• ベストアンサー

井戸水使用時のウォーターハンマー現象

昨年、井戸水用のポンプが寿命になり新しいものに交換しました。 (東芝製) その後、ウォーターハンマー現象が収まりません。 ポンプを取り付けた業者に言ってみたものの、 ポンプが新しくなったため、いわゆる馬力が大きくなり そのような現象がでているのではないか、と言うぐらいで 解決しません。 確かに、新しいモーターになって、以前とくらべると 水量は確かに増えましたが、 毎回毎回、使用するたびにガツンガツンという大きな音と 空気が発生しているためか、水が台所のシンクとそのまわりや 自分にまで飛び散り、散々な目にあっています。 ウォーターハンマー現象防止器があるのは存じておりますが それ以前に、何か深刻な原因があれば、それを知りたいのです。 モーターの取り付けが悪いのでしょうか? それとも新しいモーターのためなのでしょうか?(業者の言うように) それとも他に何か原因があるのでしょうか? ご存知のかた教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akadonta
  • ベストアンサー率41% (33/79)
回答No.2

機種とポンプの設置条件が不明ですが、アキュムレーター一体型ではないタイプの浅井戸ポンプは水撃現象が起こり易いと思います。 水撃発生時の圧力上昇は管内流速に比例しますから、流量が増えていると感じているのであれば流速もそれに合わせて上がっています。 以前の状態でも水量に不満がなかったのであれば、ポンプの能力がやや過大に見繕っているきらいがありますが、ポンプの取付そのものには大きな問題はないと思います。 元々、台所で使うようなシングルレバーの水栓は開閉速度が早く、水撃が発生し易い水栓です。 それほど高価な代物でもありませんから、水撃防止器を取り付けられてみては如何でしょう。

miya_july
質問者

お礼

ありがとうございます。 取り付けに問題はないとのようなのでまずは安心しました。 防止器をつけるのがやはり対策なんでしょうね。 しかしながら、そのもの自体は高価ではなくても 取り付け費が高いんですよね。 困りものです。

その他の回答 (1)

  • sugi3889
  • ベストアンサー率36% (43/119)
回答No.1

ウォーターハンマーは水圧管内水流を急に締め切ったときに、水流の慣性で管内に衝撃・振動水圧が発生する現象ですから、業者の方が言うようにポンプが新しくなって水量が増えたり水圧が高くなったことが原因でしょう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%92%83%E4%BD%9C%E7%94%A8

miya_july
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり業者の方の言うとおりなのですね。

関連するQ&A