• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫に価値観が違うので別れてほしいと言われました。)

夫との関係の価値観の違いによる別れの原因とは?

このQ&Aのポイント
  • 結婚してもうすぐ3年、30歳で、今私のお腹の中には初めての赤ちゃんがいます。
  • 夫との関係がぎくしゃくし始め、価値観の違いを感じました。
  • 夫は子どもの教育に関しては放任主義であり、夫の奨学金返済を優先して伸ばしたことなどが違いとして挙げられます。結果として、夫から別れを望まれる状況になりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • muku1103
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.14

妊娠中にそんな目にあって、本当に辛いでしょうに、一生懸命冷静でいようとするasuasuminminさんは本当に凄いと思います。 こういうとき、よく言いますよね?「他人は変えられない。変えられるのは自分だけ」と。ご主人に「こう思って欲しい」とか「こうなって欲しい」って思ってもこちらの意のままに帰るのは無理だと思います。相手の女性に走らないで欲しい、妊娠する自分を支えて欲しい、戻ってきて欲しい・・・願うのは当然です。asuasuminminさんにはそれを欲する権利があります。・・・でも無理かもしれません。 だったら、asuasuminminさんができることって何でしょう?私はご主人から「こいつと別れるのは惜しいな」「もったいないな」と思われるような妻を目指すことだと思います。こんなに素晴らしい私と別れるなんて、本当に見る目が無いのね、馬鹿な男ね、と自分で思えるような妻であり、母になること。 疑心暗鬼(というには証拠がそろいすぎてますが)になって、暗く泣きそうなすがるような妻が待つ家に帰りたくないのは当然かもしれません。自分の一挙手一投足を見張っているような女性を守ろうと思わないのは無理もないのかもしれません。(厳しいこといってごめんなさい) 幸い、まだasuasuminminさんが携帯を見たことはバレてないのですから、向こうが罪悪感を覚えるような素敵な幸せそうな、いつもご主人が喜ぶことを考えている、明るくてけなげで母性本能に溢れて赤ちゃんを可愛がってくれそうな可愛い奥さんを目指しませんか?やっぱりこいつは裏切れない・・守るのは俺しかいない・・と「思って欲しい」と願うのではなくてそう「思わせる自分になる」のです。 偉そうなこと書きましたが、言うほど簡単じゃないと思います。帰宅した相手の暗い顔や、怪しい振る舞いに泣きそうになることでしょう。彼のいないところでため息をつくこともあるでしょう!でも、asuasuminminさんがめざす家庭をつくるにはそれしかないんじゃないでしょうか? それでも、そこまでやってもご主人が相手の女性に走ってしまったなら、それまでの見る目の無い男だったということ。義理のお母さんや周囲が「こんな出来たお嫁さんを捨てるなんて?!」と思うようなお嫁さんになっておけば、周りは全部asuasuminminさんの味方ですよ。 大変だと思いますが、赤ちゃんとの幸せな未来を信じて頑張ってください!

asuasuminmin
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 お礼が遅くなり、申し訳ありません。 ご回答を拝見させていただいて、何か少し目が覚めた気がしました。 私が変わらなきゃ…って思っていたのは事実だったんですが、ぎくしゃくしてから一ヶ月経って、夫と話したときに、「いったい何が変わったの?君は何も変わってない」と言われて・・・ それから余計に、もうどうやって夫に接したらよいのか、わからなくなっていたんです。 それはきっと、「私がこれだけ努力してるんだから」っていうのがみえみえだったからかもしれません。 見返りを求めているのが、夫にとってなおさら負担に思えたのかも。 「もう依存するなって言っているのに、まだ何かを求めるのか?」という気持ちからか、夫はそれから、余計にそっけなくなってしまいました。 でも、それで私の気持ちもすっと冷静になれたんです。 その日から、何も考えないでおこうと思いました。夫がびっくりするくらいに私が自然にそっけなく、でも毎日の家事はこなし、遅くなっても笑顔で迎える。 夜の夫婦生活も、妊娠してからあまり求められなくなり、それが私の不安も助長していたのですが、この前恥も怒りも悲しみも何もかも捨てて、思い切って一方的に奉仕してあげたら、なんとなく喜んでいるようでした。 拒否されたら多分もっと傷ついていたと思いますが、それでもいいって思ったんです。 男の人って単純なのかも…と思いましたが、その日から、夫の寝る時間が、少し早くなりました。 相手の女性のことは、遊びではなく本当に惹かれあっているのかもしれません。 夫のいうように、既婚者であっても、心の自由は縛れません。誰かを好きになることだってあると思います。 でも、相手と関係に及んだら、それで相手の女性は「ただの愛人」になってしまうと思うんです。 二人がなんと思おうと、社会的には「ただの愛人」。 私が離婚に同意しない限り、二人に未来はありません。 そう思うことで、少し気が楽になりました。 私は妻として、決して押し付けがましくなく、やれることをやろうと思います。 悔しくて悲しくてやるせない気持ちはありますが、ご回答者様がおっしゃるとおり、夫の気持ちが変わらなければ、どうしようもないことです。 私が向き合うべきは、相手の女性ではなく、夫と自分自身なんですよね。 幸い、義理のおかあさんも、おばあさんも、私をとても可愛がってくださっているので、それはかなりの救いです。 元気な赤ちゃんを産んで、ダイエットも頑張って、美味しいご飯を作って、仕事に励む夫を待ちながら、自分の趣味も満喫できる女性を目指そうと思います。 でも…もしもの時のための二本立て作戦で、絶対に見つからないように夫の言動はしっかりチェックするつもりですけれどね(苦笑) もう、何も疑問に思わずに夫に甘えていればよかった頃には戻れませんから。 前向きで貴重なご意見を、ありがとうございました。

