- ベストアンサー
大卒が高卒の多い職場に入社する際の戸惑いとは?
- 不況時に内定を頂いた大卒が、高卒の多い企業に入社することに戸惑っています。
- 今まで大規模な企業で働いてきた経験しかなく、小規模かつ学歴の差がある職場には慣れていません。
- しかし、条件は悪くなく、年休120日や賞与もあるため、躊躇している自分が馬鹿なのか迷っています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も回りは殆ど高卒で小規模という環境で事務をしていますが、何にも問題はありませんよ。いい人たちばかりですし。 多少仕事が出来ない大卒を馬鹿にする風潮はありますが、それは僻みではなく事実なわけで。 自分がそうならないように気をつけるまでです。 結局のところ職場の雰囲気が一番大切だと思います。自分がなじめるかどうか・・・ 人間関係は入ってみないとわからないのが事実ですが、条件が良ければ多少我慢できるのでチャレジしてみてはいかがでしょうか?
その他の回答 (7)
- nanox1999
- ベストアンサー率30% (3/10)
>>こんな事で躊躇してしまっている私は馬鹿でしょうか? 十分バカだと思います。 産近甲龍なんて3流大学もよいところ、そんな所を卒業して、私は大学出てますから高卒とは 話が合いませんって言っているのですよね。 そんな自慢にもならない学歴で、プライドだけは一流というのが笑えます。 私は東京の国立大学を卒業して、社員数1万人を超える企業に勤めていますが、周りに高卒も いますし、上司も素晴らしく仕事のできる高卒です。(私も同期の中では一番最初に管理職になりましたが) こんなあほな質問してよく恥ずかしくないなと思った次第です。
お礼
三流と言われる程、同じ大学の人達は馬鹿ではありません(確かに?な雰囲気の人もいますがそれはもっと上位の大学にもいるでしょう?) 高卒の方を馬鹿にしているわけでも、自分を「大卒だ!」と上から目線のつもりもないです ただプライベートで会った人達とは往々にして話が合わなかったのでそれを踏まえて気になって仕方がなかったんです。 社会人たるもの、周りと合わないという理由で簡単に辞める訳にはいきませんし、周りに合わせる、馴染む様にする努力は必要なのですから 色々聞きてみたくて質問しました。
- bbkuma
- ベストアンサー率25% (115/449)
とりあえず働いてみてはどうですか?結婚後辞めるつもりなら、特に難しく考えないで。 いろんな人と付き合うのも経験です。 仕事に学歴は関係ありません。自分の仕事をキチンとしていけばいいだけです。 一般事務なら特にそうそういうとこあるでしょ? それに今は仕事に関しての質問ですが、将来結婚して子供が生まれてきた時に、質問者様はまた同じような考えで悩むかもしれません。 子供のママ友と付き合うときに、あのママは大卒だ、高卒だ、話が合う合わないとかで。 仕事よりもママ友との付き合いの方がよりギャップがあり、深刻かもしれません。 人を学歴とか生い立ちで差別する考えは捨てた方がよいです。 同じような価値観、生い立ちの人たちとばかり付き合えれば楽かもしれませんが、人生そううまくいかないと思います。自分はこうだったけど、違う考えもあるのだなと受け入れることです。 私も大卒ですが、高校、大学、最初の職場までは似たような環境、価値観の人付き合いでしたが、出産後、専業主婦を経て、パート勤めをしている今はいろんな人と付き合いがあります。 中卒でパリバリ働いている人もいたし、院卒ですが役立たずの人もいます。いろんな人がいるのだなあと受け入れることです。 せっかくの条件のいい職場、働いてみてはどうですか?ついでに価値観の違う人(とは限りませんが)たちとの付き合いも経験しとけばいいと思いますが。
お礼
御回答ありがとうございます。 躊躇しているのが 実は高卒の方が多そう…というのや今まで勤務していたような会社と違う… というのもありますが お伺いした際に面接が「え!?こんなのなの?」と思ったからなんです。 今までは面接や筆記試験等、キッチリしたものを受けて内定を頂いていましたので。 受けに来た面接者はまだお客様であるわけだから きちっとした応対は必要だと私は思っておりますが なぁなぁな印象を受けたからなんです。。 会社としては大手子会社なので それ程悪いとは思えないんですけどね。 やっぱり悩んでしまっています。 行こうか辞退するか…
