• ベストアンサー

電力使用量のメーターについて

家庭用の電力使用量メーターは1個しかありませんが、昼間電力と夜間電力はどのように計算しているのでしょうか。もしかしたら夜間はメーターの速度が下がる? 子供のような質問で申し訳ありませんが、ご存知の方はよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryon2
  • ベストアンサー率37% (110/292)
回答No.4

再び登場です。 電力の契約についてですが、従量電灯とは、通常の家庭が結ぶ契約のことで、照明やコンセントに使われます。よく「何アンペア契約」とか言いますよね。 深夜電力とは、主に電気温水器を動かすための契約です。夜の安い電気を使うため、昼間は使えません。温水器にしか接続されていないので、夜のコンセントを安く使うことも出来ません。 時間帯別電灯とは、従量電灯と深夜電力を一つにまとめたようなもので、これを使うと、夜のコンセントを安く使うことが出来ます。ただしその分昼間の使用料は高くなります。 時間帯別電灯にしたいときは、従来の契約とは別に契約を結ぶのではなく、従来の契約を終了して、新たに時間帯別契約に変更することになります。 また、我が家の時間帯別電灯のメーターはデジタル式で、夜間と昼間の使用量が交互に表示されます。通常のメーターみたいに円盤がぐるぐる回ったりはしません。

ryouya
質問者

お礼

重ね重ねありがとうございます。 お陰様で電力契約の仕組みを理解することができました。

その他の回答 (4)

回答No.5

ワットメーター(WM)について書いてあったので・・ 工業用なら、「深夜、深々夜、軽負荷、昼間、ピーク、最低負荷」時間帯が細かく契約されていて、WMも一般の もと違って便利な機能もついているWMもあります。 例えば・・・先月の使用量が見れたり、今、どのぐらい 使っているかを自分のパソコンに取り込んだりできます。

ryouya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の仕事の一部に、電力使用量の削減が加わりそうですので、おおいに参考にさせていただきます。

noname#24736
noname#24736
回答No.3

深夜電力の契約や、深夜の割引料金のオトクなイト10などを契約すると、今ついているメーターを、昼間電力と夜間電力の両方を記録するメーターと付け替えます。 この間、10分ほど電気が止まります。

ryouya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 電力契約にもいろいろな契約があるんですね。 お陰様で知ることができました。

  • kazon
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.2

過去に契約していたときの状況です。今と違っていたらごめんなさい。 深夜電力の計算は、深夜電力用のタイマーとメーターが通常のメーターとは別にあって、そのメーターに繋がっている機器(電気温水器など)の使用分だけメーターが回って積算されるようになっていました。ですから毎月の検針は、通常メーター使用分と深夜メーター使用分と言うことになります。 通常メーターに繋がっているエアコン、電気コンロ、テレビなどは、夜間に使ったからと言って安く計算されることはないです。(はずです)

ryouya
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 そうなんですか、通常の電化製品は昼夜同額だったんですね。 初めて知りました。納得です。

ryouya
質問者

補足

ところでryon2さんの回答の中の時間帯別電灯のメーターというのは、通常メーターとは違うんでしょうか。時間帯別電灯というのも別の契約が必要なのでしょうか。

  • ryon2
  • ベストアンサー率37% (110/292)
回答No.1

計算の仕方は電力会社によって違うかもしれません。ここは私が住んでいる九州についてお話しましょう。 通常の従量電灯契約に温水器などの深夜電力の2つの契約を結んでいる人は、メーターが二つあります。ちなみに深夜電力のメーターのとなりにはタイムスイッチがあり、昼間には通電しないようになっています。 時間帯別電灯については、メーターの中に時計があって、昼間電力と夜間電力のそれぞれが表示されるようになっています。

ryouya
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 メーターの種類が複数あるとは知りませんでした。恥ずかしながら。

ryouya
質問者

補足

ところでryon2さんの回答の中の時間帯別電灯のメーターというのは、通常メーターとは違うんでしょうか。時間帯別電灯というのも別の契約が必要なのでしょうか。