- ベストアンサー
経常利益が自分の年収の3.7倍分稼いでいるとしたら、それは会社に対して
経常利益が自分の年収の3.7倍分稼いでいるとしたら、それは会社に対してどの程度貢献しているのでしょうか? 一般的(平均)よりも会社に貢献しているのでしょうか? 3.7倍と言う数字は今年の1月から6月分の半年分の経常利益です。残り半年ありますので、大まかな予測をしても5倍位にはなると思います。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いま仮に、従業員数10人、平均給与800万円の会社を考えてみます。 800万円の給与を支払うためには売り上げは業種にもよりますが3000万から5000万ぐらいは必要ですから、従業員一人当たり売上高を5000万円とすると全社の売り上げは5億円になります。経常利益が給与の3.7倍とすると 800万×3.7=2960万 経常利益は約3000万円となります。 売り上げが5億で経常利益が3000万円なら机上利益率は6%ですから、まあまあの会社でしょうね。 ただし、tamura3573さん自身の貢献度、ということになると、また話は違ってきます。 たとえば部屋に壁紙を貼る、という仕事を100万円で受注したとします。 社員のAさんが施主さんと話をして、「この部屋にこの壁紙を貼りましょう。」と決定します。 社員のBさんは社員のCさんに対して「○月〇日に、この壁紙をここの壁に貼ってください。」と指示します。 そして社員のCさんが壁紙を貼ります。 コストはそれぞれありますが、売上の100万円を稼ぎ出すことに対する貢献度はどのように定義したらよいのでしょう? 施主さんは壁紙を貼ってほしかったのですから、100万円の売り上げは実際に壁紙を貼ったCさんが稼いだものである、とする考え方にはそれなりの合理性があります。 しかし、施主さんは単に壁紙を、ではなく、気に入った壁紙を貼ってほしかったわけですから、壁紙を選んだAさんの役割が最も重要で、もしかすると100万円のうち60万円か70万円ぐらいはAさんが稼いだのかもしれません。 ではBさんはどうでしょう? Bさんは口で指示をしただけで、何も動いていません。しかし、Bさんは全体のマネージをしています。ということは、「この施主さんから希望を聞き出して。施主さんの気に入る仕事をするためにはAさんを行かせるのがベストだ。」と判断をし、Aさんの他の仕事の時間を調べてAさんを施主のところへ行かせたから受注ができたわけですし、Cさんの仕事の割り振りをして、Cさんがこの仕事をできるようにしたのもBさんです。BさんがいなければAさんが施主の希望を聞くこともできず、Cさんが壁紙を貼ることもできなかったかもしれません。とすると、Bさんこそが最も重要に役割であって、100万円のうち60万円から70万円程度はBさんが稼いだのかもしれません。 100万円の売り上げはいったい誰が稼いだのでしょう? これに対する正解はありません。会社としてはどういう立場を取るか、というだけです。施工の丁寧さを売りにしたい会社はCさんが大部分を稼いだ、という立場を取り、Cさんを高く評価するでしょう。 デザインを売りにしたい会社はAさんが稼いだとして、Aさんを評価するでしょう。納期を売りにしたい会社は全体のマネージをするBさんが多くを稼いだものとしてBさんを評価するでしょう。 結局、tamura3573さんの会社で、tamura3573さんが売り上げにどれだけ貢献したかは、会社がこの問題に対してどういう立場を取るか、によると思います。
その他の回答 (6)
- ben0514
- ベストアンサー率48% (2966/6105)
経営者側の立場で無い限り、計算は難しいでしょう。 事務員の給料など直接利益に貢献できない部署の経費や公共料金や不動産などの維持費などまで、あなたが知ることができるのでしょうか? 役員などの報酬も固定費などになりうるでしょう。 人数が少なくて特殊な環境であっても、簡単には計算できないでしょう。 計算できると考えていても、正しいとは限りませんし、企業の組織や方針によっても異なるでしょう。 平均自体計算することが難しいでしょうし、業種によっても異なりますしね。
任天堂で1人あたり160万ドル(1億3000万円)、武田で4600万円、 下町のちょっと有名な工場だと社員8人で経常2憶、ちなみに私(女)で年収の約8倍といったところです。 職種や利益率によって大きく変わりますので、一概には何とも言えないのではないかと思います。
- gao3967
- ベストアンサー率28% (29/100)
no3です 書き忘れましたが、経常利益って本当ですか? 個人単位で経常利益を計算できる方法があるのですか?
- gao3967
- ベストアンサー率28% (29/100)
業種や会社の規模、勤続年数や役職などで大きく異なりますので、何とも言えません。
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
いや、そこまで単純には言えないのでは? あなたの所属部署の売り上げは過去最高だけど、 他部門が赤字に陥って全体の経常利益はマイナスなんて事もあり得るわけで。 経常利益だけを見てあなたの会社への貢献度を測るのは不可能だと言っても良いかと思います。
- NNori
- ベストアンサー率22% (377/1669)
社員が一人ならそうでしょう。 ここで言ってる経常利益とは社員一人当たりのことでしょうか?私の勤務している会社は、社員一人当たりの経常利益は平均年収の半分くらいなので、5倍というのは立派だと思います。
補足
自分の会社は社員が少ないのと特種な環境の為、大体は計算できます。 建築(インテリア)の仕事をしていますが、営業から施工管理すべての役割を最初から最後まで管理しますので、細かい金額までわかります。 しかし、営業外損失など詳しくまで分からない為大体の計算になってます。