• 締切済み

食べたり飲んだりする量は自分で決めるべきであり、食欲が全くない状態で無

食べたり飲んだりする量は自分で決めるべきであり、食欲が全くない状態で無理に食べたり飲んだりしても苦しいだけです。 最近、腹7分くらいにすることにより約10kgの減量にも成功し、体調も良くなりました。自然に小食になり、食べ放題とか飲み放題には、全く興味が無くなりました。お腹一杯食べても苦しいだけですもんね。 先日、腹が一杯で何も口にしたくない状態なのに、会社のパーティーの席で、突然「グラス持ってませんね」となぜか突然酒を飲むように無理やり勧めて来て、「いらない」と2回も断っているのに、さらに勧めてくる馬鹿野郎(年下)が居ましたけど、あれは一体、どんな思考回路をしているでしょうか? 何の権利があって、人の飲食する権利を侵害しようとするんでしょうか? 酒だけは何か特権があるように勘違いしているんでしょうかね? 仕事でもないのに、なぜ自分の行動を他人に強要されないといけないのか?自分が何を食べようが、何を飲もうが自分の勝手だろ!と思ったら、3回目に勧められた時点で、超頭にきて私はキレましたが、こうゆう輩には、みなさん、どう対処しますか? まだ怒り心頭なので、次会ったときに何て言ってやろうかと思っています。

みんなの回答

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.5

 こういった場で上手にあしらう事が出来ればかっこいいのですよ。  まず、体育会系など飲まされる経験が多い人などは注ぎに来ます。特に先輩に対しての礼儀としてたたき込まれています。注ぎに来る方は礼儀として来ているのですから、馬鹿野郎扱いはかわいそうです。  ここで上手な会話をすることが大切ですね。  ある程度注がれた状態をキープ。これ以上飲むと酒に飲まれそうでと断りつつ、別のターゲットへの誘導。「ほら、あの方のほうが少ないよ」とあしらう。  食べ物なども「おいしくて、満足しています。今度ゆっくりした場所で食事が出来ればうれしいですね」  上手に会話をしながら行きましょう。ただお酒もまったく受け取らないのも失礼ですので、少し注いでもらって、それを少し飲む程度にするのも良いですし、いっき飲みさせられそうなら、医者から止められています。先祖かららの家訓でねとか言ってごまかしましょう。  社会人として、人とのつきあいもあります。自分を中心として考えない方が良いですよ。  ちなみに私はあまり飲みませんが、会話など楽しみながら少しずつ飲んでいますよ。

  • tanuchi
  • ベストアンサー率16% (210/1238)
回答No.4

大人気ないね。 >何の権利があって、人の飲食する権利を侵害しようとするんでしょうか? 酒だけは何か特権があるように勘違いしているんでしょうかね? 大げさ。 あなたはその人に自分の信条を言った事あるの?なければ誰にも分かりっこないじゃない。 自分だけのルール勝手に作っておいてそれが世の中の当たり前の常識的なルールだって思い込んでいるってことだね。 相手はサービスのつもりなんだから、 いらなければ「飲めないから結構です」「お酒の好きな他の人たちにどうぞ」って笑顔で言えば済む事。 私は本当に飲めないから「せっかくだけど飲めないので、お酒がもったいないから結構です」てちゃんと言うよ。 >仕事でもないのに、なぜ自分の行動を他人に強要されないといけないのか?自分が何を食べようが、何を飲もうが自分の勝手だろ! だったらパーティーなんか行かなきゃいいじゃない。パーティーに出席したら当然お酒なんかみんな勧めることくらい覚悟で行かなきゃおかしいんじゃないの。 手持ち無沙汰じゃさびしいだろうって思って声かけるのってパーティーの礼儀みたいなところがあるもの。 >まだ怒り心頭なので、次会ったときに何て言ってやろうかと思っています。 その人はパーティーのホストのつもりでみんなに声をかけていたんだろうから、そのまま素直に受け流せばいいじゃない。

warudana
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >いらなければ「飲めないから結構です」「お酒の好きな他の人たちにどうぞ」って笑顔で言えば済む事。私は本当に飲めないから「せっかくだけど飲めないので、お酒がもったいないから結構です」てちゃんと言うよ。 質問のところに書いてありますが、tanuchiさんの言うとおり、最初の2回は、笑顔で「自分の好きなものを飲むので結構です」「腹一杯で何も飲みたくないから」と断っています。 でも、それでも、異常にしつこく勧めてくる場合、怒りを感じませんか? その人は、一般参加者でホストでも何でもないのですが、ホスト気取りで、余計なことされても、こっちの気分が悪くなるだけだと思います。

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.3

現代ではそれをアルコールハラスメントと言います。 相手は空気の読めない馬鹿ですから 断ってもしつこく強要してきたらキレてokです。

warudana
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やっぱり、怒りますよね! 普通は1回断れば、分かると思うんですけどね。 向こうも気分が悪かったかもしれないが、こっちも気分が悪かったので、 お互いHappyじゃないことを何でするのか、理解不能です。

  • tatsu01
  • ベストアンサー率18% (292/1540)
回答No.2

>会社のパーティーの席で バッフェスタイルのパーティーですか? そういう席でグラスを手にしていなければ、勧められるのは仕方の無いことです。 受け取って、一なめ(一口ではありません)して適当にお茶を濁すしかないですね。 もしくはソフトドリンクのグラスを手に「帰宅後運転する用事があるので」と適当にごまかす。 怒っても疲れるだけですから。現に先日の事が未だに尾を引いている訳だし。 右から左へ受け流しましょう。

warudana
質問者

お礼

返事、ありがとうございました! はい、ビュッフェスタイルです。 アドバイス頂いた方法で、例えば、1舐めだけしようと思って、グラス1杯持ってしまったら、最後まで飲まない限り、しつこく絡んでくる奴です。 「帰宅後運転する」というアイデアは良いですよね! これで勧めたら、飲酒運転幇助で事故とか起こしたら道連れですから、普通はこういえば勧めないですよね。 ありがとうございました。

  • f2s3f2
  • ベストアンサー率20% (73/350)
回答No.1

怒るのは大人げないですね。対処方法ですと、 ・勧められたら瓶を取り上げ勧め返す。 ・「ほら、xxさんのグラス空いてるから。イケイケ。」とよそに回す。 ・自分のグラスはビールでいっぱいのままにしておき「入ってるから。」  断れそうに無ければ5mmほど飲んで、そこに入れてもらう。 ・焼酎とかカクテルを頼んで「これ飲んでるから。」 ・「ごめん。もう飲めない。」と酔った振り。 ・「まあまあそんなことより・・・」と酔った振りして相手に絡む。

warudana
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 個人的には、勧められるのが嫌いなので、他人にも勧めません。 ですから、返し技はしたくないんです。 奴には「自分で飲みたいときに飲むから」とハッキリ言ったのに、日本語が理解できない奴だったみたいです。 そもそもこうゆう輩に会ったのは10年ぶりくらいなので、 珍しい人種だと思っています。

関連するQ&A