- ベストアンサー
お箸を持てないだけでその人の全てがわかりますか?
お箸を持てないだけでその人の全てがわかりますか? お箸をうまくもてないと育ちがわかると言いますがどうなんでしょうか?私もうまく持てません そのため両親から恥ずかしい、お見合いのときなんかお箸は持つな、持てない話はするなとか、親戚からも言われました。以前付き合ってる彼からも彼の親がそう言うのがとても厳しい人と聞かされ練習はしたのですが、ダメでした。私は幼少のころのケガで指が変形しています。両親はそれはいい訳で努力が足りないと言われます。お箸1つでけっこう肩身がせまいですよね。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も母親に小さい頃よく手を叩かれ叱られました。 今はお箸の持ち方綺麗やねと男女問わずおっしゃって頂いてます。 そのおかげで接待にも呼びやすいと上司から言われます。 お箸一つとは言いますが 親がしつけをキチンとしていないと 思われるのがご両親としては恥ずかしいのでは無いのでしょうか。 お箸を綺麗に持てる道具とか使いました? だぶんLoftやハンズに売ってます。 持ち方が良いに超したことはないので 大変だとは思いますが頑張ってください。
その他の回答 (8)
- tokking
- ベストアンサー率57% (408/707)
幼少時の頃のケガでの指の変形、これはかなりハンデになって当然でしょう。 私は言い訳でも努力不足でもないと思いますよ。 どういう風に上手く使えないのかがわからないですけれど 育ちとか躾けられていない、といった‘上手く使えない’ではないように 想像しています。 基本的に一番美しい箸の使い方は、鳥がついばむがごとく、ということ らしいです。 質問者様の指の曲がり具合いにも拠るでしょうが、下記URLのような‘躾け箸’? 名称は「エジソンのお箸」というのがありますよ。 当初は小さな子供向けで出ていましたが、成人向けのものもたくさんあります。 価格は千円ちょっとで、基本の箸の持ち方・動かし方の練習になりますよ。 もしよろしかったら、参考になさってみて下さいな。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89-%E3%82%A8%E3%82%B8%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%AE%B8III%E6%88%90%E4%BA%BA%E5%90%91/dp/B002D5SNWM 上記だけでなく「エジソンのお箸」で検索かけると他にもたくさん情報出てきますし 様々なタイプがネットで簡単に購入もできます。 ちなみに私の姪っ子は1才の頃から使ってました。外出時はマイ箸としても持ち歩いてました。 私は成人した子供二人おりますが、同じように教えたのに上の娘は箸使いが上手、 片や息子は、外箸は直らないまんまです。たまにバッテン箸もしちゃってます。 ここは‘お箸の国ニッポン’だからお箸は日常的に使いますものね。 でもって、少しくらいお箸の持ち方が作法通りでなくても‘下品’にならなければ 臆することないと思います。 だって美味しく食事するのに、たったお箸の持ち方が少しばかり下手だからって そんなこと気にしてたら‘楽しく美味しく食事しながらの席’が苦痛になってしまうでしょう。 そんな時は初めっから「小さい頃に指を怪我したので作法通りにお箸を操れないのです。。。」って 相手に伝えてしまえばお互いに気を使わなくて済むのでは??? でもって、押し付けるわけではありませんが一度「エジソンのお箸」をお試しあれ~、です。 姪っ子は母親(私の妹)に放ったらかしにされてましたが、私の息子より上手に箸が使えてマス。
お礼
ありがとうございました。みなさんにお話聞いていただいてかなり楽になりました。
- LTCM1998
- ベストアンサー率31% (238/746)
すべてなんか到底無理です。 ハリウッドスターのお箸の持ち方は,後から訓練しているからキレイに見えますが,彼らが人間的に問題ないかというと,離婚に不倫にドラッグやら,えらいことになってますよね。 まして幼少の頃のケガで,というのまで努力不足だといわれるなら,もしケガが大きくて手首から切断していても努力で何とかできるのか!やれるもんならやってみろ!と私なら言い返しそうです。 「日本人なら箸くらい」という決めつけが良くないのだと思いますよ。 どうも現代、~ができないとマイナス10点、というような「減点式」の採点が多くて、気が滅入ります。 他の人と同じことができないと大幅にマイナスをくらうようで、こういう意見の持ち主はそもそもお見合いの話すら来ませんが。
お礼
ありがとうございました。
- hanmemomo
- ベストアンサー率35% (205/580)
自分の場合は、小さい頃左利きのために箸やボールは左で投げたりもったりしてたそうです。 親がそれだと目立つだろうからと、無理に右利きに修正?したと聞いています。 結果完全両手利きになってしまいましたが。今ではそれがパソコン作業などで効率が あがるためのいい条件として身について助かっています。 この意見は子供の頃にどんな・・・の話ですが、 必ずしも子供でなくても起こると思いますよ。 家そのものはトイレを見ればわかる という言葉を知っていますね。どんなに玄関や居間を掃除しても案外トイレは忘れるのだと そこから真実があらわになるなど ・・・ で結局その人の癖や習性ばかりで、なんだかんだで距離をとっている人間では 相手の一番の魅力であるアイデンティティーが2の次になってしまっている。 悲しいことと私は思いましたね・・・
お礼
ありがとうございました。
- mei0021
- ベストアンサー率37% (69/183)
私も小さい頃はお箸の持ち方変でした・・・。 かなり意識して直しました。 でも質問者様は、致し方ない気がします。 けがのせいですし、ご努力もされたんですものね。 それに・・・お父さんお母さん!それは お子さんのうちに直しておくべきですよ~!! それに「育ちが分かる」というのは確かに些かあると思いますが、 それはマナーが身に付いているかどうか、だと思います。 口いっぱいに食べ物を詰め込んだり、しかも口に入れたまましゃべったり、 肘をつくとか、人のペースを考えないで食べる、等々。 「お箸の持ち方」だけでなく、箸の上げ下げや、器の取り扱いなど、 食事の基本的なマナーはいくつかありますから、持ち方以外の部分を きちんとこなされていれば、 お見合いの席で「恥ずかしい」などということはないと思いますよ。 私の夫は、今でもお箸の持ち方が変です。 きちんとした席では恥ずかしい気もします・・・。 でも食事は残さず何でも食べますので、 目をつぶってます・・・。 ただ、ナイフについたソースを舐めるのは止めて欲しいな!! (マナー以前の問題だわ!)
