• ベストアンサー

お茶を沸かす、は正しい表現ですか?

お茶を沸かす、は正しい表現ですか? 「臍が茶を沸かす」という諺もあり意味もわかりますが、お茶は「淹れる」が正しい表現だと思っていました。某掲示板でほとんどの人が「沸かす」または「作ると」書いていて非常に違和感があります。 どちらが正しいのでしょう?あるいはどちらでもよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • you_500
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.6

多分frog0305さんと同じ掲示板を見ていた者です。 私も疑問に思い、「教えてgoo」を検索してこちらに来ました。 緑茶、紅茶、ウーロン茶などはお湯を沸かして「お茶を淹れる」だと思っていました。 「麦茶を沸かす」は使っています。 「お茶を作る」はお茶農家さんの仕事のイメージがあります。 あと麦茶を沸かした後冷蔵庫で冷やしておくことを「麦茶を作った」と表現することがあります。 あちらではほとんどの方が「麦茶」ではなく「お茶」と表記されていますので、 私も疑問に思いました。

noname#126794
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。同じように感じてくださる方がいらして嬉しいです。 「沸かす」が圧倒的多数でしたよね。 麦茶ならそう書いてくだされば全然問題ないのです。 No.5さんへのお礼にも書きましたが、麦茶もお茶の一種と考える人が多いのかもしれませんね。緑茶を煮立てて飲んでいるとは考えたくないので。

その他の回答 (5)

回答No.5

 No.4です。早々にお礼をありがとうございます。  最近、回答しても、なしのつぶてのことが多いので、こういう対応をしていただけるとうれしいです。 > 麦茶を引きあいに出しましたが、麦茶はお茶ではないでしょう。麦茶を淹れるとは言いません。  私の周辺でも「麦茶」は淹れるものではありません。 > 麦茶なら沸かすです.  「麦『茶』」というからには、「ツバキ科ツバキ属の常緑樹」を原材料とした「茶」ではありませんが、同じようなものという認識はあると思います。  ヤカンで「麦茶」を沸かすのと、「お茶(番茶)」を沸かすのと、動作としてはたいして違いはないのでは、と感じましたので、先ほどの回答をさせていただきました。  なお、火の点いたコンロの上にヤカンが載っている状態は、「お茶を『沸かし』ている」であって、「『作って』いる」とはいいません。「作る」を使うとしたら、「明日は田んぼの草取りをするから、お茶をたくさん作っておいてくれ」というような場合でしょうか。考えていたのに、前回、書き忘れたので補足させていただきます。

noname#126794
質問者

お礼

度々、ありがとうございます。 麦茶もお茶に含まれると考えておられる方が多いのかもしれませんね。 作るについては同感です。

回答No.4

 質問者の身の回りでは、夏の水分補給には「麦茶」なのかもしれませんが、地域によっては「番茶」の場合もあります。  番茶を大量に「作る」場合、急須で何度もというわけにはきません。ヤカンにお湯を沸かして、そこへお茶っぱをほおりこみます。この作業は私の周囲では「沸かす」と言います。「煎じる」とは言いませんが。  言語感覚は、その人の言語生活がどのような環境で行われているかによって違ってきますね。  私にとっては「お茶を沸かす」は普通の表現ですし、「作る」を沸かすの意味で用いるのも特に違和感はありません。

noname#126794
質問者

お礼

麦茶を引きあいに出しましたが、麦茶はお茶ではないでしょう。麦茶を淹れるとは言いません。 お茶と言えば番茶という地域もあるのですね。確かに京番茶はやかんで沸かし(煮立て)ますね。 わたしの感覚では火から下ろしたやかんなら「淹れる」と言いますが、少数派なのかもしれないです。 ご回答いただきありがとうございました。

  • hananoppo
  • ベストアンサー率46% (109/235)
回答No.3

「お茶をいれるためにお湯を沸かす」を略して使われているように思います。

noname#126794
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 そういう方もいるのかもしれませんね。

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4336)
回答No.2

私はいれるお茶いれると云う方です。ところでいれると言う漢字はどれが正しいのか 辞書には入れると容れるしかないので、この両方つまり急須から湯呑にいれると言う事で 納得しています。沸かすだとお湯だけでお茶の葉が入ってないような気がします。 作るとは言いませんね。紅茶もコーヒーもいれるが標準だと思います。

noname#126794
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 そうですか、辞書にはないのですね。 今ちょっと検索したのですが http://www.justsystems.com/jp/atok/information/tea/tea_2.html というのがありました。淹れるも間違いというわけではないようです。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>お茶は「淹れる」… 「淹れる」とは、急須などに茶葉を入れて、湯を注ぐ行為のことです。 「点 (た) てる」とも言います。 >お茶を沸かす… やかんなどに水と茶葉を入れて、煮出すことです。 「煎じる」とも言います。 >または「作ると」書いていて… 「お茶を作る」と言ったら、畑で茶を栽培することを連想します。 それぞれ意味が違いますので、質問者さんの【淹れる以外は不適】というお考えには同意できません。

noname#126794
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 これも私の狭い了見ですが、お茶と言えば緑茶をイメージします。麦茶なら沸かすです。点てるでイメージするのは抹茶。煎じるは薬草? 作るが栽培は同意です。茶もみや焙煎もありです。

関連するQ&A