- ベストアンサー
箸の持ち方は直すべき?
私の友人(18歳♀)は間違った箸使いをしています。 2本の箸がクロスして,物をとる時にひじを張る感じです。 みんなで食事をすると大抵誰かに指摘(もちろん冗談ぽく)され, 私も2,3度注意したのですが,本人は直す気がないようです。 別の友人が,みんなに教えられながら箸使いを矯正する努力をしている脇で, 自分は関係ないと言うばかりでなく,矯正することに対して不満を言います。 「みんなは親から教わったのだろうが,私はそんな躾をされていないから仕方ない」 「箸の持ち方が変だからって別に困る事もない。変な奴って思われても私は構わない」 「これが嫌いなら私と食事しなければいい。私もそういう人とは食事しなくていい」 というのが指摘に対する彼女の反論です。 このような人に正しい箸の持ち方を勧めるには何と言ったら良いでしょうか? それとも何も言わず,人それぞれ,と思ったほうがいいのでしょうか? 人それぞれと言えば本当にそれまでなんですが,私はどうしても気になるんです(>_<) 大切な友人とはいえ,箸使いが直らないなら私は一緒の食事はしたくありません。 彼女はよく誘ってくれますが,彼女と一緒だとおいしく食べられない気がします。 それに彼女の反論は,どことなく意地を張っているようにも感じられます。 間違った箸使いを不快に思う人は私の両親だけでなくたくさんいると思います。 彼女が将来誰かと食事して,相手に不快な思いをさせては可哀想だと思うのですが…。 私は彼女のために言ったつもりでも,やっぱり余計なお世話でしょうか。 私はたまに「教師みたいに見下して偉そうにモノを言う」と言われるので, 正しい指摘だと信じつつも,自分は間違っているのかなと少し不安です。 長くなってスミマセン。よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>2本の箸がクロスして,物をとる時にひじを張る感じです。 まさに昔の私の箸の持ち方そのまんま(笑) みなさんそんなに人の箸の持ち方が気になるんですね。 自分が変な持ち方をしている時 周りに嫌がられていたなんて思いもしませんでした。 私が子供の頃 祖父が倒れたり兄が病気がちだったりと 親は 多分箸の持ち方を厳しくしつける余裕が無かったと思います。 ただ小学校に上がってから 何度も治そうと親も必死でしたが しつけバシなど使いましたが指にマメが出来てしまいリタイヤ 私自身 その時は箸なんてはさめればいいや と言う気持ちでしたし・・・・ 中学の時に給食食べるのに好きな人と向かい合わせになったときに 「これはイカン」と思って 自発的になおしました。 この持ち方をしていると 普通の持ち方って小指がつりそうだし 頑張ってもなかなかなおせないので たぶん その彼女も何度か挑戦して駄目だったからあきらめかけているのだと思います。 自分でコンプレックスに思っていることだと思うので 人から指摘されると恥ずかしいのと自己嫌悪になって いらついたりして反論してしまうのかもしれません。 自分で治そうという気が起きないと なかなか難しいですけど 好きな人に言われたり 嫌がられたりしたら 少しは変わるんじゃないでしょうか? (私だけかな そんなのは) ちなみに この持ち方 本当に治しにくいです!! 私はまず左利きになりました(箸のみ) その位しないと治せません! しかし 何で私も彼女もこんな持ち方覚えたのでしょう?(^^;;; 今思うと 普通の持ち方より複雑怪奇(笑) だって手のひらが外向くんですよ(ですよね?) 豆だってはさめちゃいます(だからイカンのだ!) アドバイスにならないですけど 治すのは大変だ!って事です でも彼女も努力して欲しいですね。
その他の回答 (12)
- remonpakira
- ベストアンサー率36% (780/2153)
まぁ、そのぐらいの事は一度指摘して本人に直す意志がないのなら それ以上突っ込む必要はないと思いますよ。 様々な大事の事から見れば小事ではありますから。 ただ、お箸の持ち方って侮りがたいものは確かにありますよね。 私は、結構歳を取ってから直したのですが、すごくスマ-トに食事が できるなぁと気がしてやはり何事も基本が大切と感じるきっかけになりました。 一つのお皿に乗っている大豆を箸でをもう一つのお皿に移すという事は 正しい持ち方で持つようになると面白いようにできるようになりました。 (一分間に20~30個ぐらい運べます。(~^~)エッヘン。) っと、最もこんな事がうまくても日常生活では全然役には立ちませんが それだけ箸が滑らかに使えれば、食事をスマ-トにする一助になるのは 確かでしょうし、直せたら直した方が良いですね。 