- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学の問題なのですが、解けなくて困ってます…)
大学の問題なのですが、解けなくて困ってます…
このQ&Aのポイント
- 大学の線形計画問題の実行可能基底解を求める方法と、基底変数を用いて最適解を求めるシンプレックス表の作成方法を教えてください。
- 大学の線形計画問題の双対問題の書き方と解法、または単体法を用いて線形計画問題を解く方法を教えてください。
- 大学の線形計画問題を単体法を用いて解く方法や、目的関数の絶対値を取った問題の解法などを教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
x+y+2z+w=2 -x+2y-3z+w=1 方程式の数が2、変数4がなのでどれか二つを0にする。 その二つの変数を0にした連立方程式の回を基底解という。 x=y=0に対応する基底解はz=1/5,w=8/5。 w≧0,z≧0を満たすのでこれは実行可能。 同様にx=z=0,x=w=0,y=z=0,y=w=0,z=w=の各場合について計算する。 シンプレックス表は、ここで書くのは大変なので、参考URLを見て、自分で頑張ってください。 双対問題の作り方。 http://next1.cc.it-hiroshima.ac.jp/MULTIMEDIA/linearProg/node5.html