その他の回答 (13)

  • Canon_F-1
  • ベストアンサー率30% (186/608)
回答No.13

>唯一の方法は、私が相手の女性と直接会って、彼女に尋ねてみることです。 >私がその女性と会うことで、夫の情が完全に冷めてしまうのか、逆に冷静になっ >て私と向き合ってくれるのか。  それは絶対にしてはいけません。最悪の結果を招くでしょう。貴女のご主人は、貴女にたいして愛想を尽かすだけです。むしろ、離婚問題に精通した女性弁護士に相談なさるのが一番でしょう。彼女たちは、信頼できる興信所などとのコネクションを持っていることが多いのです。弁護士の名前入りで、相手の女性に不倫内容を告知する内容証明文書が送達されれば、大抵の人間はビビってしまいます。そこでジ・エンドです。御主人は、彼女の方から別れを告げられることになります。

asuasuminmin
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 あれからいろいろ考えたり、他の方の経験を読ませていただいたりしたのですが… 今の時点で、私の場合は相手の方の会うのは、何の解決にもならないと思いました。 浮気・不倫の確実な証拠も何もありませんし… それに、相手は職場の方なので、会わないで欲しいと思っても、結局顔を合わせることになります。 相手の方が既婚者なのかも、何もわかりません。 ただ、夫が妻帯者であることはわかっているはずなので、その上でお付き合いが出来る女性って、どんな人なのかなっていう気持ちは正直あります。 弁護士に相談するときは、私自身が離婚を覚悟したときにしようと思います。 浮気・不倫が事実なら、相手の女性だけでなく、夫にも責任のあることだと思うので。 たとえば彼女が慰謝料請求に同意したら…、会社を辞めても夫と付き合いたいと言い出したら… そうなったら、夫も会社を辞めなければならない事態も、起こるかもしれません。 そこまで考えて、それでもと思ったら、相談しようと思います。 二人がそこまで考えているのかどうかは、甚だ疑問ですけれどね。 軽い気持ちだったのなら、きっと内容証明でビビッて終わりになるんでしょうね。 なんだか、私だけが真剣に考えて悩んで、いっぱい泣いて、眠れないのが、少し馬鹿らしくなってきました。。。。 子供が生まれて、夫が変わってくれることを祈っています。