- colhan
- ベストアンサー率31% (201/631)
高卒の次か大卒なのでしょうが、 進学率が高まる中、高校卒業後、大学へ半分。専門と短大へ1/4残りの1/4が就職です。 成績下位の普通校と、実業高校からの就職が多いです。 就職組の多くは 進学校から難関大を目指すという環境と中学、高校のすごし方のギャップが大きいと思います。 失礼な言い方ですが、 中高の学習の基礎がしっかりしていないため、 数学的な考え方、文章力など稚拙な場合が多いです。 ただ、それは今更変えられないとなので、 何もかも「馬鹿」になって、謙虚に教わるという姿勢で接したらうまくいくと思います。 教わりながら、みんなの欠けているところを補完しているうちに信頼関係が出来ていくと思います。 中途入社とはいえ、最終的に会社にとって重要なポジションになっていけば、 自ずと道が開けていくのではと思います。
お礼
御回答ありがとうございます。 知識や言葉の言い回し等 「これ知らないんだ…」って思うことがプライベートで会った人達に感じることは 実は結構ありました。これももし見られた方で不快に思われたらスミマセン。 進学校から難関大を目指すという環境と中学、高校のすごし方のギャップが大きいと思います ⇒ やはりこれなんでしょうね。 私は就職する人は皆無な高校だったので、2年後半になると 「大学どこ行きたい?」って会話が始まりましたし。 (と言いつつ、私はあまり勉強していなかったのですが…) 中途入社とはいえ、最終的に会社にとって重要なポジションになっていけば、 自ずと道が開けていくのではと思います ⇒確かにごもっともですね。
高卒が多い職場だと、トロイ大卒が入ってくると「大卒のくせに~」なんていわれる場合もありますね。職場によりますけど。 私の職場でもそういうのありましたね。中途採用20代後半で入った大卒が3年以上遅れで入った高卒新入社員に仕事で全然敵わなかったりでたまに言われてました。 言ってる方は軽い冗談だったんですけど、言われてた方が生真面目というか冗談通じない人手深刻に受け止めてましたね。 まあその人の話はかなり特殊な例で、普通に仕事する分には学歴って全然関係ないと思いますよ。私は大卒で職場20人の内大卒が2人しかいない状況で働いていた経験ありますが、 仲良く仕事としてて毎日楽しかったです。話が合わないなんてこともありませんでした。 大事なのは学歴ではなく、職場の方との信頼関係の構築なんじゃないでしょうか?
お礼
大学卒以下の方と仕事をしたことがないので本当に分からなかったので (プライベートでは話が噛み合わない事が結構あったりもしたので) どうなんだろ…と思っていましたが・・・ 皆さんの回答を見ている限りでも実に様々ですね。 話が噛み合わないというのは 「え?これ知らないの?」という知識や言葉の言い回し等があったり やはり学生時代のすごし方等ですね。 かと言って私は受験勉強せずに行けるところに行っちゃった人間なので あまり言える立場ではないのですが。。 本当トロかったりすると風当りが厳しそうで怖いですね。
- hiromi_k
- ベストアンサー率20% (43/206)
女性の方ですよね。 どのような資格というか立場・待遇で入社したのかに違います。 一般事務職で入社したなら、大卒なんてわざわざ言うこともなく 淡々と事務処理すればよいと思います。そういう人は大勢います。職場で聞かれたら 冗談ぽく大学は出たけれど 使い物にならなくてねとか言えばよいです。事実 名も知られていない三流(場合によっては二流の下)以下の大学卒は 家庭に大学にいかせる経済的余裕があった証明にはなりますが、能力は高卒の人と大して変わりないと思っていますから 妙な自意識は捨てたほうが良いです。。 ただし、大卒としての立場・待遇で採用されたなら それなりの能力を発揮しなければなりません。回答にあるような腰掛 結婚までの短期間のつもりなら 専門職としては、あえて勤めないほうが良いと思うのですが。 考え方が甘い割には 大卒を自分で意識過ぎだと思います。 私は、かって、それなりの大学を卒業し、一般事務職で勤めていた女性です。現在は専業主婦です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 女性で一般事務としてです。 なので経理、管理者候補等として採用された訳ではありません。 ちなみに大学は産近甲龍クラスです。関東で言えば東洋、日大…とか? 仰る通り、確かに甘いところはあるな…とは認識しております。
