- 締切済み
騙されるような形で契約解除の書類にサインさせられた
今年初めに大家さんの経済的理由で、オーナーチェンジになりました。 元の大家さんは個人の貸主で、不動産の仲介業者が入り新しい貸主は県外の会社だそうです。 借家は一戸建てで築40年ほど、30年住んでいます、契約は普通借家契約です。 オーナーが変わった直後から仲介業者の担当の方が度々いらして、 「出て行ってくれ」とは明言しないのですが、新しい家に引っ越しませんかと 何かと言ってきます。 こちらとしては引っ越す理由もないし、費用もかかるので、お断りしていたのですが、 先日「この家は建築年も古いし、倒壊する可能性もあるので危険です、市営住宅でとても いい物件がありますので、そちらに移りませんか?この書類に世帯主様のお名前と印鑑を 押してくだされば、私が書類を市役所に提出しますので優先して入れるはずです、お願い します」 と、書類の文面を確認させないで巧みに、倒壊の危険性とこの書類にサインすれば安くて 安全な市営住宅に当選しますよと持ちかけられ、言われるままにサインと印鑑を押してし まいました。 後で家族に見せたところ、貸主側による契約解除申し入れ書なる書類で、オーナーチェンジ の告知と築年数の理由により倒壊の可能性の一文、そして契約を解除したいという説明文が あるだけで、市営住宅のことは一遍も触れておらず、書類には記入欄も無く、下の空白部分 に名前の記入と印鑑を押しました。 コピーの控えをもらったのですがそちらには、名前も印鑑もしていません。 書類の説明を聞くときに、担当の方は契約解除の書類とは一度も明言しませんでした。 蛇足ですが、後に不安になり市役所に「書類による市営住宅の優遇措置があるか?」 と電話で聞いたのですが、そんな優遇措置はありえませんと言われました。 信用していた担当の方に、まるで一時期問題になった高額な布団や床下換気の訪問販売のよ うな誤認契約のような手口をとられ、憤りと戸惑を感じています。 私としては契約解除の意思は無く、書類を市役所に提出するための署名のつもりでサインしました。 相手を信用していましたので、会話は録音しませんでした、念のため日時と担当者の名前と やり取りの内容を詳しく紙に記入しました 引っ越すには経済的理由が大きいです、家族によると立ち退き料を回避するためにこのような 方法を取ったのだろうと言っています。 これはもう賃貸契約は解除されてしまったのでしょうか?回避する方法はないのでしょうか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8799/19955)
>>錯誤無効の主張 >これは電話などで相手に伝えればいいのでしょうか? 貴方が相手に伝えちゃ絶対ダメ。 すぐに「対抗手段」を打たれて、素人では勝てなくなります。 >それとも弁護士さんなどに依頼しなければならないのでしょうか? 相手に絶対に悟られないように警戒しつつ、コッソリと、弁護士さんに「錯誤無効の主張をしたいのだが」と相談して下さい。 こちら側の弁護士さんの「万全の準備が出来るまで」は、絶対に相手に悟られないように。 >ただの空白に署名しただけですが、これでも有効な書類と言うことは出来るのでしょうか? 例えば「真っ白で何も書かれていない白紙に署名捺印して相手に渡す」と言う行為は「貴方になら何をされても文句は言いません」って約束するのと同じで「完璧に有効」なのです。 そして、その「白紙」に「1億円借りました。10日以内に返します」って書かれてしまったら、貴方は、相手に「借りてない1億円を返さないといけない」のです。 それが「署名捺印がある文書の効力」なんですよ。
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
悪質な不動産屋ですね。他でも何かやらかしているでしょう。 とりあえず、行政の法律相談で相談。 相手は契約書の説明もろくにせずにはんこを押させたのでしょう。 現在は、非常に法律も厳しくなっているので、詐欺まがいの契約は無効であると判断されると思います。 しっかりと、要点をメモして早急に手を打ってください。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
闘う費用の方が高くつかないかい?基本あなたの方にミスがあるので、覆すのは難しいし。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
> 回避する方法はないのでしょうか? ちょっと厳しいと思います。 効果は微妙ですが、撤回の意思表示は早めに行っとくのが良いかも。 行政の相談先ですと、消費者センターになります。 国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/ http://www.kokusen.go.jp/map/ 対象の業者が、過去に同様のトラブル繰り返してるとかなら、取っ掛かりになったりする事はあるかも。 ダメならダメで、そういう専門の担当者に説明を受ければ納得できるかも知れませんし。