  • Canon_F-1
  • ベストアンサー率30% (186/608)
回答No.12

>彼女も旦那様も、お互いの気持ちはもう無いそうですが、子供のために、一緒に共同生活を続けることを>選択したそうです。 >父性ってそういうことなのでしょうか。 >オムツ替えやミルクのお世話は、実家の母がおそらく手伝ってくれます。 >夫には出産・育児の心の支えになってほしい…そう思っているのに、今、少しでも夫を頼りにすることで、また「支配している」と思われるのが嫌で、何も言えずにいます。 >たまに見せてくれる優しさが、本当につらいです。 私の場合、共働きだったので、子供が赤ん坊の子のころは、妻が仕事で私が休みの時には、嫌でも子供の世話をしなければなりませんでした。哺乳瓶を煮沸消毒し、ミルクは人肌になる温度まで冷ましてから飲ませ、そのあと肩にタオルをかけて赤ん坊を抱っこし、トントンと軽く背中を叩いてゲップをさせるのですが、何度もミルクをゲボッと吐かれてかけられました。オムツを交換するときは、赤ちゃんは気持ち良いのでしょうか、おしっこをかけられたことも何度もあります。人間ですからウンチもします。汚いなんて言ってられません。臭いにおいがしてきたと思ったら、すぐにオムツを脱がせて、風呂場に連れて行って熱すぎないお湯で、素手でおしりを洗いました。  首が据わる頃までは、左手で赤ん坊の首を支え、熱すぎない温度のお湯を赤ん坊用のバスタブ(たらいのような大きさです。)に入れて、寒くないようにタオルをかけて毎日入浴させました。  保育園に行く頃になると、妻と互いの仕事の都合に合わせて、交代で毎日送り迎えもしました。病気になって熱を出した時は、近所の小児科まで抱っこして走ってゆきました。(車に乗せる時間も、惜しいと思ったからです。)今では子供も高校生となり、そんな話をしても鬱陶しがるだけですが、それでも潜在意識の中に、私が世話をしたことは間違いなく焼き付いているようです。これだけ子育てをすると、父性本能が芽生えないわけがありません。親や妻には悪いのですが、自分の命を差し出してでも守りたいと思えるのは自分の子供だけです。  お恥ずかしながら、私も一度だけ浮気をしたことがあります。その女性とは両想いになり、肉体関係を持つまでには至りませんでしたが、その直前まで行きました。しかし、いざとなったとき私は怖くなりました。相手の女性が本気だったからです。私には、子どもと別れて暮らすなど考えられませんでした。  後日、そのことを妻も知るところとなったのですが、妻は「男の人にはよくあることだから・・・でも今後は、絶対に私に分からないように浮気してね。」と言って許してくれました。私は性格上、絶対にばれない浮気などできませんし、妻の寛大さに改めて惚れなおしました。そして、もう二度と浮気などしまいと心に誓いました。正直言って、恋愛感情は結婚してから数年で冷めてゆきますが、家族としての愛情の絆が、夫婦間で深まってゆくものではないでしょうか?  私はこの出来事で、自分がいかにちっぽけな人間だったか、そして妻がどれほど器の大きい人間であるかを知りました。

asuasuminmin
質問者

お礼

何度もご回答くださり、ありがとうございます。 お礼が大変遅くなり、申し訳ございません。 ご回答者様のご経験からのお言葉、とても心に響きました。 今、私は初めて妊娠・出産を経て、親というものになろうとしています。 それは今は想像でしかわかりませんが、実際に経験してみたら、今の想像なんて比べられないほどに大変なんだろうなと思います。 夫にとっても同じことで、もしかしたら、彼は父親になるというプレッシャーと、妻である私を支えていくことができるのかという不安から逃げているだけなのかもしれません。 そのプレッシャーと不安と不満を、受け止めて和らげてあげることが出来なかったのは私の責任かもしれませんが・・・ 結局、私たち夫婦は、お互いがお互いに甘えて、それに疲れてしまって、関係がうまくいかなくなったのかなと言う気がします。 そんな時に、夫は別の女性に出会ってしまったんでしょうね。 今は、時間が解決してくれるのかもと思っています。 ただひとつ、少し納得できないのは、我慢して許せる妻だけが、結局は幸せになれるのかな?という点です。 夫を愛しているからこそ、私も苦しいし、耐えることがつらいです。 でも、今は夫を責めることはしないでおこうと思います。責めても、何も変わりませんから。 ご回答者様の奥様のように、すばらしい女性になることが出来ればよいのですが・・・。 ご回答、ありがとうございました。

  • tamasa_
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.11

同じ女の立場からして妊娠中にこのような酷いことを言えるご主人を腹立だしく感じます。 私も以前、質問者さんと同じような状況に陥り1度離婚を経験しています。 私の場合は幸いにも子供がいなかったこともありますが… 主人から突然「価値観が違うので別れて欲しい」 「こんなに価値観の違う人間との間には子供は作れない」 「これから先のことを考えると一緒にいる意味がないと思う」と言われました。 「やり直したい」と何度か伝えても主人は「無理」とのこと… こうなったまでの理由を第三者(互いの友人)を間に入れて問うと全て私の行動や言動が原因とのこと。 えっ?と思うような理由で余計に悲しくなりました。 別れ話の後、主人が実家へ戻り(私は仕事があった為、実家へ戻れなかった) 5ヶ月間別居をして私自身が離婚に対して冷静になった頃に 「戻りたい」と主人から言われましたが…既にそれを受け入れることはできませんでした。 (元主人が浮気をしていたのかは、現在もわかりませんが…) ご主人は夫婦生活を放棄したいが為に自分のことを棚にあげて 全てを質問者さんのせいにしています。 価値観が違うなんて当たり前です。価値観が違うから良いこともあるんです。 良い部分も嫌な部分もどんな時も夫婦だったらお互い様なのに。 でも、悲しいことなのですが…今現在そのことをご主人にわかってもらうのは難しいと思います。 今は2人で話し合うことは無駄なのだと思います。 質問者さんはご主人との将来を今現在も考えていますか? 私の場合は、近い将来また同じようなこと言われて別れ話になるのではないかと思いました。 乗り越えるのではなく、また別れ話になり互いに傷つく。 そのことで毎日びくびくして暮らさなくてはいけないかもしれない。 もしその時に子供ができていたらどうするんだろう…とも考えました。 乗り越えるのではなく、別れるという言葉で夫婦生活を放棄されるのなら一緒にいられないと思いました。 もちろん最初は戻りたいって気持ちでいっぱいだったんですよ。 少し離れて先のことを冷静に考えてみることも必要なのかもしれません。 ただ、そのことが原因で離婚に進むのか、それとも元の生活に戻るのかは その時になってみないとわからないと思います。 妊娠もされているので、離れてしまうことで余計に不安を募らせてしまうこともあるでしょう。 またその逆で一緒にいることで相手の行動(言動)に悩んでしまう。 本当に本当にこの状況は辛いですよね。 互いのことを知る友人夫婦などを間に入れて話し合う。 互いの両親を間に入れて話し合うことなどもできるかと思うのですが… 私の場合はこれらのことを行いましたが解決はしませんでした。 とにかくご主人が冷静になること、これが1番の解決策だと思います。 そのためには辛いのですが、質問者さんも冷静でいないといけないと思います。 何かを問えば、酷い言葉が返ってくるかもしれません。 知りたくなかったことを知らなくてはいけないかもしれません。 妊娠中なので余計に辛いですよね。 上手な回答ができなくてすいません。