お礼
ありがとうございました。とても気が楽になりました。
- navy555
- ベストアンサー率22% (5/22)
そこだけで人の全ては勿論分かりませんが、ある程度のことを判断されてしまうのは確かですね。 箸が正しく持てないのであれば、それ以外の所で補えば良いのではないでしょうか。 時々女性でも、箸が持てない上に猫背で器に口を近づけて片手で食べてる人を見かけますが、 見ているこっちが恥ずかしくなります。 箸の持ち方が多少おかしくても、姿勢を正して綺麗に食べていれば、 「ちゃんとしてる」と思われると思いますよ。 今の悔しいお気持ちをバネに徹底的にマナーを学んで テーブルマナーのエキスパートを目指してみてはどうでしょう。
お礼
ありがとうございました。とても気が楽になりました。
- Miere
- ベストアンサー率24% (27/112)
お箸の扱いだけでその人の全てなんてわかりません。お箸はちゃんと使えるけれど、人として問題がある人だってたくさんいると思います。 ただ、世の中には「作法」を気にする人達がいて、食事の作法として「嫌い箸」はちょっと・・・ということがあるのは確かです。その人達は、お箸の使い方を作法というか躾の基本と考えているのかもしれません。たしかに、左利きでも強制的に右でお箸も持つトレーニングをさせられた人もいます。 ただし、30以上ある嫌い箸を全てクリアして食事をしている人がはたして日本人にどれだけいるのかは微妙ではないでしょうか。 食事は作法も大事かもしれませんが、それより楽しくおいしく食べることの方が大切だと思うのです。 お箸を日本の食文化の象徴として考えている人がいる一方で、特に気にしない人もいるのも確かです。 また「どんぶりもの」みたいに、お箸の使い方なんて気にしない食べ物も日本にはたくさんあります。 努力とか練習とか悩まずに、もっと楽に考えてみたほうが良いかもしれませんよ! お見合いなどで、どうしても相手が作法にこだわるなら・・・お箸以外の作法を極めてはどうでしょうか?
お礼
ありがとうございました。とても気が楽になりました。
- minollinn
- ベストアンサー率38% (631/1630)
中年親父です。 「しつけ」がなっていない、親の程度が知れる、育ちが知れる・・などと思われるのでしょうね。 思われることはどうしようもないです。 まさか、完全な「にぎり箸」ではないでしょう? さすがに、そうだと「かっこ悪い」ということにはなりますが・・ 実用的になんとかなっているならいいんじゃないですか。 ただし、世間には「正しい」という方法が決まっているので、それが出来ないのですから、開き直ったりはせずに「すいません・・指の問題で正しい方法ができないんです」でいいと思います。 それでも、とやかく言う相手なら・・そっちの方がどうかしています。 私も、世間で言う「正しい持ち方」は出来ていません。 中指をはさむ方法が出来ません、ですが、言い訳がましいですが、魚などは上手に食べられます。 家庭の事情で、しつけられるころ、しつけてくれる人がいなかったので、独学で身に着けたためです。 むか~しの話ですが、やはり、結婚がらみの席で、「箸の持ち方」って、自慢すべきことなんだな~と思い知ったことがあります。 それまでは、全く気にもしたことがなかったのですが、相手の親に「家の娘は箸の持ち方には厳しくしつけた・・」と言われて驚いた経験があります。 結果的には、たいした問題にもならずにすみました。 自慢するようなことなんだな~と思いました。 失礼ですが、ご両親は少しおかしいですね、自分の娘なのですから「他人にへんに思われること」を嫌うのではなく、「指のせいで、正しい持ち方がやりにくいのですが、普通に使えるようにはなっています・・」など。 質問者さんを助ける立場ではないかと思います。 だって、努力させて、やらせなかったわけでしょう? 親の仕事を放棄していたわけですから、質問者さんを責めるのはおかしいですね。 今現在、家の奥様が、娘の箸の持ち方に厳しく注意しています。 そういう時は、私は、娘に私の持ち方に気付かれないように注意してます、肩身が狭いです・・・ 娘や奥様に「そんなに気にしなくてもいいよ・・」と言ってやろうかどうか迷っています。 ですが、世の中に「正しい」方法がきまっているのですから、そうできるならそうした方がいいのだろうとは思いますので、たぶん、言わないと思います。 あまり、回答になってないようですいません。
お礼
ありがとうございました。とても気が楽になりました。
- morutiroro
- ベストアンサー率20% (402/1940)
昔の方の考えですね。 今は、身体は大丈夫でも、頭が不自由な人(決して、ご両親や親戚の方を言ってりうのではありません。自分以外を卑下したがる輩が多い。ということです)が多いですから、気にしないことですね。 ちなみに私も左足が麻痺し、一時苦労しました。その際にも心無い言葉は多く聞きましたが、今はリハビリ?して自転車でレースしてますw。
お礼
ありがとうございました。とても気が楽になりました。
お礼
ありがとうございました。