• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コミュニケーションの悩み)

コミュニケーションの悩み

このQ&Aのポイント
  • コミュニケーションの悩みを抱えています。仕事で一緒に働く人が自慢や攻撃的な態度をとり、一緒にいるだけで不快感を感じています。相手を変えるのは難しいですし、無視をするのも適切ではありません。自分のコミュニケーション能力を向上させることが必要です。
  • 仕事で一緒に働く人とのコミュニケーションに悩んでいます。相手は自信がないためか、虚勢を張ったり攻撃的な態度をとります。話し合いをしても反論や自慢になってしまい、不快な思いをすることが多いです。相手を変えるのは難しいですし、無視をするのも露骨過ぎます。自分のコミュニケーション能力を高めることが必要です。
  • 仕事で一緒に働く人とのコミュニケーションに悩んでいます。相手が自慢や攻撃的な態度を取るため、一緒にいるだけで不快感を感じます。相手を変えることは難しいですし、無視をするのも適切ではありません。自分のコミュニケーション能力を向上させるためにはどうすれば良いでしょうか。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>ようは僕のコミュニケーション能力が >上がれば万事問題なしです。 普通は、相手が悪い、相手がアホだというのに、あなたの場合は自分のアプローチを変えたいという点で、すごいなと思います。なかなか普通はできません。 相手にはっきりどういう点が不愉快なのか指摘した事がありますか(プッシュのアプローチ)? この時は、真剣な話をしていると相手に伝える事。これが大事。 そして不愉快な点を指摘して改善しないなら、あるいは相手がさらに反論するなら、「じゃあ君と話す気はないから」ってずばっと引いちゃってもいい(プルのアプローチ)と思います。そしてその場では完全無視。これはケンカを売っているのではなくて、相手に相手の問題点を認識させ、どうしてあなたが不愉快なのかを気づかせるアプローチです。 このアプローチでも、1回だけの指摘では無理かもしれないので、何度もやる必要があるかもしれません。 大変ですね、こういう人と一緒に仕事すると。なかなか難しい面もあるとは思いますが、でもこの「嫌な人」をあなたがコントロールできれば、あなたのレベルが上がりますね。

sun-zoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 不愉快な点の指摘ですか、ないですね…。 あった出来事を雑談程度に何の気なしに話すだけでも 「それってこういうことじゃないの?」という無駄な反論じみたことをしてきます、 そこで何かを論じてきますが(価値観の押しつけみてたいなもの) 「そういう問題ではない」というのと「おまえにそんな権限はない」 といいたいところです。 ポイントは「情報の共有」と「済んだ話」というのを理解できないんです。 コミュニケーションがとれないんです。 自分のレベルを上げたいですね。

その他の回答 (2)

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2746)
回答No.3

その人小学生ですか? 書かれている特徴が、小学5,6年ぐらいの ちょっと知恵がついてきてちょっとひねくれてきてちょっとイキがりたい でも放っておくと構ってほしがって、まだまだオカーチャンに甘えたい という印象です。 まあ、あなたがそんなの産んでないのは百も承知だが! 普通の大人って、会話の流れがありますよね。 なんでもすぐにムキになったり突然自慢したりしません。 子供と話していたら、話の脈絡はあまりありません。 家族や親戚に子供がいたら、話してみて下さい。共通点が見つかりそうです。 子供相手になら、どうしますか? ムキになったら「うんうんそうだね」自慢してきたら「すごいね!」 「ボク6年生なんだぞ!」「4月から中学生だね!どんな学校かな?」 生意気だな~と思ったりしても、本気で受け取りませんよね。 これが答えです。 こういう奴ら、外見も小学生ならかわいいんだけど 外見だけ年食ってるから、ムカつくんだよな… 人間の外見が精神年齢に沿ったものだったら、この手の問題は消えると常々思う。

sun-zoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そう、下手に歳だけとって、知恵をつけているから厄介です。 体は大人、心は幼稚そのものです。 こっちがムキにならず冷静にずばり何か言い返せたらいいんですが。

noname#183245
noname#183245
回答No.2

黙って本でも読んで待っていましょう。 寂しがり屋だから、言い返すし、あなたに話かけるんですね。 どっちも自分を認めてほしいっていう欲求ですね。 こういう人は変わりませんよ。 ムシしてあげるのが、一番相手がめげます。 相手が話しにくい状況にしましょう。 不快感を与える人にはこれぐらいがいい薬でしょう。

sun-zoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そう、子供じみた認めてほしいという欲求が強いんだと思います、 相当、自分に自信がなんだな、とも思います、 顔つきもそういう変な顔をしています (自信はなく何か作ったような顔、余裕のある顔ではない) あまり関わらないように無駄にその辺をうろうろして 見回りして仕事をしている雰囲気を出したり、 目をつぶって瞑想しているフリをして過ごしていますがそれも疲れます。

関連するQ&A