• 締切済み

地下に受水槽があり、酸欠防止の為か地下にファンを付け、煙突で空気の出し

地下に受水槽があり、酸欠防止の為か地下にファンを付け、煙突で空気の出し入れをしています。 その煙突から受水槽のポンプの音が凄いので住民が困っています。 煙突を延長すれば音が少し解消すると思うのですが、ファンの能力に対して煙突の口径、延長等決まりが あるのでしょうか? ご指導よろしくお願いします。

みんなの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.3

煙突(排気筒かダクト)が振動している:防振処置をする 排気口から音が出てくる:音源自体に対策をする どこから音が出るか確認しないと具体的な対策が分かりません

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2217/11176)
回答No.2

煙突は長くしても、音は小さくなりません、 煙突の途中に防音装置が必要です。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.1

煙突ではなく、給排気いずれかのダクトでしょう。 延長してもダクト自体がびびって音を出してますのでほぼ無意味です。 音対策を行うなら、受水槽室の中で止めるしかありません 具体的には 給排気ダクトに対して消音チャンバーの設置 およびポンプの静音化または遮音

関連するQ&A