asuasuminmin
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 ご自分のつらいご経験を話してくださり、今の自分の状況と重ね合わせて、涙がでてきました。 私も夫に、「君といる未来は想像できない」と言われたときは、本当にショックでした。 五ヶ月経って、旦那様が「戻りたい」と言われたのには、何か理由があったのでしょうか。 でも、一度でもそんな言葉を言われたら、言われた方の心は、何か大事なところにぽっかりと穴があいたような…そんな気持ちになってしまいます。 もし私の夫が、「もう一度考え直そう」と言ってくれても、その穴はずっと塞がれることは無いと思います。 >離れてしまうことで余計に不安を募らせてしまうこともあるでしょう。 またその逆で一緒にいることで相手の行動(言動)に悩んでしまう。 本当に本当にこの状況は辛いですよね。 まさにそのとおりです。 携帯を握り締める夫を見るのもつらいし、でも、離れることでこの先どうなるのか… たまの優しさは、一体なんのためで、誰のためなのか。 本当は携帯をたたきつけて、夫を責めて問いただしたい気持ちで一杯です。 それで全て終わったら、楽になるのかなって。 でも、そうなったら本当に終わりのような気がします。 私は心の狭い人間だなって思います。自分の今までの夫に対する甘えも棚に上げて、今は夫を責めたい気持ちの方が日に日に強くなっていて、自分が抑え切れません。 そんな自分が本当に嫌です。 お腹の赤ちゃんが、かろうじて私を冷静にさせてくれているのかもしれません。 おっしゃるように、冷静になることが、本当に今一番大事なことだと思いました。 今、ご回答者様は、幸せでいらっしゃいますか?そうであることをお祈りしてます。 心のこもったご回答を、ありがとうございました。