ここまで書いて一つなのですが、小笠原流の師範の方が食事をしている 箸の持ち方をチェックするという企画がテレビであったのですが、 実際20人に1人ぐらいの割合しか本当の意味でのきちんとした箸の持ち方を していませんでした。 それと、自分の持ち方が正しい持ち方だと思っていた人が多くいました。 人に指摘されるぐらい奇異な持ち方でなくとも正しい持ち方でない人は 実際には多く、正しい持ち方の人が少数派なぐらいです。 私も正しい箸の持ち方に直したと言いましたが、直す前の持ち方の時も人に 箸の使い方がおかしいと指摘された事は一度もありませんでした。 richu_richu様の持ち方も厳密には正しくないかもしれません。 正しい箸の持ち方というものは修得者の少ない技術ですので、ある程度は 大目に見るべき事なのかなとも思いますよ
お礼
remonpakiraさん,お礼が遅くなって本当に本当にごめんなさい! 私的事情でしばらくここに来られませんでした。 やっとつなげるようになってお返事がまだだったことに気付き, 慌てて戻ってきたというわけなのです。 大反省しております。申し訳ありませんでした。 お返事ありがとうございます。 自分では正しいと思っていても,本当に正しいとは限らないんですね… かなり驚きです。 私も間違ってるのかなぁ。なんだか自信なくしちゃいますね(笑) 正しいか正しくないかというより,他人が気持ちよく思うかどうかが 本質的には境目になりそうですね。 >回答して下さったみなさんへ その友人とは大学生と予備校生ということもあって 最近はほとんど一緒に食事をしていません。 なので,箸の持ち方が気になってしょうがない!ということも少なくなりました。 離れてみると,「やっぱりそんなに気にすることないじゃ~ん」と思ったり。 なんともいい加減な私ですが,みなさんの回答を読んで, マナーや躾について新しい視点をもつきっかけになったと思います。(大げさかな?) どうもありがとうございました!
- hopeful
- ベストアンサー率0% (0/1)
>私は彼女のために言ったつもりでも 彼女のためか~???? 『彼女のため』というより『自分のため』だよねえ。 本人がそれでいいと思ってるんだからいいじゃんか。自分さえちゃんと持ててればそれでいいじゃんか。余計なお世話だよ。 そりゃね、箸はちゃんと持てるに越した事はないけど、持てない人間と居るのが不快で我慢ならないからといって注意するってのもな~んかイヤな感じ。相手を見下したような物言いになるのも「何でそんな事もできないの?」と、事実心のなかで見下してるからじゃないのかなあ。たぶん相手もそういう気持ちを無意識に感じてるから、ついついひねくれて反論してくるんだと思うよ。どうしても直して欲しいなら、相手が練習する気になるようにうまく乗せるとか、納得する理由をたたきつける。 て、アドバイスになってなくてすまんね。。。
お礼
hopefulさん,お返事ありがとうございます^^ お返事が遅くなってすみませんでしたm(_ _)m 自分のため,というのは否定できませんね。 私は彼女のような人には注意することが当然と思ってましたから… ほっとくような自分は許せなかったです。 そういう意味ではホント,自分のためでした。反省。 でも,本人がいいと思うならいい,こんな言い方には賛同できません。 自分が出来てるからそれで良しとも思いません。 それがマナーというものだと思うけど…違うのかなぁ。 色々と屁理屈をこねて言い返されると,こちらもついイライラしてイヤな言い方になります。 いちばん見下しているのは,彼女のそんな所です。
- chuchu424
- ベストアンサー率12% (3/24)
私も間違ったお箸の持ち方をしてて、別にそれでもいいじゃん、って感じだったんですが、 ある日友達(女です)と食事してた時、「前から言おうと思ってたんだけど、お箸のもち方が変なのが気になってた」と言われ、かなりショックでした。 親にもずっと直せ直せと言われても別にこれでちゃんと食べれるしいいじゃんかぁ~と反論してたんですが、 その友達に言われてから凄くショックで、必死に直しました。 なぜその友達に言われてショックだったのかは当時はわからなかったけど 多分、その友達が本当に何に対してもキチンとした子で その子が変だという事は本当に変だと私も分かっていたからだと思います。 今では正しい持ち方でないと食べることができません。 それ以来、私も変な持ち方をする人を見るたび、気になって仕方ありません。 変な持ち方をしてる人って、お箸も変なふうになってるけど、手が丸まってたりして、不恰好なんですよね。 せっかく綺麗な手をしてる可愛い女の子でもカッコイイ男の人でも、お箸の持ち方が変だとなぜかガックリきたり(笑) 私もあんな感じだったのかと思うと、すごく恥ずかしかったりします。 ただ、その友達さんはまだ18歳で、別に誰かに何か言われてもあまり響かないと 思います。 私が友達から指摘されたのは23歳の時です。いい加減に常識を知ってなきゃいけない歳ですよね。 たぶん私も18歳くらいの時に言われても「え~別にいいじゃん」って返してたと思います。 23歳の時に言われたからこそ直す気になったような、そんな感じがします。
