• ベストアンサー

ハウスメーカー(工法)で迷っております。

現在、埼玉県で新築のためにメーカー選定しております。2階建で40坪前後の規模です。予算は本体価格のみで2,000万~2,500万円です。家作りで大事にしたいのは冬暖かく、夏涼しく快適にすごせることと耐震・耐火・耐風性です。もちろん、納得の行く間取りが実現できることも大切にしたいと思っております。しかし、ハウスメーカー選定で迷いが生じてきました。鉄骨系は冬寒く、夏暑いとか、木造は災害に弱いとかそれぞれメーカーがセールストークで潰し合いをしている感じです。確かに今のアパートが鉄骨なので夏暑く冬寒いです。でも鉄骨の一戸建てと鉄骨のアパートは品質が違うのでしょうか?まとめますと、建築条件があるため下記のメーカーの中から選ばなくてはなりません。各メーカー(工法)で迷っております。快適に生活ができて丈夫な家が建てられるメーカーはどこなのか、どうかご助言をお願いいたします。 軽量鉄骨(積水ハウス、ダイワハウス、パナホーム、トヨタホーム、三洋ホーム)/ツーバイフォー(東急ホーム)/木質パネル(エスバイエル)/木造軸組みと合板パネル組合せ(積水ハウス)/ツーバイシックス(セキスイハイム、オプション対応で東急ホーム)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • boohsuka
  • ベストアンサー率47% (33/70)
回答No.9

あまり参考にならないかもしれませんが・・・。 各社とも一長一短はあるものです。 1.デザインで選ぶ  これはもう個人の好みです。ただ、今、流行っているデザインは大体において早く飽きられてしまいますよ。希望のハウスメーカーが4,5年前に建てた物件のデザインを見る事です。いいデザインかどうかは数年後に現れます。家も年を取るし、住んでいる人も年を取ります。自分たちが年取った時にちょっぴり恥ずかしいデザインは避けたほうがいいでしょう。住宅の外観は個人だけのものではなく公共性を持っていますから街並みにも配慮が必要ですね。 2.値段で選ぶ  概ね値段と内容は比例しているものです。増工事には注意しましょう。金額を納得した上で工事を進めることす。 3.工法で選ぶ  建築する場所や地域、気候によっても違います。私、個人的には軸組みがいいと思います。出来れば在来工法ですね。建物の剛性が低いと思われがちですがかなり進化していますよ。そして増改築では非常に有利です。家族構成は必ず変わりますから増改築が必要な時期はきっと来ます。 よく分かりませんが、パネル工法や2’x4’工法はもし1階の床・壁がダメになった時(床上浸水などで)どうなんだろう。復旧できるのかなぁ?その場合、やはり柱と梁の構成のほうが有利だと思うなぁ。 4.メーカーの規模で選ぶ  大きなメーカーが無くならない、安心だというのはこれからの日本では、特に建設業界ではどうなんでしょう? プレファブメーカーはよく知りませんが、地域に密着した中小地元工務店などが割りに安心だったり、アフターが行き届いたりしますよ。まあ、それも色々ですが・・・。 5.その他   普通、みなさん大きな借金をして建てるのですから慎重にそして長いスパンで検討することが大切だと思います。出来れば次の世代にもメンテナンス次第で十分通用する家がいいと思います。これからの日本では、建てて壊して捨ててという時代は確実に終わります。 あまり参考にならなかったと思いますが、いつまでもご家族にとって大切にできる家になる事を願っております。

hikkun3100
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。軸組が弱いっていう偏見を持っておりました。よーく検討してみます。

その他の回答 (9)

回答No.10

結婚前は住宅設備系に勤めてました。 私は関西の片田舎在ですので、東急ホームはまったく知りません。 ので、参考にならないかもしれませんが、40坪前後の戸建住宅 では、ごく軽量住宅ということもあり工法による差は出ないと思 います。木造軸組でもそう簡単にはつぶれませんのでご心配なく。 神戸の震災でも工法に関わらず住宅メーカーの建物はあまり倒れ てないと聞いてます。 仕様通り建ててれば。 問題は、いかに手抜きされないかでしょうね。この問題は工法に あまり関係ない(基礎部分が一番重要と聞きます)でしょうし、 どのメーカーも下請け施工ですので、施工管理は十分かという問題 になるかと思います。 メーカーの利益率(下請けへの支払率)はほぼ同じでしょうから、 坪単価は部材価格と、施工管理経費で差が出るとしましょう。 最低仕様で見積を取って比べて下さい。 施工管理にかけている経費が推しはかれませんか? あと、建築現場の見学は必ずして下さい。 (現場見学会はショーですから管理の参考にはなりません) タバコの吸殻は論外として、ゴミや建築部材の切れ端が散らばって ませんか? こんなことで、各メーカーとも尻尾は出さないでしょうけど、もし あれば候補から消しましょう。管理があまりにもお粗末で不安です。 増改築は建てたメーカー系列に依頼しましょう。 体力壁を取られるのがオチです。 免震住宅もありますがご予算では厳しいでしょうね。 私は次に建てる時は、積水に決めてます。 さぁ、宝くじを買いに行かねば。

