- ベストアンサー
選挙前の就業時間中に社長が特定の候補への献金を促す行為について
- 先日の選挙前日、就業時間中に社員を集めて社長が「ある特定の候補に献金をしている。私は彼を投票させたい。彼に票を入れてください。」と言いました。
- その場で「投票しろ」という命令の言葉はなかったものの、「明日、選挙に行く人」と社員にその場で手を挙げさせ、手を挙げた人の顔を見渡すという、言葉なきプレッシャーをかけられた気がしました。
- 質問者は、この行為が投票干渉に当たるのか疑問を持っており、企業に所属しているために煮え切らない気持ちになっています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
投票干渉は規定された用語ですし 地位を利用しての選挙運動が禁止されている人も 法に規定されているので公職選挙法をご自分で確認してください。 社長は公職選挙法を理解して 違反にならないように言葉使いも気をつけていると思います。 社長が”お願い”をしても 実際の社員の投票行動を確認できないので 投票しようがしまいが結果によって何もできないことは明らかです。 もし、 社長が 当日家まで迎えにいって投票所まで送迎し 投票しているところを会場内で監視するというようなことがあっても 有権者本人がその依頼された候補者に投票するとは限りません。 依頼する相手が知的障害者であるとか痴呆があるとかといった人で メモを渡して指示し投票所まで送迎すれば当然罪に問われるでしょう。 投票所への送迎は某宗教団体がやっているので 投票依頼しても紙などで証拠を残さなければ立件できないのでセーフと言うところなのでは。
その他の回答 (4)
- ziziwa1130
- ベストアンサー率21% (329/1546)
No.3です。 その社長がしたことが違法なら、候補者の選挙活動も違法ってことになってしまいます。そこで、例えば「投票した者にはボーナス支給するが、投票しなかった者はボーナスカットだ」とでも言えば違法になります。金品の授受が無ければ問題ありません。
- ziziwa1130
- ベストアンサー率21% (329/1546)
その社長が投票所までついて来て、他の候補者の名前を書いたら「お前はクビだ!」と言ったのなら公職選挙法に触れますが、そうでなければ貴方が他の候補者に投票したという証拠がありますか?気にしなくて良いですよ。
補足
さっそくのご助言ありがとうございます。 > その社長が投票所までついて来て、他の候補者の名前を書いたら「お前はクビだ!」と言ったのなら公職選挙法に触れますが、 実は、この部分について詳しく知りたいのです。 やはり、今回社長がやったようなことは法的にも道徳的にもまったく問題はなく 投票干渉にもならないと言う事なのでしょうか? 真っ正直はバカだと思いますが… 会社に対して「不快です」と抗議を申し立てられる類の ことではないということでしょうか? よろしければ教えてください。
- kanden
- ベストアンサー率21% (176/802)
「分かりました○○候補に投票します」と言って快諾しましょう。 後は自分の支持する候補に入れましょう。 その○○が当選したら「応援した甲斐がありました」と社長と共 に喜びましょう。 落選したら「私も応援したのに残念でした」とうなだれましょう。 あなたはどの道社長の受けが良くなります。 真っ正直に悩む事ではありません。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
例え社長が社員に”お願い”したとしても投票行動は社員の自由なので 社長の言葉には拘束されませんし 金や物、或いは飲食などの提供がなければ問題ないでしょう。 社員を運動員に出す企業も多いと思います。 地方の首長選挙なら仕事に直結するので 票がほとんど読まれているし 行ったかどうかさえも把握されているので 行かないのも投票しないのも辛いかもしれませんが 国政選挙なら誰が行ったか、投票したかなんてわからないでしょう。 当選した側が落選した側を応援していた人や企業に対して 露骨な意趣返しがあるような 利益誘導型の議員にはありがちなことですが。 民間企業の社長では 地位を利用しての選挙運動が禁止されている人でもありませんし。
補足
さっそくのご助言ありがとうございます。 > 民間企業の社長では 地位を利用しての選挙運動が禁止されている人でもありませんし。 実は、この部分について詳しく知りたいのです。 やはり、今回社長がやったようなことは法的にも道徳的にもまったく問題はなく 投票干渉にもならないと言う事なのでしょうか? 直接、投票しなければクビだとか言われたわけではないのですが… そう思わせるような行動をとって、 明らかに社員にプレッシャーをかけているように思えるのですが。 考え方が単純すぎるでしょうか? よろしければご意見お願いします。
補足
ありがとうございます。 > 例えば「投票した者にはボーナス支給するが、投票しなかった者はボーナスカットだ」とでも言えば違法になります。金品の授受が無ければ問題ありません。 なるほど。 直接、投票しなければクビだとか言われたわけではないのですし、 もちろん、金品を受け取ったわけでもないのですが。 投票しないと立場が悪くなるように感じるような言動で、 社員にプレッシャーをかけていたように思えるのです。 投票しないと不利益が発生するような印象を出したと言えばいいのでしょうか? よろしければご意見お願いします。