- ベストアンサー
太陽光発電の設置は家計的には結局の所 お得?なんでしょうか?
- 太陽光発電の設置は、家計的にはお得なのか疑問に思っている方も多いでしょう。
- 電力会社への売り電が48円から10年間で打ち切られるという話もあり、設置時期に悩んでいる方もいます。
- 太陽光発電はエコ意識で設置すればお勧めですが、単に電気代節約のためなら元が取れるまで時間がかかると言われています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
汚れの除去費用、結構高額です。 太陽熱温水器の販売で、清掃作業契約が機器の代金の1/4で、掃除しないで4年間で使い捨てたほうが低価格なのに、清掃契約締結を要求する業者がいました。 おおむね、1年で2割発電能力が落ちます。したがって、1年後0.8、2年後0.64、3年後、0.51、4年後0.41、5年後0.32、6年後0.26、7年後0.21、8年後0.16となり何年使っても元が取れることはないでしょう(計算が間違えている可能性があります)。 私の内容を否定する回答もあるのでそちらも上げておきます。 http://okwave.jp/qa/q4540000.html 新技術を自分で導入する場合は、 近所で1割の人が利用しているかどうか で判断しています。デモストレーション効果という現象があり、1割の人が購入するようになると該当商品価格が急速に低下します。普及率1割未満ですとかなり高額な商品になってしまいます。普及してから考えれば良いでしょう。 なお、木造住宅の場合寿命が15年程度です。コンクリート住宅でも20年程度で外壁の補修などが必要です。パネルなどの施工と保守工事の関係を注意してください。パネルがあるために修理が出来ないなんて、本末転倒ですから。
その他の回答 (6)
- nsan007
- ベストアンサー率30% (941/3104)
売り上げを上げるために○年で元が取れますといい加減な事を言う住宅メーカーに比べれば、良心的で的を得たお話です。 リサイクルなどにしても、エコは採算を考えると難しい物が多く、太陽光発電も、工事価格が今の半額になるか、その分を補助金で賄えない限りは、出費の方が大です。 発電量も計算上ワット数ですが、取り付ける角度や方角、廻りの状況による日陰、地域差による日照時間、経年劣化等で計算上の何割か減の発電しか望めません。 仮に200万円掛けて、毎年10万円の電気代が浮いても20年かかりますが、パネルの寿命は20年余りのようですから、取り替えるとなると撤去費用が必要ですし、屋根の補修が新たな設置で費用が掛かります。 あくまで地球環境の為にお金を投資しても構わないと思った上でないと設置は?だと思います。
お礼
ありがとうございます。やはり うちのように目先の電気料金の為に設置するのは、わりに合わないかんじですね。
- my-hobby
- ベストアンサー率21% (659/3045)
http://jyu-denkou.com/soora/so_ra1.html 売電出来る効率は住んでる場所で変わると思います 現在電力は夜間電力が余ってるので、売電許可してますが将来的には国がシステム構築しなくては 100%売電出来ないその場合も自宅に保存する高額な電池設置する必要が有ります あくまで現在は無策で、景気対策でしょう。 1ページの一番下参考
お礼
資料がとても参考になりました。ありがとうございます。
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
>住宅メーカーの営業の方に太陽光発電は、特にエコ意識で設置されるにのならお勧めしますが、単に電気代節約のためなら、まだまだ設置設備費が高いので元がなかなかとれないし元がとれたころにメンテ料がかかる為 とんとnだからやめた方がいいと言われました。 これがすべてです。 現在では全くこの通り。機械ものですから、故障をしないという保証はないですし、連続運転できたとしても性能の劣化がどのくらいあるのか、メンテナンスコストは・・・と考えると厳しいです。 屋外の機械もので10年以上何もなく動くというのは本当に大変なことだと思います。
お礼
ありがとうございます。そのとうりですね。参考にさせていただきます。
- jkpawapuro
- ベストアンサー率26% (817/3047)
理想的に行けば、15年・20年で元がとれるかな?といった感じですので、経済性で考えれば最悪です。 しかも制度が15年後どうなるかわかりません。 目の前に建物が建って日が遮られればおじゃんです。 幸運にも50年バリバリ発電し続けるなんてことがあれば、利益が出るのでしょう。 でもそんなことめったにないと思います。 たとえば1%で15年寝かせても、15%の利鞘になるんです。 貯金なりローンの先払いなり、もっと有効なお金の使い方があるはずです。
お礼
ありがとうございます。15年後の制度 ほんとうにどうなるか分らないですね。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
1キロワット48円になったので8年くらいで元が取れそうです 28円のときの計算では12年でした 48円サマサマです 嬉しいな 年間を通じた効率は3割くらいです 3キロワットで月平均300キロワットくらい発電しています 深夜型の生活なら夜間三分の一の電灯料金は助かりますね 東京電力は22時から夜間料金らしいので得ですね
お礼
ありがとうございます。東京は22時から夜間料金なのでうらやましいです。こちらは23時からなので睡眠不足です。そういう意味あいでも気分的に設置の方向で考えるべきでしょうか?
- toriton_blue
- ベストアンサー率36% (44/121)
太陽光発電がエコエコと言われておりますがその実態は微妙なもので、ソーラーパネルを作ったときに使われたエネルギーの元をとるためには10年フル稼働が必要らしいです もちろん、夜や曇り、雨の日などはほとんど発電しないので実質20年以上かかりそうです しかも、その間メンテナンスやら維持費などが必要になります まだまだ太陽光発電は理想とは程遠い域にあるのです 家計的にも装置を取り付けるだけでかなりの高額になりますし、維持管理が大変です。ソーラーパネルの表面に汚れが付いたら掃除しないといけないんですが、大体屋根に設置されたソーラーパネルを掃除するのは一苦労です まだ、今現在では値段が高いので家での節電を心がけるなどした方が手軽で簡単だと思います ただ、発電効率も少しずつ上がってきて、将来重要なエネルギー源になる可能性は高いと思います
お礼
ありがとうございます。高価なものなのでじっくり考えたほうがいいですね。
お礼
ありがとうございます。近所で1割の人が利用しているかどうかの判断、すごく同感致しました。普及してから考える事にきめました。