hikkun3100
質問者

お礼

結局、施工レベルで差が出るのですね。建築現場を見せてもらえるよう交渉してみようと思います。ありがとうございました。

回答No.8

候補のメーカーはどこも実績があって、いざ選ぶとなると悩むところですね。 構造や工法の違いについては、例えばツーバイフォーやツーバイシックスは壁面積が必要なので窓が少なめになるけど、窓が少ない分断熱性は優れている、などなど、それぞれ一長一短があると思います。しかし完成して住んでしまえば、それが実感できるほどの大きな差はないものです。 住み心地につながるのは、構造や工法よりも間取りの良し悪しです。そういった意味では、ご家族も含めて、どんな家に住みたいかというコンセプトをしっかり伝えて、それを間取りという形で実現してくれる、しかもメーカー側からも実績を元にしたノウハウをいろいろと提案してくれる、そんな対応をしてくれるところを選ばれたらどうでしょう。 これはメーカーの姿勢もありますが、営業担当者の知識や人柄、また相性といった部分に左右されるところが大きいです。家とは一生付き合うもの、担当営業マンとも一生付き合うつもりで、本当に信頼できる営業マンかどうかを、判断基準のひとつにされることをお勧めします。 ご質問の趣旨とは違う答えになってしまってすみません。

hikkun3100
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。確かに営業マンとの相性が良くないメーカーがあります。間取りもいろいろと悩んでおりますが、がんばります。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.7

頑丈な家を建てるには、地盤がよくなければなりません。どのハウスメーカーも地盤調査をしますが、その結果、そのままで大丈夫なのかどうか? で地盤改良費用がかかることが、よくあります。その費用も見込んでくれるような営業マンなら安心だと思います。 私はエスバイエルにしたのですが、「すまい21」という廉価版のパッケージでも、構造は同じとのことです。いま出ている雑誌「TRENDY」にもいろんな記事が載ってます。

hikkun3100
質問者

お礼

ありがとうございます。早速、記事を見てみます。

回答No.6

>冬暖かく、夏涼しく快適にすごせること 上記の条件を満たすためには、C値、Q値を各メーカーに確認してみてください。 高気密高断熱を考えると、東急ホームかセキスイツーユーホームがいいのではないでしょうか? 施工がしっかりしておれば、耐震・耐火・耐風性も心配ないでしょう。(第三者のインスペクションをお勧めします)

hikkun3100
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。C値、Q値を問い合わせてみます。

noname#19073
noname#19073
回答No.5

まず鉄骨の一戸建て(注文住宅)とアパートは品質が違います。 これはマンション等にも言えることですが、分譲タイプと賃貸タイプでは基本的にグレードが違うと考えて宜しいかと思います。 建築条件付とのことで選択範囲が限られている様子ですね。私見ですが、挙げておるメーカーであれば特にどこだから駄目というのも無さそうな気はしますね。 鉄骨が夏暑くて冬寒いというのも・・、無くはないかもしれませんが・・あまり気にし過ぎる必要は無いと思います。むしろ営業同士で潰しあいするようなトークというのは大変見苦しいものですね。 言いたいこと言いますのであまり気にしないことです。 会社の規模やアフター等まで総括的に見れば積水や大和というのは大手で安定感は感じますが、金額もそれなりに張ってきそうです。 逆に確実にこのメーカーが良いに決まっているなどの助言は誤りでしょうから、お好みで良いと思いますよ。 とりあえず最終決定するまで何社か同時進行でプラン見積もり出して貰って決めたら宜しいかと思います。希望するプランや予算的な問題だって無いわけではありませんので。 個人的にはその中ならシャーウッドがいいかな、と思いますがちょっと高いんですよね・・。

hikkun3100
質問者

お礼

詳細なご回答ありがとうございます。がんばって打ち合わせして検討してみます。

noname#23222
noname#23222
回答No.4

 私の、お勧めは、一条工務店(ハウスメーカー)の夢の家がいいと思います。 実際に、住んでいるお宅に行かせてもらい、夏場の2階でも、それほど暑くなく、快適に過ごされていました。 防音にも優れていて、家の前に宅配便のトラックのエンジンの音もほとんど聞こえないくらいでしたよ。 住宅展示場で、一度夢の家の見学がしたいといえば、案内してくれるはずです。

hikkun3100
質問者

お礼

ありがとうございます。早速、検討してみます。

  • 222nyanko
  • ベストアンサー率29% (122/414)
回答No.3

選択肢が多すぎますよ。せめて、工法ごとに1社にするとかしないと、悩みの種が増えるばかりです。 快適性や耐震・耐火・耐風性を大事にしたいということですが、建てられる地盤はどうなのでしょうか?いま、候補にあがっているメーカーの建てた住宅は、阪神や新潟の地震でどうだったのか、聞いてみるのもひとつの方法です。 いろんなすばらしい建築工法をCM等でみますが、実証されたものはないのでしょう。

hikkun3100
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね。ある程度絞って見ます。

  • gudou
  • ベストアンサー率34% (48/140)
回答No.2

過去の質問・回答から 「お勧めの建築工法は?」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1167878 「新築します。工法、メーカーに悩んでいます。」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1188701 「おすすめの住宅メーカー」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1426329 他に参考として ●工法の種類および長所と短所 http://www.d7.dion.ne.jp/~kayy/kouhou.htm ●住宅建築の主な工法 http://yorohon.jp/k_arekore01.html

参考URL:
http://www.d7.dion.ne.jp/~kayy/kouhou.htm
hikkun3100
質問者

お礼

リンクをありがとうございました。

  • tera2002
  • ベストアンサー率17% (98/561)
回答No.1

既存のメーカーではありませんので注文住宅になりますが、 OMソーラーハウスはいいですよ。 冬の底冷えがありません。 太陽熱で空気を暖め家の中に流します。 気密断熱をするので単価は少し高いですが、冬も夏もエネルギーがすごく節約されて快適です。 うちは木造ですが、いまはいろんな工法ができると聞いています。 冬は外から家に帰るのが楽しみです。

hikkun3100
質問者

お礼

ありがとうございます。早速、検討してみます。