- 締切済み
今月はじめに来年1月に契約解除の書類をポストにて受け取りました。
今月はじめに来年1月に契約解除の書類をポストにて受け取りました。 その後不動産からの連絡はありません。 こちらから連絡入れた方がいいのでしょうか?? その際どんな話をされるのか、知識もないので不安です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- poolisher
- ベストアンサー率39% (1467/3743)
akak71さんはいちいち他回答者の回答にケチつけるけど 定期借家で再契約禁止なんて条文はどこにもありません。 大家が同意すれば再契約は可能です。 現実の運用としては、38条4項で通告義務があるので 紋切り型の解除通告をしますが、継続的な借家の場合は 再契約できる場合も多いです。 先の回答は再契約を保証するという意味ではなく、お互い の期待値が合えばすんなり行くという意味です。
- akak71
- ベストアンサー率27% (741/2672)
#3追加 定期借家契約の場合は、法律では継続して居住できない。 #2の回答疑問あります。
- akak71
- ベストアンサー率27% (741/2672)
定期借家契約なら、強制的に退去です。 大家が認めなければ、居住する方法はありません。 そのための、定期借家契約です。 普通借家契約でしたら、退去しなくてもよい可能性がたかい。
- poolisher
- ベストアンサー率39% (1467/3743)
定期借家契約なら、借家期間満了で契約解除になり、 その旨を満了日の1年~6か月前に通告する義務を 大家が負っています。 たぶん事務的連絡だと思いますので、契約書を再読 しておいてください。 トラブルが無いよう、あなたから連絡しておいた方 がいいと思います。 普通借家なら、契約更新はあなたの都合だけで可能 です。大家の都合は通常は関係ありません。 定期借家なら、一旦契約終了の上で再契約という事 になります。継続して住みたいのであればその旨 連絡しておいた方がいいと思います。 連絡して理不尽なこと言われたらまた相談してください。
- yamato1208
- ベストアンサー率41% (1913/4577)
契約解除の理由を、きちんと聞く必要がありますよ! 一応は、契約解除は6ヶ月以上の期間をあけて「猶予」を与えないとなりません。