- ベストアンサー
理解できない欠陥ネイティブ英会話教師
- ネイティブスピーカーの先生Aが、今月いっぱいで、うちの英会話学校をクビになります。
- Aは、日常会話や基礎会話を希望する、と学校にさんざん伝えてる超ビギナーレベルの生徒達に、政治・経済・難しい世界史の話を毎回全授業内50分やりつづけてしまって、幼稚園レベルの英語しか知らない生徒たちは、うなずくことしかできず、当然、生徒達から、毎回、学校側に非難轟々でした。
- Aは、生徒に授業中、絶対にスピーキング訓練をさせませんでした。生徒に話させない!という感じでした。だから、皆、「スピーキング力がつかない!」と言って、不平をもらしてました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そもそも先生向きの人じゃないのでしょう。プロ意識なんて皆無でしょうし、ずっと股間を掻き続けるような行動にもその人の粗野な人間性が現れています。 あと「人に話すのは好きだけど、人の話を聞くのは苦手」ってタイプ、結構英米人に多いです!子供の頃から意見を主張するように教育されているからでしょうか。とにかく何に対しても自分の意見を持っていて、それを語るのが大好きみたいです。それを相手が聞いているかどうかはおかまいなしなんですよね。 英会話の先生になる為のトレーニングを受けたり、試験をパスしたりしているわけじゃないですから、このような質の悪い先生も沢山いるのが現実だと思います。
その他の回答 (3)
- betteranswer
- ベストアンサー率39% (20/51)
ここは、悪口大会になっているのでしょうか。日本人と結婚して日本に住もうとしているあたり、前向きな人だと思いますけれど。 まあ、嫌いだった。好き嫌いはあると思います。 相性が悪ければ、クラス替えしてもらうといいですけれどね。 私はその昔、さっさとクラスを変えてもらってました。2回くらいうけて、嫌いだったから変えてもらいました。 先生がどうかというよりも、学校の考え方に問題があるんじゃないかと思います。 クラス数がすくなく、同じレベルのクラスで、先生を選べないんでしょう。 政治とか話す先生、喜ばれる場所も必ずあるはずで、先生にとっても働きにくかったかもね。 かばうわけではないけれど、嫌いならば、仕草までも、先生をみつめすぎではないでしょうか。 そんな、股間をかくだなんて。 人のクセがはなにつくことってありますが、嫌っているあなたが、必ずしも正しいということでもなく、 あなたのクセもいやがられていたかもしれません。 相性ってのは、外人だからじゃなくて、日本人同士でもありますし、 ここらで怒りをおさめて、前向きに自分にあった学校、クラス、先生でも探したらどうでしょうか。 ふつう、本当にだめだとおもったら、さっさと変えると思いますけれど。 だから、逆にいうと、高すぎる1年以上の授業を前払いなんて絶対しないんですよ。 半年それも大学の語学教室とかだったら、4ヶ月くらいづつですからね。 でも、おそらく私はそうは思わなかったけれど、やはりそのA先生レベルの授業が最低クラスになると思います。 英語でずっと話し続けます。 それに割り込んではいっていけるくらいの生徒が集まりますからね。テスト受けて まあ、気の毒な体験でしたが、自分が楽しいところで勉強してください。
補足
はいはい、長いスピーチ、ありがとうございました~ 時間かけて打ってくれてありがとうございます~ はいはい、貴方が全部正しいです~
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
英会話のできない生徒に英会話を教えると言うのは苦痛の伴う仕事であって、知的興奮も無ければ達成感も無いとおもわれるので、優秀な、仕事に熱意を燃やす人材を集めるのが大変なんだと思います。 一方で、ネイティブスピーカーから英語を習うと英語が上達するんじゃないかと期待する受講生が多いので、それらの条件がら、ネイティブスピーカーならだれでもよい、という採用方針になっているのでしょう。 その結果、Aが採用され、まともな指導員が見つかるまでの場つなぎとして質問者さんたち生徒の貴重な時間を無駄に潰したのでしょう。 Aの心理として予想できるのは、 「おれが稼がなくても、日本の女が貢いでくれるので、クビになったらそれはそれで構わない」というものだったのでしょう。 被害者は英語の会話を覚えようとしてこの教室に学費を払ってしまった人達ですね。
補足
