• ベストアンサー

電力量計を取り付けるにあたって、幹線が100SQの為、変流器を使用しま

電力量計を取り付けるにあたって、幹線が100SQの為、変流器を使用します。 150/5Aの変流器を選定したのですが、定格負担(VA)が5,15,40の3通りあります。 変流器で使用するのが、電力量計ですから、5VAで十分だと思うのですが、大丈夫でしょうか。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sentakuya
  • ベストアンサー率32% (396/1204)
回答No.1

まず標準的な電力量計の消費は2VA程度と思います。 業務ならCT2次はIV2sq配線が原則です。 次にIV2sq線の導体抵抗は10Ω/km程度です。 よってCT5VAなら電線負担3VAまで可能です。 負担3VAの電線は3VA÷5A÷5A=0.12Ω 0.12Ω÷10Ω/km=0.012km⇒12m(往復分) まとめとして6m先にWHMを置くならOKです。 PS:定格負担で価格差はあまりないと思いますが・・・

ushidamo
質問者

お礼

大変参考になりました。有難うございます。

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

何のための電力量計ですか。 取引用、つまりお金を請求するためのものなら、メーター本体と変流器とをセットにして販売され、検定を受けたものでなければなりません。 別々に買ってきて自由に組み合わせて使用するものではないのです。 もともとセットになっているものですから、定格負担がどうのこうの考えるまでのことではありません。

ushidamo
質問者

お礼

大変参考になりました。有難うございます。

関連するQ&A