- ベストアンサー
現在、二世帯新築を検討中です。その中で一番悩んでいるのがプロパンかオー
現在、二世帯新築を検討中です。その中で一番悩んでいるのがプロパンかオール電化の選択です。 オール電化は、深夜が安いと聞きましたが 私たち家族は、生活リズムで大体夜8時頃には、就寝です。朝は、5時頃起床しています。 両親も、大体夜10時頃には、就寝し朝6時頃には起床です。 子供は1歳の子が1人です。 このようなケースでは、どちらを選択した方がいいのか悩んでいます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
オール電化にするにはIHクッキングヒーターと エコキュートが必要です。これだけでも100万 弱です。 プロパンガスならガスコンロなんて1万円しません。 そりゃー誰がどう計算してもプロパンが安いですよ。 俺なら将来に元が取れるであろう電気代よりも今の お金のが重要じゃないですか? でも人間って不思議な物ではじめに使ったお金は 忘れちゃうんですよね。で、月付きの支払いにだけ 目が行く。だからわずかな電気代を節約するために 高額な省エネエアコンを買ったり、ガソリン代を 節約するために数百万で車を買い替えたり。 まず、月付き節約したお金は知らないうちにどこ かに使ってしまいます。これだけ安くなったから とまず貯金はできません。 だったら今のお金を使わない方がお得だと思うの ですが。 でもわが家はオール電化にしました。理由は火を使 わない斬新な生活がしたかったからです。 後悔はしていません。きっと初期投資が安いからと プロパンガスにした方が後悔しました。 キッチンがIHのお陰でなんかスッキリかっこよく なった感じです。ガスコンロのベトベトもまったく ないし。ほんと綺麗です。 上側がフラットなので煮こぼれとかが掃除しやすい からでしょうね。 東京ガスがガスパッチョとかいってコマーシャルして いますが、個人的にはもう火の時代は終わったという 感じです。
その他の回答 (4)
- q-_-pv-o00
- ベストアンサー率38% (57/150)
強力な火力が必要とか、初期費用を極力抑えたいとの事情が無い限り オール電化の方がランニングコストは押さえれます。 よくオール電化と比較になる「都市ガス」より プロパンは1.5~2倍、月々のガス代が高くなります。
お礼
ありがとうございます。 うちはまだ都市ガスではなくプロパンです。 だとするとやはりオール電化でしょうか
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11074)
設備費用はオール電化が高くつきます、温水器を設置するための場所が必要です。 光熱費はオール電化の方が安いです。 設備の機能は、ほぼ同じです。 キッチンはオール電化の方が涼しいです。(料理の仕方でガスの方がよい人もいます) おすすめは オール電化です。(光熱費を重点に) 気を付けることは2世帯ですので、温水器の貯湯量です。
お礼
ありがとうございます。 温水器の貯湯量を気をつけるとは、貯湯量の大きいものを設置するという事でしょうか?
- hallo-2007
- ベストアンサー率41% (888/2115)
オール電化にするということは、エコキュートと電磁式のキッチンシステムを入れるということです。 エコキュートとは、夜間の電力でお湯を沸かしておいて、昼間に使います。 電力で最もエネルギーを消費するのは、給湯と暖房(冷房)です。 テレビや照明などは、その比較にならないほどの電気代です。 高齢者との生活であれば、安全という面からでもオール電化が良いと思うのですが 如何でしょうか。
お礼
ありがとうございます。 今までのようにガスでない違和感以外を考えればオール電化でしょうね
- kyon-sekkei
- ベストアンサー率46% (6/13)
オール電化で深夜電力のメリットを得られている方は、 エコキュートを使った貯湯や、蓄熱式の床暖房を用いていると思います。 これを使うことにより、日中の電力消費を抑え、且つ、電気料金の値引きを見込む形です。 そう言った意味では、深夜型の生活で無くてもオール電化の恩恵はうけられますよ。 電力会社の方を呼んで、料金プラン等の説明を受けられるといいと思います。
お礼
ありがとうございます。 深夜自動でお湯を沸かしてストックするという事ですね
お礼
ありがとうございます。 分かりやすく答えてくださり助かります。 ごもっともです。