- ベストアンサー
予算オーバー時の家づくりの決断とは?
- 予算オーバー時の家づくりの決断について探求しました。
- 家を建てる際、予算オーバーした場合の解決策についてまとめました。
- 予算オーバー時の家づくりでのハウスメーカー選びについて考えました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
土地をまだ習得されていないとのことなので一言。 建物で1000万円ものコストダウンをするのは容易ではないですよ。 1,000万円といえば5,000万円の建物でも2割になりますが、2割以上のコスト削減は無理でしょう。茶室や客間など一部を将来の増築にするなど大胆な外科的阻止を考えないと2割は削減できません。似て非なるものになってしまいます。 土地の方は、5,000万円の土地でも4,000万円の土地でも同じような建物が建てられる可能性がありますよね。 私からのアドバイスは、 1.建物のコストダウン目標を半分の500万円とする。 2.土地の取得に対して土地代予算を500万円削減する。
その他の回答 (4)
- binbouoyaj
- ベストアンサー率24% (104/427)
まず予算を出しますね。 次に土地を決めます。 土地は広告とネットで比較的検討しやすいと思います。 予算が足らないようであれば人気のない地域で検討します。 格安を狙うとしたら建築条件付きも検討の対象としてみましょう。 次に建物の価格を大体で決めます 価格を抑えるには格安HMや地元工務店になるでしょう。 それでも予算オーバーなら注文住宅は無理です。 建て売りで探してみましょう。 どのような検討をされたのか判りませんので見栄を張らず分相応の建築にするだけで価格が抑えれるかもしれません。 懐具合から検討してみてください。 家を建てるのに住宅展示場へ行ってそのまま大手HMで見積もりをしてもらったのでしたら即刻HM変更です。 我が家は格安HMと地元工務店で見積もり、たくさん建物を見せてもらって地元工務店にしました。 (品質のよさそうな建て売りも検討しました) そこで建築条件付き格安土地を紹介してもらったのでほぼ予算に近い価格で建ちました。 土地の形状は細長く間取りもうまくとれなく建物が高くなってしまいました。 しかし南道路6mで隣は公園と恵まれた条件なのに周囲より500万円程安かったため建て売りに近い価格でした。 分相応という面で考えると最上の選択だったと思います。 お金がもっとあれば四角い南道路に効率よく家を建てるんですがどこかで妥協が必要ですから。 また、予算オーバーとのことですが家を建てた場合電気ガス上下水道など公共の部分へ払うお金や税金や登記・・・。 外溝にカーテンエアコンにアンテナなどなど数100万円の支出もちゃんと見込んでますか? それも含んで良く検討してくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 建物、土地以外の支出に関してもしっかり見こんでいきたいと思います。
- 大明神(@bathbadya)
- ベストアンサー率19% (769/3963)
1000万円ですか・・・ たとえば、 ・いびつな形を正方形にして外壁材を浮かす →せいぜい50万円のコストダウン ・屋根を部分的に低くする(軒落としって言ったっけ?) →50万円程度 ・壁紙を安くする →10万円程度 ・床材を安くする →50万円程度 ・将来的な子供部屋の内装を廃止 →50万円程度 ってところ、頑張っても300万円かな? >ハウスメーカーを変更して価格ダウン 1流メーカの3流品を使うか、3流メーカの1流品を使うかってとこなので 考え方次第だね。でも、3流メーカの3流品は止めた方がいいかも。 地元の工務店だと1000万円位はなんとか安くできる。 ただし、耐震性はどのくらい? とか 長期優良住宅は? って事になるといま一つかな???
お礼
回答ありがとうございます。 やはり、回答していただいたような細かい削減作業は大変そうですね。
- atelier21
- ベストアンサー率12% (423/3293)
「何を目的と考えているか」です 土地は簡単に替えられません 建物は劣化老朽化し建替えます 家族も6年位のスパンで変ります HMの定食(お勧め品)喰わうのではなく 自らの考えで一歩づつ適えられたら如何 HMは此の時ばかりと商売したいのです
お礼
回答ありがとうございます。 今まで通り、自分の考えを貫きたいと思います。
- ojisan-man
- ベストアンサー率35% (823/2336)
>ちなみに私は「ハウスメーカーを変更して価格ダウン」を考えています これが正解だろうと思います。 『一生に一度のことだからこの際思い切って・・』とか『少し高くても長く使うものだから・・』とか、ついつい考えてしまいます。特に何回も打合せを重ねていると、頭がボーっとしてきて、5百万円や1千万円くらいなら何とかなるような錯覚に陥りがちです。 やはり予算枠はしっかり守って、その中で取捨選択を考え、結果として1割程度オーバーに抑えられれば良いのでは。 やたら予算の積み増しを促すハウスメーカーは信用できません。客の立場に立って、まず予算内に納める努力をするのが、良心的なハウスメーカーでしょう。 ただ、「土地建物込み」とのことですが、ハウスメーカーを変更しても土地は大丈夫なのでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 私の考えに同意いただき嬉しく思います。 >ただ、「土地建物込み」とのことですが、ハウスメーカーを変更しても土地は大丈夫なのでしょうか? 土地はまだ購入したわけでなく、条件付きの土地でもありませんので、ハウスメーカーを変更しても正直問題ない状況です。
お礼
回答ありがとうございます。 別々にコスト削減する案、参考にさせていただきたいと思います。