- ベストアンサー
どちらが金銭的に損得をしているのでしょうか?
- 相手を批判せず、自分が絶対正しいとも思わない私は、贅沢はせずに安いものを買うことに興味がある。
- 私は贅沢はせずに安いものを買うことに興味がある一方、親や祖母からのお祝いを恥ずかしく思われないように返すように心掛けている。
- 一方、相手は安いものしか返さず、自分の買い物はどれだけ安いかを重視している。また、先代の命日にも外車のローンのために法事ができないと言っている。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
金銭的なものだけで考えれば親戚の男性が得をしているということになりますね。 ただ、言わせてもらえれば、そういうけち臭いことを重ねなければ外車も買えないような収入しかないというのであれば、不相応な買い物だとも言えるので、トータルで計算すれば、一生のうちの損得で考えれば、損をしているようにも感じてきます。 私も安ければ良いというような買い物はしません。同じ商品が片方が安いというのであればラッキーなのでそちらを選びますけれどね。高くても長く使えればその方が総合的に見たら安いということになりますから。 ま、人それぞれですけれど、人付き合いを損得勘定に当てはめて考えてしまうところが、なんとなく変だなあと思います。
その他の回答 (4)
- SI299792
- ベストアンサー率47% (789/1648)
100円の品と150円の品について、触れている人かいないので、書かせていただきます。これは、100円の品が得とは言い切れません。100円の品を探し、買いに行く時間を使います。これを自給に換算すると、損をしている可能性が高いです。どっちが満足かでいいと思います。 お祝いのお返しは、安くなるのか普通だと思います。なぜなら、お祝いの中から、結婚式の費用の一部・お客様への食事などを出さなければならないからです。お祝いと同程度のお返しか来たら、お祝いの意味がありません。お祝いと同程度のお返しか来ると思うのは間違っているし、こっちもそこまでする必要はありません。 ただ、その親戚の方は極端だと思います。私の考えでは、相手がしないのであれば、こっちもする必要はない。です。きちんとお祝いやお返しをした方が、相手もしてくれる・人間関係を築けるなど得ですが、この相手にそれは期待できません。相手に合わせるのが1番だと思います。
お礼
100円の品を探し、買いに行く時間を使います。これを自給に換算すると、損をしている可能性が高いです。どっちが満足かでいいと思います。 ご回答有難うございます 金銭的なものでの損得だけではないと云う事が解りました その親戚の方は極端だと思います。私の考えでは、相手がしないのであれば、こっちもする必要はない。です。きちんとお祝いやお返しをした方が、相手もしてくれる・人間関係を築けるなど得ですが、この相手にそれは期待できません 成程彼の心情が良く解りました 有難うございました
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4566)
金銭的な損得は明らかですよね 後は気持ちの問題だと思いますが、 お返しが無いから、もうあげないでは 結果的にはその親戚の方と大差無いように 感じます。
お礼
後は気持ちの問題だと思いますが ご回答有難うございます 損得で私は判断はしておりません 先代の方の世話に成ったのでと云う気持ちで行いましたが 彼はその様なしがらみは嫌と云う事らしいです
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
どちらが金銭的に損得をしているのでしょうか? ↑ その、親戚さんの方が得していると思います。 人間関係は大切ですが、所詮は他人です。 本当に困っているときに、どれほど助けになるか 大いに疑問です。 質問者さんは、良い人になりたいため、税金を払っている、という 感じですが、そんなもの、いざとなったら 役に立ちませんよ。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4100/9293)
>どちらが金銭的に損得をしているのでしょうか? 銭勘定だけで考えるならそうだと思います。
お礼
銭勘定だけで考えるならそうだと思います。 ご回答有難うございます 銭勘定だけで渡れない処もあるがそれが解らない人ともいると云う事だと思いました
お礼
ただ、言わせてもらえれば、そういうけち臭いことを重ねなければ外車も買えないような収入しかないというのであれば、不相応な買い物だとも言えるので、トータルで計算すれば、一生のうちの損得で考えれば、損をしているようにも感じてきます。 ご回答有難うございました 分不相応な事はやらない方が良いと云う事が解りました