- ベストアンサー
外国にも先輩・後輩の関係はありますか?
オーストラリアの人とメールをしていて、部活の話題にしようと思ったのですが、先輩(senior)、後輩(Younger generation)といっと言葉は日本と同じ意味で使われているのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アメリカに35年ほど住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね. senpai/sempaiはKarate/Judo/Aikido等の日本の武道をしているアメリカ人たちにはよく知られた単語です. Kohai/Cohaiは少ないですね. Shihan/senseiはSenpaiよりよく知られています. 自分でSokeを名乗っている人もいますし. <g> しかしながら一般のアメリカ人は残念ながら知らないですね. (一部の日本通、日経会社勤務、はべつとして) こちらには、日本の先輩・後輩の文化はありませんので、何らかの説明をしなくてはならないと思います. Senpai (means those who started earlier)と言う感じですね. 残念ながら、senior/younger generationはこの意味では少し意味がずれていますね. しいて言えば、seniorは年をよりとっている、と言う意味からsenior member/studentとして分かってもらえるかと思います. それに対しての単語は、junior member/student あるいは、younger member/studentとしてもいいかもしれません. しかしながら、これらの単語は、単なる年/学年の違いを出しているだけなので、もしかしたら、star8さんの言いたい事ではないかもしれませんね. こちらでは、advanced, intermediate, beginnerと分けて、どのくらい訓練をつんでいるかの区別をします. ただ、文科系のクラブでは、このような区別はしませんので、senior/juniiorが無難かなと思います. と言う事で、日本の部活の特徴である、先輩・後輩のことは、ある程度詳しく説明する事も興味深い事かもしれませんよ. これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。
その他の回答 (1)
- otsuge
- ベストアンサー率15% (43/278)
いまやセンパイという単語が英語に取り入れられつつあるようですが、センパイ・カーストなどと使われる例もあるくらいで、かなり奇異な精神世界と理解されていることは確実です。 くれぐれも注意してくださいね。
お礼
>センパイ・カーストなどと使われる例もあるくらいで カーストと言いますとあの厳しい身分制度ですよね?初めて知りました!!そして教えていただいてよかったです。 もし使うとしても気をつけて使おうと思います。ご忠告&回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。senior member/studentとしたら年上の生徒という意味が伝わりますか? >日本の部活の特徴である、先輩・後輩のことは、ある程度詳しく説明する事も興味深い事かもしれませんよ. これ、おもしろそうですね!!メールの相手には中学生ぐらいの子もいるので興味を持ってくれるかもしれません☆