  • Canon_F-1
  • ベストアンサー率30% (186/608)
回答No.10

 No.5 です。補足読みました。地球上のあらゆる雌雄のある生物の中で、一夫一婦制という制度があるのは、人類だけです。生物的に雄はたくさんの雌と交配し、自分の遺伝子をより多くのいろいろな遺伝子と掛け合わせたいという本能があり、雌は自分の遺伝子をばらまくことができないため、より優秀な遺伝子を求めるということのようです。ですから、多くの霊長類(サルなど)は、力の強い雄のボスを中心としてたくさんの雌が集まり、その力が衰えると新たな雄が取って代わり、群れを引き継ぐのです。  しかし雌たちもボス一筋というわけではなく、ボスの目の届かないところで、別の雄とも交尾したりします。そして生まれてきた子供は、本当は誰が父親かわからないので、母親のみならず群れ全体で面倒をみるということになるのです。しかしこれでは、弱いオスたちは自分の子孫を確実に残すということができません。  それに対して、知性を発達させた人類が、結婚という制度を作ったのは近代のことであり、男性にとっては、ほぼ確実に自分の遺伝子を残すことができ、女性にとっては妊娠中や子育て中に、その男性に生活の支援や子育てに協力させることができるといったメリットがあるからです。しかし、恋愛感情というのは一種の麻薬のようなもので、一時的に人間の脳の冷静な思考を狂わせ、相手のほとんどすべてのことが良く思えてしまい、また人生そのものが楽しく感じられるというものです。しかし、いつまでも冷静な思考が回復できないと支障があるので、その期限はおよそ3~4年で終了するように遺伝子にプログラムされています。貴女も結婚してからもうすぐ3年ということですから、ご主人の貴女に対する恋愛感情が冷めてきているのかもしれません。しかしこの恋愛感情は別の異性に対しては、すぐにまた起こるのです。ただし、夫婦とも双方が互いに尊敬し合えるような関係であると、長続きするようです。  女性の方は、余りにも身勝手だと御立腹なさるかも知れませんが、プラトニックなものも含めると、生涯全く浮気を経験しない男性のほうが少数派です。しかしそれは、あくまで浮気であって本気ではないのです。一時の恋愛感情を楽しんでいるにすぎないのですが、それが肉体関係に発展して当人同士も本気になると事態は深刻になります。御主人の場合は、恋愛中毒と言いますか、常に恋愛していたい方なのかもしれません。こういう方は、何度も結婚、離婚を繰り返します。少数派ですが、女性にもいます。  これからご出産なさるという時に大変でしょうが、赤ちゃんが生まれてからも御主人の態度が変わらないのなら、覚悟を決めなければならないのかもしれません。たとえその女性と御主人が別れても、また別の女性が現れるでしょうから。  いくら「僕の気持ちはもう君に伝えたから」と言われても、法律上、貴女と御主人は婚姻関係が継続しているのですから、貴女は御主人と離婚しなくても、御主人と相手の女性(メールの内容から、ご主人が貴女と結婚していることを知っているものと推察いたします。)とが肉体関係をもった場合は、妻の権利を侵害されたことになり、両人から不貞行為を理由とする損害賠償金を支払ってもらうことができます。金銭的な負担を強いることで、浮気の抑止力とすることが可能なのです。  もし離婚に至る場合は、感情的になって離婚に応じてしまうのではなく、離婚問題などを得意とする女性の弁護士(お住まいの都道府県の弁護士会で、紹介してもらうことが可能です。)に相談して、弁護士立会いのもと、きっちり慰謝料や養育費のことを書面で約束させることが必要です。これをしておけば、慰謝料や養育費の支払いが滞った場合など、相手方の預貯金や給与を容易に差し押さえることができます。この時、ご主人の不貞行為を立証する証拠があるとより有利になります。ですから、どちらの場合でも貴女が泣き寝入りしなくて済むように、二本立てで考えておかれることも必要かと存じます。  

asuasuminmin
質問者

お礼

再度のご回答、ありがとうございます。 男性の方からの理論的で冷静なご意見、興味深く拝見させていただきました。 同じような話を、私も友人から聞いたことがあります。 恋愛感情っていうのは、3年くらいしか持たないのよ…って。そういう風に脳がプログラムされているとも。 双方が互いに尊敬しあう関係なら、長続きするということですが、私の場合はそうならなかったということなのかもしれません。 夫にとっては、私は重荷以外の何者にもならなかったのかも。 そして、同じ職場で、対等に意見し合える女性に、魅力を感じたのかもしれません。 私も来月からようやく産休に入ります。 仕事のストレスから開放されて、何ならこのまま退職して、夫の扶養家族にでも入れてもらおうかな…なんて考えていましたが、甘い考えから目が覚めました。 もう少し自分をしっかり保とうと思います。 恋愛中毒の夫とこれから先過ごしていくなら、何よりも自分が変わらなければいけないのかもしれません。 今はまだ離婚を考えてはいませんが、いよいよ夫が本気になって離婚を切り出したとき… 私は自分自身がどうしなければいけないか、よく考えておかなければと思います。 そのためには、夫と相手の方との関係がどこまでなのかを知りたいのですが、情報が掴めない現状では、なかなか難しいです。 唯一の方法は、私が相手の女性と直接会って、彼女に尋ねてみることです。 私がその女性と会うことで、夫の情が完全に冷めてしまうのか、逆に冷静になって私と向き合ってくれるのか。 どちらにしても、相手の方が仕事上毎日のように(?)顔をあわせる立場の人であることが、かなりつらいのですが…。 ためになるご回答を、ありがとうございました。

回答No.9

概ねNO8の方に同じです、女が居たら修復は難しいでしょうね。 それ以外なら最近は若夫婦は我慢が足りない・・・と書くところです。 貴方が離婚の方向に進むなら旦那と女のことはもっと詳しく調べないとね。 慰謝料や養育費など請求する準備に入るとか、証拠メールや写真など、本気で進めるとなると当事者だけの話ではなく第三者も交えて話ししないと有利には進めないですよ。

asuasuminmin
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 夫の携帯はあれからさらに管理が厳しくなり、パスコードロックがかけられていて、全く情報がつかめません。 夫も、私の態度から何か感づいたのかもしれません。 いろいろ思い当たるパスコードを入れてみたのですが、全く解除できず。 というか、こんなことをしている自分が本当に嫌です。 ただ、女性の連絡先だけは先に控えてあります。 出産前の自由な身体のうちに、一度お会いしてみるべきか(もちろん夫に内緒で)、悩んでいます。 それも、夫と女性の関係がどこまでなのかを掴めないと、決心がつかないのですが…。 体の関係が無いのなら、そっとしておくのが良いのかも、とも思っています。 今はまだ、離婚は望んでいません。 でも、これから先人生を共にするということは、また同じような状況に陥る可能性があるということですね…。 その覚悟も、今のうちにしておかなければ、と考えています。 今までのように心から夫を愛せなくなってしまうのかと思うと、それが悲しいです。 ありがとうございました。

