- ベストアンサー
パスタを温める際に「お弁当は温めますか?」と言う店員について。
パスタを温める際に「お弁当は温めますか?」と言う店員について。 よくコンビニでパスタを買います。 パスタをレジに持っていくと「お弁当は温めますか?」と言ってくる店員が稀にいます。 「おいおい、これは弁当じゃなくて、パスタだよ」って言いたくなります。 「パスタは温めますか?」もしくは「こちらは温めますか?」と言ってくるならまだ分かるのですが。 パスタを持っていって「お弁当を温めますか?」と言うのは間違いではないでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
焼きそばパンは、わざわざ「持ち歩けるように」しなくても、元から持ち歩けませんか・・? それこそ「持ち歩くかどうか」の意図は関係なく、買っただけでお店の人が入れてくれる袋1つで。 そうではなく、イメージとしては、「食卓に上がっている状態だと持ち歩きにくいものを、持ち歩いて食べれられるように処置した食事」を「弁当」と言う感じでしょうか。 「弁当箱(あるいはそれに近いケース)に入っている食事」のイメージも強いかもしれません。 そういう意味で、コンビニのパスタも「持ち歩いて食べれられるように処置した食事」あるいは「他の弁当と同じようなケースに入っている」、この点からも「弁当」って言われてもそんなに違和感はありません。 まぁ厳密な定義というよりも、あくまで自分のイメージです。一般的な認識からそう遠くはないと思いますが・・。
その他の回答 (9)
- 丸山 ◯実(@qqgatapi)
- ベストアンサー率21% (105/497)
>パスタしか入っていないのになぜ弁当になるのかと言いたいのです。 あなたの理論が正しければ日の丸弁当は弁当ではないと言うことになりますね そりゃぁ日の丸弁当を弁当と思いたくない気持も分からないでもないですが それじゃまるで母親に向かって両手足をばたつかせながら「こんな弁当嫌だぁ~、僕のにもタコさんウィンナー入れて~」と駄々を捏ねている子供と一緒ですね
あなたは「お弁当」をどこからどこまでとはっきり区切れますか? チマキ、おにぎり、牛丼、ホットサンドイッチ、… これを全部それぞれの区分を使って分けるのでしょうか?
- tommy1977
- ベストアンサー率43% (178/410)
質問者様がコンビニ店員としての”正解”を求めているのであれば、 「お弁当は温めますか?」、「パスタは温めますか?」、「こちらは温めますか?」 どれでも正解です。接客の基本としてもほぼ外れてないでしょう。 (これがたとえばレストラン店員だとしたら、はずれでしょうけどね) 確かに、”内容”を見て的確に言うか、わからなければ、汎用である”こちら”を使うのが 基本かな、と思います。違和感はそこからきているのでしょう。 回答者さんたちの意見をみても、 弁当という一つのくくりなんだから問題ない となっていますね。 違和感はあれども、弁当という理屈からみると正解なわけです。
- gldfish
- ベストアンサー率41% (2895/6955)
弁当じゃないんですか・・・? 持ち歩けるようにした食事のことを弁当と言うのだと思いましたが。 「パスタは温めますか?」はむしろ違和感ありますよ。いちいち「幕の内は温めますか?」「焼肉は温めますか?」って言ってるのと同じで、無意味なように思えます。
- 丸山 ◯実(@qqgatapi)
- ベストアンサー率21% (105/497)
弁当の意味を辞書を引いて調べてみましょう http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/176019/m0u/%E5%BC%81%E5%BD%93/ あなたは弁当に何を想像しているのでしょうか・・・ 幕の内にパスタが入っているものを良く見かけますがあれは弁当じゃないと言うことなのでしょうね
補足
それは全てをまとめて「弁当」と言うのだと思いますが、接客の場合はまた言葉の使い方が違ってくると思います。 幕の内弁当の中に少量のパスタが入っていることがありますが、それはもう弁当ですね。弁当の中の具材ですから。 私が言いたいのは、パスタしか入っていないのになぜ弁当になるのかと言いたいのです。
- tommy1977
- ベストアンサー率43% (178/410)
そこまでのクオリティを求めてはだめです。 幕の内弁当とパスタをもっていって、 「お弁当は温めますか?」と聞いて、「はい」 として、 1.「では、パスタは温めますか?」 2.そのまま弁当のみ温める 3.無言で両方温める ちゅうふうに、いろいろな店員がいるわけです。 質問者様は”パスタ”という認識があるかもしれませんが、 その店員は”シュリンク詰めのお弁当には違いあるまい”という認識であることが 予想されます。 ちょっと贅沢に、いくらのおにぎりを購入した時に、 「おにぎりはあたためますか?」と聞かれました。 そんなもんなんですよ。ええ。
補足
そこまでクォリティーを求めるわけではないですが。 パスタを弁当と言ってもいいのでしょうか?皆さんの回答も見させていただきましたがイマイチ理解できません。 もう少し回答いただけませんか? 「こちらは温めますか?」もしくは「パスタは温めますか?」が正解ではないのでしょうか? たまにそう言う店員がいるので少し気になっていたのですが。
- ggrksggrks
- ベストアンサー率0% (0/4)
弁当と言うカテゴリだから。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
調理済みの料理を容器に入れて携帯できるものを弁当といます。 中身がパスタだろうと、カレーだろうと、牛丼だろうと弁当と言って差し支えありません。
「容器に入れて携え、外出先で食べる食べ物」のことを、弁当と呼ぶからです。
補足
パスタをお弁当という言い方をするのですか? 人それぞれかもしれません。持ち歩けるようにした食事=弁当ととらえた方がいいかもしれません。 じゃあ、焼きそばパンも「弁当」と言ってもいいのですか?「こちらの商品は温めますか?」と言うのが無難な言い方ではないですか?