- gaspan_asobi
- ベストアンサー率22% (176/787)
相手は何も間違ったことは言ってませんね騙してもいません。 >私が書類を市役所に提出しますので優先して入れるはずです 書類をその人が出してくるので、抽選には参加することが、もたもたと書類を書き直す人よりは「優先」されます。 ですから、担当の言ったことは真実ですから、なにも騙していません。 もらったかみきれをよまなかったのと、判をおしたのはあなたの意思なので どう取り合ってくれることもないでしょう。 それに倒壊の危険が調べて鑑定が出たら、尚のこと立ち退き料は払う必要もありません。 当然他人様の住処を探す書類を出すなんて面倒も必要ないですから タダでそこまでやってもらえた事に感謝しなければいけないことなのです。
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
残っている証拠はあなたのサインのある契約解除の同意書だけ。 言った言わないの中の話でも「優先して入れるはずです」であり入れることを保証したわけでもない。 「そのはずだったんですけどダメでしたか?」といわれて終わりでしょう。 気持ちはわからなくはないですが、何をやっても無駄となり諦めるしかなくなると思います。
- SEI-R
- ベストアンサー率31% (361/1146)
残念ですが、非常に難しいと思われます。 まず第一に、質問者様が契約書の書類の文面をきちんと確認しなかったこと。 これは質問者様に非があります。 どれだけ信用している人間であろうと、金銭が発生するような事例や、そもそも問題が起こっていた事案に対する書類等を確認しないというのは、あまりにも無防備と言わざるをえません。 契約書のサインは、「条文を確認し、すべての事柄を把握した上で了解しました」という証明です。 逆に言えば、サインした時点で契約内容をすべて確認したという意思表示になってしまうため、今更ちゃんと読んでいなかった、というのは法的に認められません。 会話を録音していれば、それを使って取り消しに関する訴訟を起こすこともできますが、それでも本来相手の承諾を得ずに行った録音は証拠として使えず、また相手方にサイン入りの契約書が存在するため、おそらく勝てないでしょう。 あとは担当者に連絡し、「お前がこう言ったじゃないか!」と悪あがきしてみるくらいしかありません。 今回の件は、状況的に質問者様が不当に契約解除をさせられた、という証拠が存在しないため、残念ながら撤回は不可能と思われます。
補足
書類も説明文だけで、例えば借主は上の記述に同意しますなどの文章は無く、ただの空白に署名しただけですが、これでも有効な書類と言うことは出来るのでしょうか?宜しくお願いします。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8799/19955)
>私としては契約解除の意思は無く、書類を市役所に提出するための署名のつもりでサインしました。 裁判所に訴えて「契約書を良く読まず、担当者の言う事を信用した」と主張しても、裁判官は「契約書を良く読まずに署名捺印したら、署名捺印した者に、契約書を良く読まずに署名捺印したと言う過失があるので、契約に従わなければならない」と判断すると思います。 なので「担当者の言う事を信用した」とだけ主張し「契約書は読んだが、よく理解できないうちに、強引に署名捺印させられた」とか主張した方が良いです。 唯一の救済の方法は「錯誤無効の主張」です。 錯誤無効を主張した場合、相手方が錯誤無効を覆して契約を有効にするには「錯誤した側に重過失があること(例えば、契約書を読まずに署名捺印した、など)」を立証しなければならず、立証できない場合は「錯誤があった」として契約が無効になります。 今のままだと「契約は有効なまま」ですから、更新時期が来たり、大家が「○月○日には出て行って」と言ったら、追い出されてしまいます。 法律の専門家に相談する事をお勧めします。
補足
>錯誤無効の主張 これは電話などで相手に伝えればいいのでしょうか? それとも弁護士さんなどに依頼しなければならないのでしょうか?
お礼
皆様貴重な時間を割いてのご回答有難うございました。 有りがたい助言の他、中には厳しいご指摘もあり、今回は 色々と大変勉強になりました。 inonさま、SEI-Rさま、neKo_deuxさま、chie65535さま、 ご意見参考になります、有難うございました。 chie65535さま詳しい助言を有難うございます。 一旦ここで締切り、弁護士さんに相談することにします。