- 締切済み
現在マーチの大学理系学部1年です。
現在マーチの大学理系学部1年です。 大学は前期の授業が終了し、明後日が最後の考査です。この前期をふと振り返ったのですが、何も自分の中で変わった気がしませんでした。授業はある程度し っかり受けていましたが、物足りなさがあります。プログラミングの授業では先生がちゃんと理解していないのか、ウェブサイトの参照が無ければ全く理解できません。他の授業も同様に質が低いと思っています。テストも参照可が多く、このままではダメになる、と思っています。 そこで思いついたのが、他大学への受験です。 夏休みが始まったばかりなので、遅いとは思っていますが、がむしゃらにやればなんとかなるかもしれないと思ってもいます。今は現役の頃とは違い、しっかりした目標があるので勉強は苦ではありません。 しかし、僕は指定校推薦で入学したので、この行為は出身高校への裏切りになると思っています。 ですから、今の大学でより多くの資格を取得する、というのも一つの選択肢なのかな、ともおもっています。 悩んでいます。 アドバイスをください。 お願いします。 .
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pinkzukin
- ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.2
noname#160321
回答No.1