• ベストアンサー

「和菓子」もしくは「和菓子屋さん」に何を求めますか?

「和菓子」もしくは「和菓子屋さん」に何を求めますか? あなたは和菓子が好きですか?嫌いですか? またその理由はどうしてですか? 和菓子屋さんにどんな商品があったらいいと思いますか? どんなサービスがあったらうれしいと思いますか? 子供や若い世代にもっと和菓子を楽しんでもらうにはどうしたらいいと思いますか? 具体的にあなたがファンな和菓子はありますか? (例:大福 または○○屋のXX饅頭 など) 和菓子に対する希望・批判などどんな小さなことでもかまいませんので ご回答いただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#250246
noname#250246
回答No.5

30代の男です。 和菓子屋さんに求めることは、もっと和菓子を教えて欲しいということでしょうか。 和菓子は特別好きではないですけど嫌いでもないです。というより、和菓子にどんなものがあるのかを知らないんですね。 ANo.3の方が書かれている"練り切り"、僕にはこれが何かが分かりませんでした。 分かるのはせいぜい大福とか串だんごとか。 あんみつも入るのかな?これは和菓子屋さんというより、あんみつバーというイメージです。 僕はあんこ餅が大好きですね(大福ほどあんこが入っていない)。 僕の世代から欧米食に偏ったり、祖母・祖父とは暮らさない家庭も多くなったのではないでしょうか。 なので、和菓子と知らずに口にしていたり、まったく知らなかったりで、和菓子屋にわざわざ出向いてまで買うというイメージがわかないんだと思います 大福や串だんご程度ならスーパーで買えますし、和菓子屋さんだとどんな物があるかちょっと覗いてみるだけというのもやり辛い。 なので、子供や若い世代に広めたいということなら、まずはその親たちに知ってもらう必要があると思います。 和菓子は脂肪分が少ないと聞きますから、健康志向の最近の親たちには喜ばれるんじゃないでしょうか? ちょっと広めの会場で、試食会やお茶会のような気軽に口にできるようなイベントなんかがあれば良いなと思っています。 高校生の時の文化祭で、茶道部がお茶と一緒に出してくれた四角いお餅っぽい物が美味しかったな~。名前は知りませんけど(^_^; あの時に茶道で飲むお茶や和菓子に興味を持ちましたが、茶道をやってるわけでもないし、和菓子も良く分からないしでそれっきりでした。 文化祭なので100円というリーズナブルな値段で楽しめましたけど、ここまで安くないにしても気軽に楽しめるイベントなどがあれば良いですね。 調味料を作っている会社が商品をアピールする時、それをどんな料理や場面で使ったら良いかの情報を必ず織り込みます。 それと同じで、商品だけポツンとアピールするのではなく場面を用意していただければ、その場面に遭遇するたびに思い出して食べたくなるのではないでしょうか。 チョコレートのバレンタイン然り、うなぎの土用の丑の日然り。 知らないものを買いに行こうとは思えません。 ちなみに個人的には、大福やあんこ餅などあんこ系は意外と焼酎に合うと思います。カロリー的には最悪の組み合わせになりそうですけど(^_^;

olbright
質問者

お礼

ありがとうございます。 貴重な男性のご意見ありがとうございました。 男性だって甘党は多いですよね!

その他の回答 (5)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.6

こんばんは 好きですね この店これを買うとおいしいという安心感 ここぞの時はその店に行こう、と言う間違いのない味 あとは敷居が高い場合があるので 入り安お店つくり それと大事なことかもしれませんが子供の頃から和菓子に親しむと言うことではないですか? おいしい和菓子であれば味を覚えているものだと思います どうしても一般的にスーパーなどで売られている 大量生産の某パンメーカーなどが出している和菓子風のお菓子に子供の頃から 慣れてしまうと 和菓子ってこのレベルか、と思うと思うんですね その点洋菓子は良くあるスーパーのでもまあまあ食べれますから どうしても洋菓子になびいていくんだと思います 子供を取り込むためにですが そのお母さんを取り込まないといけません 実は私が贔屓にしている和菓子屋さんは2代目か3代目の若旦那なんですね 地域の行事にも参加しているようですし お子さんのつながりから、その知り合いや友人などが来ているようなんです (お店の会話から) その和菓子店に行くきっかけは地元デパートで行われた 地元の上手いもの展だったわけですが おお、京都でなくても和菓子に愛情掛けているお店があるよ。と思ったんです そこの若旦那とのお話しで、京都で修行していたことも判り 納得、でした どれだけ勉強して 研究して お客様に喜んでもらえるお菓子を作るかではないでしょうか?

