• 締切済み

婚約不履行の調停中です。

婚約不履行の調停中です。 現在、婚約不履行で調停中です。 私は女で、婚約破棄をされた側です。 プロポーズをされて了承しているのみの状態でした。 元々婚約指輪の交換・結納はしないという話でした。 破棄理由は相手方父親の反対。 反対されて一瞬にして寝返りました。その際、全く謝罪はありませんでした。 調停において、慰謝料と謝罪を要求しているのですが… 《第一回調停》 ・「プロポーズ」はしたが、「婚約」はしていないとの主張。 ・謝罪はする。 で、「慰謝料」について持ち帰って考えてくるようにとのことで第一回目は終了。 《第二回調停》 ・相手方が「意見書」を提出  ・再三謝罪をしたとの主張。(実際はメールで一度きり)  ・「殴りこむ」と脅迫した。逆に訴訟も辞さない。   (言った覚え無し。    言ったとしても、そういった精神状態に追いやったのは相手方自身。    友人に話しても”殴りこみに行こうか?”と言われる程の内容です。)  ・慰謝料は一銭も払う気はない。  ・それでも謝罪をする気はある。 正直、全くの誠意を感じられませんでした。 意見書の内容も、全く事実と異なる内容。 私はこれまでかなりの根拠を提出してきましたので、 調停委員さんも慰謝料「0円」には呆れていました。 また、次回までに調停委員さんは相手方に、もう一度慰謝料について考えてくるように伝えて、第二回は終わったのですが… 何だかあまりの誠意のなさにイライラして…凄く人に愚痴りたいのです。 やはり、こういった内容を友人に愚痴り、それが相手方に知られたら立場として良くはないですよね? また、多分次回の調停で慰謝料が決まったりすると思われます。 もし調停不成立で裁判にする場合… 今回の調停の内容は活かせますか? 今回の調停では、相手方が言い逃れをしているのは調停委員さんも分かってくれていました。 しかし、裁判になったら裁判になったで弁護士を付け、全く別の言い分をしてきそうで…。 愚痴っぽくなってしまい、すみません。 どうか、ご教授願います

みんなの回答

  • megomama
  • ベストアンサー率54% (153/281)
回答No.3

調停から裁判に移行した経験からです。 調停の内容は役に立ちませんでした。 裁判になると、最初から「よーいどん」となりました。 本人訴訟を視野に入れられているのですよね。 私自身、法律の勉強をし、準備書面程度でしたら、自分で対応できるようになりました。 いろんな知識は必要ですよ。 で、話を戻して、準備書面で主張をすることは自由かと思いますよ。 ただ裁判官に採用されるかどうかは、その裁判官しだいだとお考えください。 >しかし、裁判になったら裁判になったで弁護士を付け、全く別の言い分をしてきそうで…。 はい、これは十分に考えられることです。 私も調停と、裁判では、相手側の主張が、ずいぶんと変わりましたから。 この手の裁判については、証拠が十分にあるのでしたらね本人訴訟で対応ができると私は思います。 婚約不履行の裁判では、金額も高額は望めませんから、弁護士さんに依頼したら、赤字を覚悟しないとということがありますからね。 がんばってください、応援しています。

  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.2

お金が無いから、婚約指輪も結納も無しの予定だったんでしょ?今回の調停でも、お金さえ払わないのなら謝罪でも何でもする・・・・そういう男性ですよ。 仮に、民事裁判で勝訴しても、慰謝料はザックリと50万円程度かと感じます。裁判所は、男性に50万円支払いなさい、と命じるわけです。でもお金を支払うつもりも無く、仮に支払うつもりがあってもお金を持っていない男性が支払うとはとても思えません。つまり回収できません。裁判所や警察などの公的機関がお金の回収を代行してくれるわけではありません。あくまでも相談者様がその男性に交渉して回収するしかないのです。 裁判となると、弁護士にお願いした場合、100万円程度の費用がかかります。これは、敗訴しても相談者様が支払うお金です。 これに懲りて、貧乏な男性や社会保険に加入していない男性との交際は、今後気を付けた方がいいですね。

strawberry-f
質問者

補足

決してお金が無かったから婚約指輪をナシにしたわけではありません。 あまり結婚費用にお金を掛けたくなかったのと、私がアクセサリーを多数持っているので、 一般的な婚約指輪レベルでは私のアクセサリーに引けを取る…そういう理由もあります。 相手方の貯蓄は…約500万程度。 結婚費用は300万は相手方。100万は私で準備するという話になっていました。 男女問題に強い弁護士さんも紹介していただいていますが、 現在、本人訴訟も視野に入れて検討中です。 (メールでのやりとりが多い為根拠が多い、また判例から見ても…いけるのかなと思っています。)

回答No.1

相手の主張を要約すると、 「謝罪はするがお金は払いたくない」ですものね・・。 調停で追いつめれば、苦し紛れに言い訳をデッチ上げて 来るでしょうから、調停委員や裁判官の心象は悪くなります。 裁判になるとしたら、調停の全てを記録して 裁判に臨んで下さい。

strawberry-f
質問者

補足

「調停の記録」…と言っても、基本は話し合いの会話のみで、私自身は何もメモをしていませんでした。 話した内容を自分でまとめて「記録」としても良いのでしょうか? また、相手方が出してきた「意見書」を裁判の際に証拠として出したいのですが…可能でしょうか? 調停委員さんはお持ちですが、私の手元には無いので…。

関連するQ&A