  • noozukae
  • ベストアンサー率26% (81/310)
回答No.8

補足も読みました。 価値観云々は、離婚したいだけの口実。価値観の問題は二の次なんだと思いますよ。 私は、最初から、この旦那、オンナいるな?と思いました。やっぱり、でしたね。 余程女側に原因があるならともかく、何の前触れもなく男性側から、急に離婚を切り出してくる時、その男性には、たいがい女がいると私は思っています(私の持論なので、科学的根拠?はないのですが)まして、価値観だとか、目に見えない曖昧な理由を出して来る時は、かなり、オンナの影あり、のような気がします。 あなたの1から3の行動ですが、私があなただったら、あなたと同じように思いますよ。やはり、子供の学区の治安や評判は気になりますし、習い事もさせてあげたい。子供を作るには、お金のリスクも減らして環境を整えたい、誰だって思うことだと思いますが…。 でも、結局、この1から3も、離婚に対しての理由付けだから、あなたがどんなに、考えを改めると言っても納得しないと思いますよ。納得したら、離婚できませんから。 お産に、旦那さんは、立ち会いますか?もちろん、お股側から見学ではなく、妻の横に立ち、手を握ったり、汗を拭いたり、飲み物を飲ませたり、妻のヘルプをしてもらいます。そうして赤ちゃんが生まれる瞬間、自分の赤ちゃんを一生懸命産む妻の姿を見ると、男性は何があっても一生この家族を守っていこうと思う人もいます(私の旦那はそうでした)お産に立ち会ったら、自分の浅はかな考えに気がついてくれるかなぁなんて思いました。ただ、グロテスクを嫌う人には、立ち会いは不向きですが…。 私は、あなたの旦那さんに、これから生まれる子供の大切さに気がついて欲しいんです。自分が離婚した親の下で育ったなら、尚更、自分の子供が同じ運命を辿ることについて、なんとも思わないのかなぁと、思ったのですが…。 元気な赤ちゃんが生まれますように!あなたが、素敵なママになれますように!

asuasuminmin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 拝読させてもらいながら、涙がとまりませんでした。 今までの自分の考えの甘さ、夫に甘えすぎていた弱さ、その後悔と、夫からの愛情を失った悔しさ、これからの不安と、夫を責めたい気持ちと…。 やはり夫は、女性と出会ったから、私との関係を見直してしまったんでしょうか。 この前、仕事で使ってる手帳をこっそり覗いたら、 「はじまりは、踏み出す勇気  明日への祝福  昨日までにさよなら」 なんて走り書きがありました。勝手にさよならされても困るんですけど、って感じです…。 せめて自分のやっていることを正当化しないで欲しいです。 私に非がある部分はあったとしても、まだ夫婦であるなら、許されないことはあると思います。 子供が「落ち着いた」ときに、私がどうしても離婚に同意しなかったらどうするの?調停でも起こす?と聞いたら、「調停はいろいろ面倒やから、同意してもらわなきゃ困る」って返事が返ってきました。 私が夫の携帯を覗いてしまったのは、その夜のことです。本当に悲しくなりました。 離婚を切り出した原因に、女性の存在がせめて無かったら… なんて思ったけれど、甘かったですね。私が鈍すぎたのかもしれません。 立会い出産は、私が望むならしてくれるとのことです。 そのとき、夫がどう感じるのか…まだわかりませんが、一種の賭けのようなものだと思っています。 今はせめて、帝王切開にならないことを望むばかりです。 生まれてくる赤ちゃんを、夫婦二人で愛したいです。 決して過保護じゃなく、大事に育てていきたいです。 その子が結婚するときに、夫婦で祝福してあげたいです。 一昨日、実弟の結婚式に出席して、両方の親が二人とも揃っている現場を見て… お腹の赤ちゃんにも、そうしてあげたいって、思いました。 それが今は私だけの望みだとしても… いつか夫にもそれが分かってもらえたらという希望を持って、心を強く持ちたいです。 ご回答、ありがとうございました。

