- ベストアンサー
大金持ちになる可能性はある?
- 十数年前、上海へのフェリー旅行中に出会った日本人のおじいさんは、中国人留学生を下宿させていた。そのおじいさんは中国への旅行を誘われ、現地ガイドも元留学生に頼ることになった。
- そのおじいさんは当時マンションの購入を迷っていたが、もし購入していたなら今は数十倍に値上がりしている可能性がある。
- このような経緯から考えると、大金持ちになった可能性はあるかもしれない。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あ、すみません、その老人がお金持ちになっていたかどうかという話でしたね。 論点がズレて申し訳ありません。
その他の回答 (4)
- w-icp
- ベストアンサー率39% (203/516)
いいですね「実はこうなんだ」とかいいかげんなことが言えて。何の確証もないいい加減な回答でいいなら何でも自分の好きなようにできますもんね。 だから土地の使用権を売り買いしてるだけでしょう。土地を購入するって、個人の不動産登記が出来ない国家で、どうやって土地を自分の所有財産にするのかちゃんと証拠を示していただきたいですね。たとえばこの土地は中国の土地ではなく○○さんの所有であると紹介されているHPとか。 中国では国がこの土地を再開発すると一度決めたら、住民は立ち退かなければなりません、こんなことは常識ですよね。それともこの土地は個人の持ち物だから、国でも自由に出来ないとかいう土地があるのでしょうか。ああ、もちろん台湾とかチベットとかは却下ですよ。 逃げずに自分自身の自己責任でぜひ証明してくださいね。
お礼
いちいち証明に時間を費やすほど暇ではありません。 なにごとも自己責任でお願いします。 大陸は形式上は使用権のみですが 事実上なんら変わりなく土地取引はされています。 たしか70年後?とかに国家に返却する事になっていますが 現在実際は形骸化しています。 だって土地の売買(形式的には使用権)をしていますので その返却期限がきても国会は「返却せよ!」と言えないと 中国の国民は見透かしているから土地の(使用権)の取引が活発なのですよ。 回答者さんの言われている事は、あくまでも国家が作った教科書的なものであって 庶民中国人はちゃんと対策(事実上土地取引)をしているのですよ。 なにごとも自己責任でやらんといかんと思うとります。 また、機会がありましたらよろしくお願いします。
- w-icp
- ベストアンサー率39% (203/516)
ない。なぜなら買おうとしても買えなかっただろうから。 共産主義の中国では土地はすべて国のものでの個人のものはありません、ただ使用権があるだけです。そのため中国には土地管理法という厳しい規制があり簡単には不動産を取得できませんでした。 よくご存知のように農民戸籍の人は都市部の不動産を買って引越しすることは出来ないのですね。中国籍ですらこうなのですから、まして外国籍の人が簡単に不動産物件を取得できる状況に当時はありませんでした。 不動産取引が活発になって不動産バブルになったのは、改革開放で不動産に関する規制が緩和されたわりと最近のことなのですね。 まさか、実はその日本人のおじいさんは中国貿易してる合弁会社のオーナーだったとかいいかげんなことをいうならともかく、普通の日本人のおじいさんならまず購入しようと申請しても中国の役所からは規制をたてに不動産取得の認可は出なかったでしょうね。 世界35国に行ったとか経済学者だとか自慢するなら、もっと各国のお国事情を研究すべきでは?
お礼
土地は買えなくて使用権だけだと言うのは教科書どうりですね。 でも現実には当時も今も土地の売買はされています。 なにごとも自己責任でやらんといかんと思うとります。
- 白鳥 之水海(@LakeSwan)
- ベストアンサー率65% (79/121)
残念ながら、大儲けどころかスッテンテン、あるいは借金だらけになっていたと思います。(笑) 旅行でどこに行くかは勝手なので関係ありませんが、見知らぬ人が本当に儲かるうまい話をすることはありません。 儲かりそうな詐欺話をすることは大変よくあります。 旅行という非日常の中では、ややもすると「常識」が働かなくなる傾向にあります。 どんなありえない話でも、ひょっとして・・・と思えてしまうものです。 一緒に非日常を体験している連帯感から、ついつい相手を信用しやすくなります。 もしもその儲け話を、自宅で(あるいは職場で)電話勧誘されたらどうしますか? 絶対信じないでしょう。 不動産投資が全部ダメだとはいいませんが、そういうものは、冷静な計算や綿密な調査資料をみてから意思決定するものです。 旅行で意気投合しただけのなりゆきでするものではありません。 そこが素人の投資家とプロの投資家の違いです。 私が思うには、正直言って詐欺師にカモられなくて幸せだったのではないかと思います。
お礼
持論を開珍する前に私の質問をよく読んでください。 老人にマンションを買わないか?と勧誘してきていたのは 元留学生です。 なにごとも自己責任でやらんといかんと思うとります。
- allwinner
- ベストアンサー率25% (159/624)
それを聞いてどうするんですか? 十数年前ですでに老人なら、今はもう亡くなっているかもしれません。 また、マンションだって、全ての物件が同じ倍率で値上がりしたわけではありません。 買ったマンションが後で手抜き工事発覚し、値上がりどころか二束三文になってしまうこともあります。 大儲けした可能性はありますが、仮にそうだとしたらあなたと何か関係があるのですか? どういう意図で質問しているのかがよく分かりません。
お礼
私と大いに関係があります。 もしも大金持ちになっていたとしたら お金を借りに行きたいと思うとります。 もう亡くなっているなんて失礼な人ですね。 礼儀作法がなっていませんね。 私が最も重視するのは モラルとマナーです。 なにごとも自己責任でやらんといかんと思うとります。
お礼
なにごとも自己責任でお願いします。