• ベストアンサー

先日、大手の不動産総合サイトである物件が掲載されていたので

先日、大手の不動産総合サイトである物件が掲載されていたので 電話で問い合わせ、不動産店舗に来店しました。 するとネットに掲載されていた物件は 元々、分譲マンションでオーナーが住宅差し押さえになったもので 今は安いですがオーナーがいつ変わってもおかしくないので 別の物件を紹介します。と違う物件ばかりをゴリ押しされました。 その物件は確かに安くて飛びつきやすいですが その住宅が場所的にも気に入ってたのに・・・。 そうゆうのは不動産屋の作戦なんですかね・・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • UFO123
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.3

不動産会社勤務です。 最近の例をあげます。 任意売却物件などで、立地もよく(人気駅、但し騒々しくて空気も特に悪い幹線道路に面している)投資物件としては家賃も高く利回りの良い物件をネットに載せていますが、ひっきりなしに問い合わせがきて申し込みも入ります。 しかし、それは古くて外観も汚く、戸数も非常に少なくペンシル型の建物なので、これからは専有部分にも共有部分にも修繕費用に多額のお金がかかると予想されますし、将来売れにくいという欠点があります。 そこで、問い合わせ者には、申し込み順位も下のほうで買える見込みが少ないし、条件が似ていてもっと良い物件があるので、そちらのほうはどうですかとお勧めすることがあります。 プロの目で見たら、管理面から見ても将来性などこちらのほうが絶対によいと思ってお勧めすることがありますが、目先の利回りだけにとらわれて関心を示さない方がほとんどです。 それに、きっとご質問者様のように、他の物件をごり押しされたと思うのでしょうね。 勿論、無理にお勧めはしませんが、そのようなことがあることもご理解いただきたいと存じます。 ご質問者様が問い合わせた物件も何か売りにくい状況があって勧めなかったのだと思います。悪条件でも申し込みたいと言えば受け付けるのではないですか。ネットに出している以上。(おとり物件等今時は少ないですよ。)

その他の回答 (3)

  • kanrishi
  • ベストアンサー率42% (107/249)
回答No.4

債務者(ローン利用者など)や債権者(銀行など)から債務整理を受任した弁護士が物件処分をする場合はまず大手不動産会社に声をかけるのが常道です(いい加減な業者ですと物件の性格上それこそ悪用されかねませんので)。このケースもその一種だと思われます。 購入希望者としてはこのような物件に意識が集中してほかの物件は目に入らなくなりますから、おとりに使われていると思ってもやむを得ません。 まともな業者としてはあまり扱いたくない物件ですが、銀行や弁護士などのつきあいで掲載しなければならないときが多々あります。 不動産は「千三つ」の世界といわれ、話だけでなかなか商売になりにくいところですから、こんな話で来店した方でも何とか契約に結び付けたいと思うのは仕方のないこととお考えください(スーパーのようにお客様に気のすむまで見ていただいて決めていただくというような悠長な商売は現状ではちょっと無理です)。 こんなこともあるのかと理解していただいて、気を取り直して物件探しを再開してください。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.2

殆ど と言っても。 広告の物件は「予約が入った」等 歩合制の社員かな

回答No.1

もちろんです。 よくある釣り方でしょう。

関連するQ&A