- ベストアンサー
自営の家庭で育った人は、細かい損得にもシビア
自営の家庭で育った人は、細かい損得にもシビア 「実家が自営の人は、細かい精算や損得にシビアだ。」そんな風に言った人がいます。 その説が頭に残り、「ああそうかもな。」と思うことが何度かありました。 自分の感覚では、その程度の額と思える場面でも支出に渋る実家自営な人。 実家が自営な人って、細かい金額にもシビアでしょうか? ※ 質問者は(一概には言えない)と思ったうえでの質問です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あると思います。 実家は商店 釣銭で渡す小銭を入れる箱があり、しょっちゅうそこから いくらか持ち出してお菓子を買ったりしていました。 親に金をくれと言った記憶があまりなく、毎月小遣いをもらってた記憶もない。 金に対していい加減でしたが、姉は違った。 小学校時代、父が死にそうで、母がほぼ店を閉めて病院に詰めてた時 例によって金を持ちだしたら中学生の姉にめちゃくちゃ叱られた。 たかが数百円で何だよ、と思いましたが 姉にとってはたかが ではなかったのでしょう。 この時期家事は私がやっていて、姉は洗い物ひとつせず 私が作った夕食をモリモリ食らっておきながら 私が朝食にパンが食べたくて買っただけで怒りやがってこのやろ 全然関係ないですけど 父が結構金銭にシビアだったようです。 1円でも値切られるのは大嫌いで値切るの大好き 業者でも客でも怒鳴っていたそうです。 対して母は少しぐらいはどうでもいいという感覚。 金銭感覚は、姉は父に似て、私は母に似たようです。 1円でも、塵も積もれば という言葉がありますから 小額にこだわるのは大事には違いないでしょうが(父と姉の感覚) 大して変わらないよ 面倒臭いよ と思ってしまう(母と私の感覚)。 父が死に、母が店を切り盛りして25年。 今は弟が客先を走り回って細く長く続いています。 弟の金銭感覚がどんなものかは知りません。 そもそも大口の取引先を確保して地盤を作ったのは父で 母は父の作ったものを維持しているだけ との事。 25年も続くなら、友人に勧められたからというだけで 100万の毛皮のコートをポンと買うような 母の丼勘定の賜物だと言えるのかも知れませんが シビアとかセコいのも大切な事なのだろう、とは思います。 私も母に似て、気に入ったら20万ぐらいのネックレスを つい買ってしまいますが、姉はそんな事はしない。 1円を笑う者は1円に泣く と考える人と 1円ぐらいどうでもいいだろ と考える人 同じ家に育っても受け継いだDNAによるのか、違いは出来るようです。
その他の回答 (5)
- kennkyo2
- ベストアンサー率10% (6/56)
その質問がシビア。 士農工商・・・商人が派手だと日本潰れるわ。 役人様がシビアだから怖い
お礼
ありがとうございます。 深そうに見える回答ですね。 お見事です。
- TTnishiwo
- ベストアンサー率17% (8/46)
私の考えは、職業・職種と金銭にシビアかどうかは、全く関係ありません。 でもあなたの知り合いの中には、金銭にシビアな実家自営な人が多いんですね。
お礼
だんだん言葉の選択になってくると、もうあとは締めまで流しですよ。 気になったものが多いとは限らないです。
- TTnishiwo
- ベストアンサー率17% (8/46)
親の職業と金銭感覚はほとんど関係ないと思います。 親の考え方次第でしょう。 自営業といっても裕福もあれば貧乏もある。 サラリーマン家庭でもケチもいれば気前のいい人もいる。 百姓も豪農もいれば貧農もいる。 結局お金に対する考え方の違いと、教育の差でしょうか。 自営業者にしても、シブチンな人は貧乏で小さい商店で終わり、 生き金、死に金を知っている人は、事業を大きくしているような気がします。
お礼
一見全てを網羅し悟ってるようなこの回答パターン。 大らかな人もいれば、心狭い人もいる。 不遇な人生を送ってる人もいれば、幸運が微笑む人もいる。 正しい人もいれば悪い人もいる。 男もいれば女もいる。 確かに、語ると気持ち良いです。語ってる間は。 鳥が歌えば、草木が微笑む。 子への金の教育は、親の職業とほとんど関係ないと? 教育ではなく考え方だと言う事でしょうか?
- futan
- ベストアンサー率25% (11/43)
実家は自営でしたが お金にシビアには感じませんでしたが・・ 私も特別にルーズだったり放蕩するわけではないと思いますが、 1円単位にこだわったりするようなシビアさはまったく持ち合わせていません。 実家の父は「母に金の苦労はさせたことがない」のが自慢なようで 取り立てて裕福ではないですが、子供ながらに金銭面で困ったことはなかったと思います。 自営で苦労している両親や、仕事に関係なくお金にシビアな両親に育てられればシビアになるかも。 逆に生活が苦しくてもお金に無頓着な家で育てばそうなる可能性は高いくらいで 自営の家庭=シビアに育つ ではないと思います。
補足
急に凄い勢いで、「1円単位の疑問の世界」に連れ去られた時はどうしようかと思いました。 パワー解釈で、この後、回答者軍団に人格否定され徹底的に弾劾されるのかと思うと怖くてたまりません。
- toteccorp
- ベストアンサー率18% (752/4134)
お金の価値を知っている。 そういう教育をされたのでしょう。 良い知識だと思います。
補足
私としては、 え? 君との日頃のもちつもたれつの関係でも? そこ(その額)言う?) と思ってしまう事が何度かあり質問した次第です。
お礼
深いですね。 >1円でも値切られるのは大嫌いで値切るの大好き >母は父の作ったものを維持しているだけ との事。 開拓者と治める役? 革命あるところにストッパー現るのでしょうか。 どっちを受け継いだのか。。なるほど。 ありがとうございます。