noname#154154
noname#154154
回答No.7

旦那さんは病気ですね。 おそらく1度目の離婚も同じようなことをしたんでしょう。 私は旦那の浮気で離婚したのですが、あまりにも状態がそっくりなので こういうタイプって同じなんだって驚きました。 価値観が違う。とも言ってましたし。 とにかく言ってる事、やることがめちゃくちゃになります。 とにかく相手に非のあるようにして、自分は恋愛を楽しみたいんですよ。 でも、あなたが妊娠しているのに・・ひどすぎますね。 わたしは耐えられなくて離婚したので いいアドバイスが出来ないのですが、 あなたは悪くないので、自分を責めずに、 いまは出産のことだけ考えられたらいいと思います。

asuasuminmin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 同じようなご経験をされた方からのアドバイス、ありがたく思います。 男の人の浮気癖は、治らないものと聞きますが… まだ体の関係が無くても、妻にこれほどまでに隠したがる女性関係が夫にあるというのは、正直嫌です。 お互い、異性とは一対一で会ったり、食事に行ったりしないと、ずっと約束していたので…。 自分の中で、夫を疑う心が芽生えてしまったことが、とても悲しいです。 でもそれも、私が夫に依存しすぎていたことが全て原因なのかもしれないです。 最近の私の様子から何か感づいたのか、たまに頭をなでてくれたり、優しい言葉をかけてくれます。 でも、相変わらず携帯は握り締めたままです。 ベビー用品の買出しについてきて、自分用のスリングを選んだり。 もう、何考えてるのかまったくわかりません。「それいつまで使うつもり?」って聞きたかった。ほんとやってる事めちゃくちゃです。 大切じゃないのに、ほかに大切な人が今いるのに、大切なふりだけされるのはつらすぎます。 相手の女性も、こんな状態で夫に会うことが幸せなんでしょうか…。 私は既婚者の男性とお付き合いしたことがないので、そういう女性の心理も、全くわかりませんが。。。 赤ちゃんに罪はないので、今はなるべく夫の方を見ず、出産のことを一番に考えようと思います。ありがとうございました。

回答No.6

ANo.2です 補足を拝読しました。 ご主人には価値観なって初めから存在しない、ただ単なる自分勝手な方のようですね。 これでは合せられる女性が少ないように思います。 同じことの繰り返しになりますが、ご主人との今後が気になって当然ですが、今の段階で離婚などとマイナス思考になってはいけません。 今は何事よりも無事に出産することですよ。 それが生まれ出ずる赤ちゃんの為です。

asuasuminmin
質問者

お礼

再度のご回答、ありがとうございました。 「価値観の違い」…それだけなら、もう、夫に愛情があるうちに別れるのもありかな、って思ったりもしました。 でも、女性の存在を知ってしまった今は、違います。 感情的になって離婚したら、全てが終わりだと思いました。 つらいけれど、妻という立場だからこそ出来ることもあると思います。 おっしゃるとおりに、無事赤ちゃんを産むことが私の役割ですね。 夫にとっても初めての自分の子ですから、今までの感謝も込めて、無事産んであげたいです。 ありがとうございました。

  • Canon_F-1
  • ベストアンサー率30% (186/608)
回答No.5

私は男性ですから、男性の視点から回答させていただきます。 妊娠期間中は夫婦生活も制限されるため、余計に危険な時期でもあります。他の女性に気がいったるすることもあるかもしれません。でも、生まれてきた我が子を見て、可愛いと思わない親は稀です。あなたが離婚を望んでいないのならば、逆に御主人にしがみつくのではなく、しばらく放っておいたらいかがでしょうか?そして、赤ちゃんが生まれたら、オムツの替えや洗濯、抱っこさせる、ミルクをあげるなどの世話を、積極的にさせてあげてください。男性にも父性本能があるのです。自分の子どもを見捨ててよその女性に行くのは難しいことです。   貴女も初めての出産を控えて、不安な気持ちになるのは良く分かります。まずは、出産経験者の身近な人に、相談されたらいかがでしょうか? それだけでも、ずいぶんと気が楽になるのではないかと思いますよ。  それと一つ気になったのが、貴女のご主人が、貴女に支配されていると思っておられるところです。完全に価値観が一致する人間なんて、この世にはいません。一致する部分とそうでない部分は必ずありますが、一致する部分をより尊重し、一致しない部分でも無理に自分の価値観を押し付けるのではなく、相手の言うことにも耳を傾け、互いに譲り合うことが必要です。  素人判断で申し訳ありませんが、貴女の御主人に対する依存性の高さが、ご主人に負担を感じさせているのかもしれません。  一度、臨床心理士の資格を持った医師のいる心療内科等で、カウンセリングを受けて見られたらどうでしょうか?妊娠中なので薬物療法は制限されますが、心理的には楽になることが多いです。

