- ベストアンサー
イヤイヤ期?赤ちゃん返り?
イヤイヤ期?赤ちゃん返り? 2歳半になる長男のことでご相談です。 現在第2子妊娠中で今週から産休に入りましたが、同時に長男が夏風邪を引いてしまい、 4日間保育園を休んでしまいました。 4日目は平熱に下がりましたが、様子見で家で過ごしていました。 その日からすごいわがままに振り回されています。 もともと寝起きは悪い方だったのですが、昨日の昼寝から起きて~朝方までずーっと泣き喚き、 その間、寝ようともご飯を食べようともしません。 (病気中も食欲はありましたし、現在どこか痛いなどの素振りはないです) 何を問いかけても「嫌!」「しない!」「○○ない!」と言って、壁や床・親などを叩く振りをしたり、 枕などを投げたり。。 今日は無理やり保育園へ登園させましたが、それはもうすごいバトルでした・・・ この状況はしばらく続くのでしょうか。 気が済むまで見守ったほうがいいのか、ある程度厳しく接したほうがいいのか迷っています。 先輩ママの経験談などお聞かせください。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。2歳3ヶ月の男児がおり、来月出産予定の者です。 ご質問文を読んでいて、わかる、わかる・・・と思いました。 魔の2歳児、赤ちゃん返り、病後の機嫌悪さが 重なってしまった感じですよね。 まず、そこまで手のつけようがない事態だったのは 病後だったからかなと思います。 うちも先月熱を出しましたが、解熱してから数日はいつになく不機嫌でした。 夜泣きもしていました。 病気中の方がよほど食欲もあったし、寝れていたのに なんで治ってから・・・と思いましたが 病気で体力も低下して本人も辛かったんでしょうね。 こういうときは仕方ないと、思うがままに甘えさせました。 人を叩くことはいけない、とかそういう躾は必要ですけれども そういうこと以外は甘えさせていいのではないでしょうか? 気持ちが不安定、体調も不安定、なときに厳しく接しても 子どもとしてもますます反発するだけに思います。 うちはイヤイヤは相変わらず続いていますが、 見守ってやることで、病後の不機嫌さからは解放されました。 少しでもご参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
- someone000024
- ベストアンサー率29% (128/428)
知人が第2子を妊娠中、同じく長男が赤ちゃんがえりをして てこずったようです。 もうすぐ赤ちゃんが生まれるということは本人も分かっていて、 子供なりに母親を独占できなくなる何かを感じたのか、 『赤ちゃんなんかいらない』とよく言っていたそうです。 他には、生まれてからも、赤ちゃんの哺乳瓶を奪って自分で飲んだり ということもあったそうですが、知人もそのあたりは意識をして 赤ちゃんにかかりきりにならないように注意はしていたようですが、 お兄ちゃんなんだから、とか、厳しく、というのはしていなかったようです。 そのうち、自然に妹をかわいがるようになったと言っていましたよ。
お礼
早速のご回答どうもありがとうございます。 やはり赤ちゃん返りもあるのかもしれませんね。 ママ友から第2子が生まれる以前から言い聞かせておいた方がいいよと助言されていたこともありまして、「お兄ちゃんだから」とトイトレのスピードを上げたり、身の回りのことを自分でするように促したり、ちょうど夏風邪を引く前に少し厳しく接していたことも原因かなと、反省しています。 少し様子を見ながら、我が子のペースに合わせて接して行きたいと思います。
お礼
同じ境遇のママからのご回答、とても心強く思います。 そうなんです・・・!なだめても叱っても何を言っても反発ばかりで(泣 いろいろな事が重なってしまったんですかね。。。 ようやく産休に入りゆっくり接する時間ができ、第2子が産まれる前になるべく自立して欲しいと、 少し厳しく接していたので、それも原因かなと反省中です。 我が子のペースに立ち返り、様子を見ながら接してやりたいと思いました。 元気な赤ちゃんを産んでくださいね! ご回答ありがとうございました。