>英会話のできない生徒に英会話を教えると言うのは苦痛の伴う仕事であって、知的興奮も無ければ達成感も無いとおもわれるので、優秀な、仕事に熱意を燃やす人材を集めるのが大変なんだと思います。 これは、わかります。 英会話学校を経営してる知人がいて、 ・簡単に教えられるものではない。 ・意外と、いい人材が集められない。 と言ってました。 私は東京に住んでますが、「ネイティブってゴマンといるじゃん!」って思うのですが、やはり、『きちんと英語を教えられる人』、となると、かなり存在率が下がるようですね; >まともな指導員が見つかるまでの場つなぎとして質問者さんたち生徒の貴重な時間を無駄に潰したのでしょう。 なるほど… Aは、今年の1月に雇われ、半年で、グッバイになりましたが、Aは、今、また別の英会話学校(仕事)を探してると思います。また行った先で被害が出ると思う。 日本には、流暢に英語が話せる人の人口が、ものすごく多いというわけではないし、学校の生徒の9割がビギナーだと思います。 10割の生徒がペラペラ話せる英会話学校なんて、ありっこないですけど、まさか、Aは、あるとでも思って探すんでしょうか。 また、Aは、自分が、すっごい優秀な先生だと信じていたため、まったく人の苦情を受け入れませんでした。 Aのフリーカンバセイションに対等につきあえる人は、まず、学校にこないし…結局、Aは、日本で定職につけないんじゃないの?って思います。
- nolly_ny
- ベストアンサー率38% (1631/4253)
> プロとして自覚がないのでは? もちろんそうでしょう。そういう人は、「自覚を持たなければ」とさえ思っていないと思います。 そしてもともと講師という職業に向かないタイプの人なのでしょうね。経験はあっても、その職業に向かない人というのは、どこでもずっとダメです。 そんな人でも、学校側は履歴書を見て母国での学歴がそこそこで「母国語が英語であること」という条件に合っていれば、あっさり採用してしまいますからね。。。生徒さんたちには災難でした。 日本に住まなければならないけど日本語ができない外国人の場合、一般企業では働けないし、一番手っ取り早いから、英会話講師になっただけだと思います。そういう人でもこの国では、簡単に職にありつけます。採用する側に見る目がないから&授業を受けるほうも「ネイティブに習う方が絶対にいい」と洗脳されてしまっていて、常に需要があるからだと私は思います。 「ネイティブ」ではあっても、本当に「講師のスキルもあって」教えている人は、私の印象では20%にも満たないのではないかと思います。(N○○○亡き後、英会話スクールが次々クローズし、大量に外国人が帰国してからは少しパーセンテージは上がったでしょうか) 以上、(ちゃんとした)ネイティブ英会話講師が身近にいる者からの見解です。
補足
>「人に話すのは好きだけど、人の話を聞くのは苦手」ってタイプ、結構英米人に多い あ、それわかります!聞いたことがあります^^ 徹底的に、自分から自己主張する文化なんですよね?欧米文化は。 だから、私達生徒が黙ってるのって「意見がないのかな?」って思われていたと思います。 だから、彼の猛スピードの英語を必死で止めて、意見を言うのが大変でした。 でも、途中から限界感じてしまって… 「こいつは、なんで、日本人生徒の性質を理解してくれないの? なんで、ビギナーレベルの人たちに、政・経・歴史の話すんの? なんで、再三苦情言ったのに、スタイル変えないの?」 って、もう、このAを受け入れられなくなりました。 >それを相手が聞いているかどうかはおかまいなしなんですよね。 おっしゃるとおりだと思います^^; そういう外国人もいると、欧米文化の勉強にはなりましたが、もう、カンベンしてほしいです。 >英会話の先生になる為のトレーニングを受けたり、試験をパスしたりしているわけじゃない TEFLとかTESL(TESOL) といったものが、あるみたいですが… 前の担任の先生は、大人気だったのですが、 高卒だったし、そんな資格持ってませんでした。 この問題教員Aは、大卒でしたが、使えませんでした。 まあ、日本人にもそんなのいますけど^^;高学歴の役立たず。 Aは、もう、今頃、次の学校探しというか、就職活動始めてると思いますが・・・日本では一生、定職につけない気がします。文句言って、辞めてを繰り返し、仕事場を点々とする人生が、ず~っと待ってると思います。 また、Aは、とても我が強く、自分を変えられない人ですね。大学教授とかになればよかったのに。Aの弟は大学教授でスペインに住んでるそうですが^^;