asuasuminmin
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 男性の方からの冷静なご意見を伺えて、うれしいです。 ありがとうございます。 私も夫からのいろいろな言葉を受けて、ずいぶん考えました。 私は夫の優しさに甘えすぎていました。私にとっては夫は、何もかも初めての人だったので、それを失うのが怖いあまりに、依存しすぎていたのかもしれません。 バツ1なんだから、多少の甘えは許されるんだ…なんて、思っていた部分もあったと思います。 夫婦は対等な関係なのに、それを忘れて、妊娠中なんだから、もっともっと優しくして欲しい…と夫に負担をかけすぎていました。 でも、今さら後悔しても、もう遅いのでしょうね。 あれから夫とは、少し距離を置いてみることにしました。 夫も私の様子が変わったことに、気づいているようで… そしたら、以前よりも念入りに携帯を管理するようになりましたけど(苦笑) 出産経験のある身近な友人に、少し相談してみました。 彼女も、妊娠7ヵ月のときに、旦那様の浮気が発覚したそうです。 でもお相手の女性は、旦那様が結婚していることも、ましてや奥さんが妊娠中であることも知らなかったそうです。つまりは生理的な欲求の発散の対象であったらしいとか。 でも、その後もその旦那様は何度か同じことを繰り返されているとのこと…。 彼女も旦那様も、お互いの気持ちはもう無いそうですが、子供のために、一緒に共同生活を続けることを選択したそうです。 父性ってそういうことなのでしょうか。 オムツ替えやミルクのお世話は、実家の母がおそらく手伝ってくれます。 夫には出産・育児の心の支えになってほしい…そう思っているのに、今、少しでも夫を頼りにすることで、また「支配している」と思われるのが嫌で、何も言えずにいます。 たまに見せてくれる優しさが、本当につらいです。

回答No.4

恋愛とちがって、結婚は夫婦だけの問題にはとどまりません。お互いの家族が深く関わっているからですね。 一つお聞きしたいのは、質問者様のご両親や旦那様のご両親は、この状態をどこまでご存知なのでしょう。夫婦問題には口を出すべきではないという向きもあります。しかしお子様が生まれるということは、これはすでに夫婦間だけの話ではなく、両方の家族にも大きく影響が出てくるものです。 彼自身の大人になりきれていないフラフラした状態を、一喝してくれるご親族はいませんか? 質問者様のご両親、特にお父様は、そのような義理の息子に対して、何か意見はお持ちになりませんでしょうか? 必ず避けなければいけないのは、あなた自身が孤独になってしまうことです。孤立無援になってはいけません。そのためにもできるだけ早い時期に双方のご両親に相談することをお勧めします。 彼自身、父親としての責任を軽んじているようにしか思えません。独身気分で好き勝手できるものではないということを、あなたからも、そして双方のご両親からも、説得するということが必要ではないでしょうか。 なぜって、「価値観が違う」なんて、そもそも当たり前のことです。何から何まで一緒なんてことの方が、正直不思議なことなのだというふうに、気持ちを切り替えましょう。その上で、どこに共通点を見出すかを話し合った方がよいと思います。でも、決して“妥協”にはならないようにしましょうね。 よい結果がでることをお祈りしています。

asuasuminmin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私も、結婚とはお互いの家族も含めての問題だと思っています。 実家の両親も、夫のお義母さんにも、まだ何も伝えていません。 実家の両親には、バツ1の夫と結婚することに最初はかなり反対されましたので、離婚を切り出されたことを話せば、冷静に話せる状態にはならないと思います。 結婚を許してもらえたのも、夫が実家の両親に心を尽くしてくれたからだと思っていたのに… 今の良好な関係を崩すことが怖くて、話せていません。 話すときは、もう離婚するときしかないと思っています。 明日は私の実の弟の結婚式で、親族紹介もあるというのに…どんな顔で夫がそこに出席するつもりなのか、正直本当に夫の心がわかりません。 前の奥さんは、夫と揉めたときに、夫のお義母さんに頻繁に相談していたようでした。 でも結局離婚してしまいました。 お義母さんには出産の直前に、相談してみようかと、今悩んでいます。 息子がバツ2になるかもしれないなんて、余計な心配をかけたくないのですが。 でも、このままだと、私の心も折れてしまいそうです。 私も、「価値観が違う」なんて当たり前だと思います。 最初はそれがショックだったんですが(何しろ今まで本当に些細な喧嘩も少なかったもので)、今はゆっくりとそれを認めようと思っています。 その上で、夫とこれからのことを話し合いたいと思っているのですが… 夫が私の方を見てくれず、他の女性に目を向けている今では、なかなか難しいようです。 世間一般の長年連れ添っておられるご夫婦を、本当に尊敬します。 良い結果がでるように出来る限り努力したいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A