olbright
質問者

お礼

ありがとうございます。 「人柄」も大事だって事ですよね。

noname#132422
noname#132422
回答No.4

はじめまして!  三人の男の子の母です(中学 小学4 4歳) 私は小さな頃からケーキよりも和菓子でしたね・・現在もそうです。  我が家の次男と三男もケーキよりも和菓子です。 私が特に好きなのは葛饅頭・・・  つるんっとした喉ごしに夏場なんて沢山食べたくなります。 餡も甘さ控えめで・・  ただ・・北海道のせいなのか・・あまり見かけないんです・・ たまに本州の方に旅行に行った友人に買って来て貰います。。  あと・・冬場にはない商品ですよね・・ 北海道の暖かい部屋で一度 葛饅頭を食べたいが今の願望です(笑)  葛饅頭だけがアンコ嫌いな長男も食べるのでお土産で貰う葛饅頭争奪戦で私と子供達で大戦争がおきます(笑)  次男は 桜餅が好きですね・・ しょっぱい葉っぱにきれいなピンクの餅に包まれたアンコ・・   ひな祭りとか関係なく売っていたらついつい買ってしまいます。 三男はうぐいす餅が好きです。たぶん・・緑が好きだから(笑)  どんなサービス・・その場で抹茶も頂けて食べれる場所があると嬉しいかな・・・ もちろん抹茶の値段有りで(笑)  月に一度でも良いのでお茶を立てるイベントもあると楽しいかな~ 小さい子の時間帯とか大人の時間帯とかに分けて・・・  小さな子が一緒だとなかなか和菓子は敷居が高いイメージがあるんです。 小さな子も大丈夫ってイメージが欲しいかな・・・  小さな子が見て楽しい形も欲しいかな(笑) 綺麗な花とかだけではなく、もう少し遊び心で・・子供専用に飛行機とか猫ちゃんとか?(笑)  子供って結構見た目から入る事があるので・・・

olbright
質問者

お礼

ありがとうございます。 葛饅頭は私も大好きです。 子供の見た目。確かにですよね。

  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.3

30代のシングルマザーです。 子供の頃、祖母から茶道を習っていたためか、洋菓子よりも和菓子が大好きです(*^^*) とくに”練り切り”が。 もちろん子供の頃はそれでも生クリームなど大好きでしたが、出産を経験してからは洋菓子をそんなに食べられなくなった感があり、反対にますます餡子好きになった気がしている今日この頃です。 今月半ばに3歳になる娘は日本茶と餡子が大好きで、串団子やおはぎは必ず餡子ですし、お饅頭は普通の餡子のみ(白餡や味噌餡はダメみたいです)よく食べます。大福はまだ無理ですが、時には中身だけをスプーンで食べ、外側を私によこすほどです(^^;)  幼児には食べやすいといえば10円饅頭ですね♪普通の大きさだと食べさせすぎになってしまいますが、あの小ささは持つにも量的にもちょうど良いと感じます。 私が茶道をしていた事もあるせいか、一時期スーパーで練り切りが売られている時は「え~?」と思ってしまいましたね。何となく私の中では和菓子屋さんに買いに行くというイメージが強かったので。 和菓子屋さんに行くのは本当に楽しいです♪ 練り切りは季節がすごく感じられるし、色んな種類を見ているだけで幸せな気持ちになります。  こんな私の練り切り好きと娘の餡子好きから思いつくのは、練り切りで子供向けのキャラクターがあったらいいなという感じでしょうか・・・うさぎとか犬とかイルカといった動物の♪ そうしたら親子でもっと楽しめそうな気がします(*^^*) 和菓子で作ったケーキもあったら嬉しいかもしれないです♪ 餡子の方が好きな娘にはきっと和菓子製のケーキで誕生日を祝ったらすごい喜ぶと思った事もあるので。 また、個人的には地元の名産品を使った和菓子があったら、私ならお土産として買いたいと思うんですけどね~☆ 一時期、埼玉県に住んでいた時は、『御菓子司 岡乃屋』さんのトマト大福とトマト羊羹は本当に美味しくて手土産に重宝しました♪ あとお気に入りなのは厚木名産の『鮎もなか』ですね♪ 希望はもちろん色々ありますけど、地域の和菓子屋さんが消えないで欲しいというのが一番の願いです。今はスーパーで和菓子も売られていて、私が小さい頃にはまだあった八百屋さん・肉屋さん・魚屋さんも消えつつある時代ですし、跡継ぎの問題もありますけど、残って欲しいと心から願わずにはいられませんm(_ _)m