- nayameru_g
- ベストアンサー率48% (149/305)
バブル期以降は、東大、東工大、一橋大ばかり採用している会社であっても、ご長老方は高卒ばかりという会社がありますよね(役所に近い民間企業なんて、ほとんどが当てはまる)。 世代が離れていれば全く気にならなくても、同世代だと文化の違いを感じさせられてしまうのが気になるところです。高卒の人が、相手が大卒と分かった途端、皮肉を言うところが全てを物語っています。「学歴がどうのこうの~」という話はしないようにしていても、なぜかそういう話に持って行かれてしまうことが残念でなりません。 採用面接時に部長さんや役員さんから、そのことを確認されたことが何度もありまして、部長さんや役員さんは歓迎していても、他の人はそうではないという理由もあると思います(こういうところも、採用を見送りにされていた理由なのかもしれません)。 失礼ですが、私だったら、雇用条件と照らし合わせた時に不安を感じます。周りの人は高卒の正社員で、そこに大卒の契約社員が入ってきたら、お決まりの「大卒とか学歴なんて関係ないよね~」と、何かにつけ皮肉を言われてしまう気がします。要はイジメです。 私自身、学歴に反感を持っている社長さん(または面接官である社員さん)の会社に行った時なんて、学歴に対する皮肉と嫌味、揚げ足取りばかりで参りました。こういう人達って「学歴なんて社会に出たら関係ない!」と言い張る割には、話はそのことばかりなんですから、矛盾しまくったイジメです。 私個人的には、学歴がどうのこうのと振りかざしたいわけでなく、イジメられる原因になるので、そういう環境に首を突っ込みたくありません。
お礼
御回答ありがとうございます。 高卒の方が多いと言われた訳ではありませんが 求人の仕方がHPに掲載されていて、それを見ると恐らく高卒の方は多いかも…と思いました次第です。後で知りました。 自ら大卒とか大学時代の話をするつもりはないですが(面接の際は聞かれましたが…) 面接では前職が大手の中途だったのであの大手を…凄いね、みたいな感じで話されたり (大卒のみ採用の会社) そういうところに不安を感じてしまったりしていて 凄い悩んでいます 大卒の方メインであれば気にする事はなかったんでしょうね… やっぱり大卒メインであれば同じなんで安心しますから
- BONUSU
- ベストアンサー率24% (78/323)
うーん・・・困りましたね。 結構経験と職歴があるのに仕事には学歴など関係ないことが実感できませんでしたか? もちろん出世するために学歴を重視する傾向が強いのは事実です。 …ってことはどう考えてもチャンスじゃないですか? だって質問者様が一番有利ってことでしょ? なにを悩んでいるのでしょうか…
お礼
早速の御回答ありがとうございます。 学歴に関しては男性社員は大卒の方ばかり(同じ事務の女性は短大卒もいる) の所しか知らないので、高卒の方がいる所は未知なんです。 学歴差別をしている訳ではないのですが… プライベートで高卒の方とは話が合わないことが多々ありましたので その辺りが不安にもなっていて 今までと全く違う環境ということで戸惑いも感じてしまっているという状態です。 因みに私は女性で事務で内定を頂きました。
お礼
多少仕事が出来ない大卒を馬鹿にする風潮はありますが ⇒ 私はこれがとっても不安です... 仕事は出来る方ではないので... 面接の際にも何か期待されている風に感じたのでそこも怖いです。 雰囲気は悪くはなさそうでした。 私は本当はかなりのんびり、おっとりしているのに 面接ではかなりハキハキキビキビと意識しまくって話すので 営業向いてるんじゃないの?と言われたので そこも怖いです。 確かに職場の雰囲気が第一ですよね。 お試しで3日位トライアル入社とか出来たらいいのに... 私は結婚適齢期の年齢で(アラサー)結婚が決まったら 結婚退職したいと思っているので派遣の方が良いのかな…と考えたり。 …と言いつつ結婚想定範囲内の男性はまだいないのですが(候補はアリ) ギリギリまで悩んでみます。 貴重なご意見ありがとうございました。
補足
沢山ご意見頂いた中 実際に働かれている、同じ女性の方からのお話は嬉しく思いましたのでベストアンサーにさせていただきますね。 ありがとうございました。