamigami
- ベストアンサー率48% (433/889)
ローンの名義変更…ご主人に代わる債務者がいないのでだめ 家の名義…「賃貸住宅」は家主が住んでないけど問題ないでしょ ということで「最良の方法」はありません。 でもね…強行突破しますか? 手元にそれなりのお金と、この先10年はローンが組めないことを覚悟出来るならやれますよ。 方法は簡単で「支払い拒否の抵当権実行」で充分です。 滞納4~6か月で差し押さえですから、先に安い賃貸は確保しましょう。 どうせ土地・建物セットで競売なので、 土地名義はお爺さんなら残債以上で売れる可能性もありますね。 両親は「使用賃借」なので出ていくしかないですし、 おじいちゃんはかわいそうなので引き取りますか? もし残債が残っても金額によりけりで、払えないほどの額なら破産申請。 家を持ってなかったら、それなりの保護を自治体はしてくれますからね。 にっちもさっちもいかないのなら、お互いに「痛い思い」なしでは切り抜けられません。
- shion0851
- ベストアンサー率48% (342/710)
不動産会社勤務です。 心中お察しします。 住宅ローンがあるので、簡単には名義変更はできません。(一括返済すれば別ですが) 売ろうとしても、質問者さん夫婦以外の居住者(両親や祖父も?)が居座るようだと、まず無理です。 一番、良いのはまず和解です。 道徳的な考えだけではなく、財政面での理由から。 和解の内容も、親子間の感情のもつれを解消して、お互いに少しずつでも納得できる状況にする事を第一にします。 これは別に譲歩して同居するということではありません。 同居をしてうまくいかなかったので、同居するという考えはなしにします。 親子別々に住んでいても仲良くできますし。 別々に住む場合、どちらが今の自宅に住むのが良いかと相談します。 これは家を維持する義務(=ローン返済)も含みます。 もし、両親が住みたいと主張すれば、自分たちでローンを組むよう(家を買い取る)に話します。(ご主人名義のローンを代わりに返済するのではなく) 両親ではローンを組めないのであれば、両親に住めるだけの力はないので、冷たいようですが引っ越してもらいます。 転居先は借りてあげても良いかもしれませんが。(ご主人名義で借りて、家賃支払いは両親) 要は、両親に対して、「息子夫婦と絶縁して自宅に住む」のか「息子夫婦と仲直りして幸せに別々に暮らす」のか選ばせるという事です。 質問者さんにはお子さんもいらっしゃるようなので、おじいちゃん達と和解される事が、教育上も良いでしょう。 この流れは、一度は和解してからでないと成り立ちません。 腹の中はともかく、表面上は和解して、交渉のテーブルにつかせる事から始めてみては。 仲介・仲裁をしてくれそうな親族がいると、やりやすいかも知れませんが。 ご参考までに。
補足
嫁姑の関係のもつれから…親子関係のもつれにまで発展し,旦那は絶縁まで考えています。あたしは子供2人を連れて実家に帰り,旦那との別居生活が3ヶ月になりました。解決することなく先が見えない生活に,離婚を考える日々です。子供達にとっても環境が悪く…一刻も早く家族4人の暮らしがしたいものです。 両親はカードローンの借金地獄なため,ローンは組めません。私たちも若い上に幼い子供が2人居るため,家のローンを払える力もなく,売却が望ましいと考えました。 家は結婚前に建て,旦那も当時20歳だったため,先を考えずに安易に名義を貸してしまい,今は後悔しています。両親は好き勝手に建て,こーなった今 建てたもん勝ちみたいな言い方です。 難しい問題に親身に返答ありがとうございます!!
- whitepanda07
- ベストアンサー率38% (385/1002)
ローンを組んでいる銀行に相談してみてください。 ご主人のご両親に、ローンを支払う能力があるのかどうかが大前提になりますが・・・。 ご両親が反対しているとなると、難しそうですね・・。 家の名義変更は出来ますが、贈与扱いになるかもしれませんね。 手続きは面倒だし、お金も掛ります。 本当に家を出るのが一番なのか、もう一度考えてみてもよいのでは? ちなみに、「おじいちゃん」が亡くなっても土地の相続権はご主人様にはありません。
補足
ご回答ありがとうございます。和解することは…ないですね…あたし達 夫婦の話を全く聞いてくれず,自分達の老後の話ばかりです。両親はアパート暮らしだと老後が心配だと主張し,居座っています。両親達にはローン組む力は ありません。カードローンで借金地獄なため 不可能です。旦那は あたし達家族を守ろうと必死で,両親と絶縁まで話ています。家は旦那(当時20歳)と結婚前に建てた物で,先を考えず名義を許可してしまい,今は後悔しています。両親は建てたもの勝ちみたいな言い方です。あたしは子供を連れて実家に帰っていて,旦那との別居生活が3ヶ月になります…精神的にも疲れてしまい,離婚に逃げたくなります。子供にとっても環境が悪いので,早く解決したく質問しました。解答ありがとうございます。難しい問題ですね…
補足
解答ありがとうございます!!おじいちゃんは家から50メートル程の距離に家があり,おばあちゃんと2人暮らしです。おじいちゃん達は,あたし達夫婦ではなく,娘でもある旦那のお母さん希望です。 家が差し押さえということは…土地もですか?