olbright
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり子供のころから和菓子がある環境にいると感覚が違いますよね。

  • 313245
  • ベストアンサー率62% (197/313)
回答No.2

和菓子、あまり得意ではありませんが、好きな和菓子もあります。 あんこが苦手です。(豆自体が嫌いなわけではありません。) 甘く単調な味なのが苦手です。 「あんみつバー」 近所の和菓子やさんに併設されていて、よく利用します。 というか、「あんみつバー」がなければ和菓子やさんは贈答品を買う時 ぐらいしか行かないと思います。 かんてん+フルーツ+アイスクリーム+あずき+かき氷+小さく切った和菓子 ヨーグルト、きなこ、おしるこ などが並んでいます。 息子も和菓子が苦手ですが、フルーツや栗を使った和菓子は好んで食べます。 例:栗きんとん 栗入りどら焼き イチゴが寒天に包まれてる茶菓子  私は、基本的にはあんこは苦手なのですが、 イチゴ大福 クリームチーズ大福 どら焼き、は大好きです。 酸味やクリーム、バターのまろやかさが加わると、あんこの甘さが 大変おいしく感じられます。

olbright
質問者

お礼

ありがとうございます。 「あんみつバー」って言い方、私の住んでいるところでは言わないのですが あれ?私が遅れてるのかな?

回答No.1

>>「和菓子」もしくは「和菓子屋さん」に何を求めますか? 気軽に入れるようにしてもらいたいです。 和菓子屋さんに入るにはちょっと勇気がいりますよ。 >>あなたは和菓子が好きですか?嫌いですか? またその理由はどうしてですか? 和菓子大好きです。 理由・・・洋菓子みたいにくどい甘さではないからでしょうね。 >>和菓子屋さんにどんな商品があったらいいと思いますか? どんなサービスがあったらうれしいと思いますか? 和三盆をふんだんに使った「干菓子」を色々な種類で販売してもらいたいですね。 つぶあんの春日饅頭もあれば嬉しいです。 サービス・・選んでいる時や待っている時にお茶を出して頂ければ良いと思います。 >>子供や若い世代にもっと和菓子を楽しんでもらうにはどうしたらいいと思いますか? ちょっと難しいですね。 和菓子=値段が高くて敷居が高いと言うイメージですから。 じょうよまんじゅうを小ぶりにして安く設定するとか、水羊羹は冷やしておいてその場で食べて頂くとか・・ >>具体的にあなたがファンな和菓子はありますか? 葛桜が好きです。葛に包まれた餡子玉とか。 それに今の季節は水羊羹。 きんつばも美味しいですね。 参考になりましたでしょうか。

olbright
質問者

お礼

ありがとうございます。 和菓子好きはやっぱり和三盆糖にこだわりがありますよね。

関連するQ&A