• 締切済み

コミュニケーション障害なのかもしれないと悩んでいます。

コミュニケーション障害なのかもしれないと悩んでいます。 問題なのは、わたしの両親のことです。 昔から両親は些細な事でケンカしていると思ってはいたのですが おかしいなと思うのは、 父・かなり忘れっぽいのに自覚症状がないため人を疑う、または開き直って自覚しない  ・感情的になりやすく、そうなると冷静に自己分析ができなくなり、責任転嫁する  ・過去の失敗に対して反省しない、気をつけることができずに繰り返してしまう、むしろ過大評価している 母・人の意見、自分の意見、その根拠が整理できず、計画の立案などが話合いにならない  ・難聴であったり、以前に肝炎にかかっていて体力がないことに対してネガティブで前向きになれない  ・慌てていたり時間的な不安があると、落ち着きがなくなり、他にあった約束や少し前に話していた事をすっかり忘れる 細かく言うとキリがないのですが、大きく分けてこの3点を問題に感じています。 もう60歳近いので年齢の問題も大きくなってきてるとは思います。 わたしが2人のすべてを知ってるわけでもないです。 ただ、2人が同じ様な原因でケンカを繰り返すのはずっとだし 何度指摘されても性格に自覚が持てないようです。 そういうところが、自身についての自覚がないため他者と共存していけないという意味で コミュニケーション障害なんじゃないかと思っています。 詳しい方がいたらアドバイスお願いします、

みんなの回答

  • LTCM1998
  • ベストアンサー率31% (238/746)
回答No.1

あっさり言ってしまうと「老化に伴うもの」だと思います。 「コミュニケーション障害」という言葉の定義にもよりますが、通常は若いときから、つまり社会にデビューしてうまくいかない、という場合に使われます。 ウェブサイトなどの説明は不適切なことが多いです。 同じ家にいて年単位で口もきかないとかなら、他者との共存が難しいともいえますが。 ケンカのしかたや規模にもよりますが、翌日に持ち越さないようであれば、「そういう夫婦で長年やってきたんだ」と考えてよいと思います。

qwertyuiopasdf
質問者

お礼

素早く回答して頂いてありがとうございます。 コミュニケーション障害の発症時期に定義があったことは知りませんでした。 ただ以前に、両親の親類など、まわりの人にこの件を相談したことがあるのですが、若いときからそういう性格だった、と言っていました。 そのときは全体的には、だからケンカする原因は治らないと思う、という意見をもらいました。 これからまた今回頂いた回答を参考にして考えようと思います。

関連するQ&A