• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自営の方って)

自営の方の大変さと家族への影響

このQ&Aのポイント
  • 自営の方の大変さや家族への影響について考えました。飲食店を始めるには物件探しや準備が必要ですが、その中で心に余裕はなくなるでしょうか。結婚していた場合、家族のことを考える暇もなくなるのか、家にも帰らなくなるのか気になります。また、自営を始めた後も家のことや子育てに関わらないことが多いのでしょうか。自営の方の大変さや家族への影響について教えてください。
  • 自営の方の大変さと家庭生活について考えました。質問者は自営業を始めた夫が家庭に関わらず、家事や子育てをしない状況に不満を抱いています。自営業では心に余裕がなく、家に帰らないことも多いのでしょうか。自営の仕事と家庭生活のバランスについて知りたいです。
  • 自営の方の大変さと家族への影響について考えました。質問者の夫が自営業を始めることになり、家族への関わりが減ってしまっています。質問者は自営の方々が家庭生活を犠牲にすることが多いのか疑問を抱いています。自営業をすることでプライベートが充実しないのはなぜなのでしょうか。自営業の大変さと家族との関係について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.3

 還暦過ぎの自営のオジサンです。 > 心に余裕というのはなくなるものですか?    ハイ。軌道に乗るまでは『心に余裕』なんてありません。寝ても覚めても仕事のことばかりです。 > 結婚していたら、家族のことなど考える暇もなくなるものですか?  私自身は軌道に乗って“いける”という自信が持ててから結婚しましたが、その前だとおそらく『家族のことなど考える暇もなく』だったでしょう。 > 家にも帰らなくなるものなのでしょうか? また、始めてからも家のことは関わらない感じなのでしょうか? 子育ても関わらない感じですか?  家には帰りましたが、“どうしても”と言う時には徹夜もしました。私の場合は会社のお金まで女房殿に任せっきりでしたから、どこに貯金がいくらあるのかさえ知りませんでした。今のマンションを買ったときも私は指定された日に判子を持って銀行に行っただけです。3億を借入れなしで払ったのには驚いた。(笑)   ですからこそ、全てを任せられる女性と結婚しました。女房殿が癌に冒され亡くなった時には困りましたが、お蔭様で娘ももう何の手もかかりませんでした。この時中学3年生。それ以降、女房殿の代わり家事をしてくれ、言われた通りに学費を払い、お金を渡していたら、大学を出て就職してくれました。今は娘の給与が振り込まれる通帳は私が持たされていますが、一銭も動かしてはいません。相変わらず買い物には私が渡してあるカードを使っています。 > プライベートが全く充実していないのって、どこで息を抜くのでしょう。。?  会社が軌道に乗っていれば時間もお金も自由です。プライベートの充実度は会社員では味わえないでしょう。 > 何のために仕事をしているのか  稼げる時に稼げるだけ稼いで『子供に美田を残す』ためです。どんなに広い『美田』でも子供は文句は言いません。(笑)

hatamotomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 美田を残す。。。ですか。 そんな考えあるのかなあ。 貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.5

>心に余裕というのはなくなるものですか? 女性で例えるなら、まさに分娩室に行きこれから子供を産もうかという段階ですよ。人のことに構ってる余裕なんてありません。というか、その時点で変に余裕がある人ってダメなパターンかと思います。 >プライベートが全く充実していないのって、どこで息を抜くのでしょう。。? 他の人も指摘していますが、自営(独立)で息抜きなんて、ありません。はっきりいやあ24時間オンですね。文字通りに寝ても覚めても、風呂に入っていてもメシを食っていても「注文(儲け)が出ねーなー」とか「この独立、失敗かなー」とそればかり考えてしまいます。オンオフの切り替えってのは、勤め人だけに許されるものですね。 そもそも独立開業って、業種にもよりますけど1年後の生存率は60%、3年後は40%、5年後には20%なんていわれます。頑張らないと容赦なく淘汰されてしまうんです。だから死にたく(潰したく)なければどこかのブラック企業じゃないけど、「24時間365日働け」なんですよ。 自転車も、止まったところから漕ぎ出すのがいちばん力が要るでしょう?商売も同じで、0から1にするときが一番エネルギーが必要です。 経営が安定し始めると、周囲を見る余裕もでてきますけどね。とにかくそこまでは、他のことに構っている暇なんてないし、他のことに構ってるような奴はダメだと思いますね。 分かりやすくいうなら、ご主人は受験生みたいなものです。受験生に「受験も大事だけど、恋も大切だよ」なんていえないでしょ?「今は脇目も振らずに受験に専念しろ」というでしょ。それと同じです。そして受験生の合格に匹敵するのが、「経営を安定させる」なのです。

hatamotomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 考えが甘かったようです。 厳しい世界なのですね。 勉強になりました。

  • fuukakou
  • ベストアンサー率22% (200/870)
回答No.4

これからの準部中。 そりゃ余裕無いでしょう 一応、家が飲食店ではありませんが、自営業なので。 店と家を一緒にするまでは、幼稚園ぐらいから兄と二人でお留守番が普通で母も店で働いてます。 一緒になると、店の傍らに生活があるような感じでした。メインは店。 父母が手の離せない時は店番も、電話に対応するのもあたりまえ。 店で電話使うので・・・家に電話をしたのは高校に行ってからで、家から友達に電話かかける事など考えた事なかったですよ。店のものという認識でしたから。(携帯無い時代です) このくらい、自営業は生活を侵食するものと思ってます。 自由業、どこで野垂れ死ぬのも 自由業 なんて言葉もありますし。 食べ物を扱う店は、この比じゃないじゃないかな? 衛生面の問題がありますから。 軌道に乗るまでは、ばたばたして、全く余裕がないものではないかと。 軌道に乗っても・・・儲かれば忙しく仕事、テレビってごはんの時しか見た記憶がないってぐらい。儲からなければ・・・先をあまり考えたくないですね・・・

hatamotomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 軌道に乗るまで、ですかね。。。 あんまり先のことがわからなくなってきました。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.2

そりゃ人生で初めての店を立ち上げていたら、余裕なんてないでしょう。 結婚以来ずっと開店準備中ではないですよね。軌道に乗るまで待てませんか? 私は飲食ではなく小売ですが自営です。 基本的にオンオフという考え方はないですよ。 私にとって仕事は家事と同じく、生活の(一番大きな部分を占める)一部です。 まあ、商売が順調なら、慣れるに従って上手くこなせるようになるでしょう。

hatamotomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 オンオフという考えがないんですね。 勉強になりました。

noname#196134
noname#196134
回答No.1

その開店に命を掛けますから・・・・ 失敗したら自己破産の道しかないでしょうし、質問者さんにも迷惑が掛かります。 ノンビリ家にいて自己破産か、家に帰って来なくて年収1000万円か選択で、質問者さんは自己破産をお望みですか?

hatamotomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。自己破産は困りますね。 甘く考えていたようです。

関連するQ&A