お礼
chuchu424さん,お返事ありがとうございます^^ お返事が遅くなって本当にごめんなさい。 ほんと,持ち方を直すきっかけって人それぞれ色々なんですね。 私も同じように尊敬する友達からの忠告でショックを受けたことがあります。 彼女も将来そんな経験をするのかな~ 年齢の話はなるほどです。 大人になって,常識持たなきゃ!っていう人は多いみたいですしね^^ 彼女にも頑張ってほしいです。
- neterukun
- ベストアンサー率17% (993/5831)
ごきげんいかがですか?neterukunです 実は私も面白いもち方をしてるなと自分でも思います。 おはしを親指とひとさし指ではさんで下から中指を支えに・・ え?とおもわれるかもしれません。そうです 鉛筆の正しい持ち方で箸持つんです。下側の下から中指をささえ 上側を親指と人差し指ではさんでいます。 ところがこの持ち方、非常にとりやすく、 私もハタから見ててこれを注意されたことはありません。 握り箸というならともかく気にしても仕方ないと思いますし 今ごろから直すのも、半ば習慣化された大人になっては 遅いような感じもします。 あまりいうと嫌われるだけだと思いますよ。 ただきになりだすととことんって言うのも わかるんですけどね・・
お礼
お返事ありがとうございます(^^) お礼が遅くなってごめんなさい。 この持ち方だと一目見てもわかりませんね…(と実践してみるワタシ)。 しかも意外にとりやすい…!(笑) 周りが気にするか,不快に思うかがマナーの良し悪しの境目なのかな。 とことんも程々にしないといけませんね…(^^;
- beethoven
- ベストアンサー率9% (2/22)
TVなどで、よく能書きを言われるタレントさんがおられますが、 その方の箸の持ち方がおかしいので、全然説得力がなく写ってしまいました。 躾の悪さは、ちょっとしたことでも、その人にとって大きなマイナスとなることが多いでしょう。 特に食事のマナーの悪い方とご一緒するときは、美味しい物でも不味くなるほど、回りの人間にとっては不快なものです。 でも、せっかくお友だちの為だと思い助言をされても、大きなお世話と思われるのも悲しい事ですね。 > このような人に正しい箸の持ち方を勧めるには何と言ったら良いでしょうか? お友だちご自身がそれを「恥」と思われないのなら、それ以上の助言は無駄かもしれません。 だから、まずそれが恥ずかしいことだと認識してもらうことです。 例えば私だったら、小さなお子さんから指を差されて笑われたら、恥ずかしいと思いますが・・・。
お礼
beethovenさん,お返事ありがとうございます^^ お礼が遅くなってすみませんでした。 たしかに…誰かを説得するには間違った箸使いはマイナスですね(^^; 能書きを言う人はカンペキな人間じゃなきゃダメとは言いませんが… 本人のためにも出来るかぎりのマナーは身につけたほうが良さそうですね。 しかし恥ずかしいことですかぁ…う~ん(- -; 本人が気にならないと断言しているだけに,そういうシチュエーションは難しいかも…。 私が言ってもダメみたいなので,そんな場面に彼女が出会うといいなぁ…なんて。
直す気が無いのならあなたが言っても反発を招くだけでょう。 確かに見ていて気持ちの良いものではないでしょうが、 あなたが無理やり直させる・・・というのはちょっと強引ですね。 私の友人にもいますが、あえて言いませんしそれほど気にもなりません。 いくら大切な友人だといっても、育った環境が違うのですから仕方ありません。 間違っているとか正しいとかだけで判断しようと思うと見失うことも沢山あります。 これから先、子育てをするにしても親同士のしつけの問題などで、同じようなことは山のように出てきます。 自分自身がどうあるべきか?で悩むのは大いに結構ですが、 他人を自分の思う方向に仕向けようとするのは、 やはり大きなお世話だし相手にとっては苦痛だと思いますよ。 私はむしろ、あなたが他人の行動をなぜそこまで気にするのか?ということの方が気になりますね。 潔癖主義ですか?完璧主義ですか?心当たりはないですか? 正しいお箸の持ち方などは、本人がやる気にさえなればすぐに出来るようになります。 必要を感じたとき、ある日突然彼女は変身すると思います。 友達ならその日が来るのを待ってあげればどうですか?
お礼
お返事ありがとうございます^^ お礼が遅くなってごめんなさい。 気になるものは気になる…じゃ返事になってないですかね(^^; 自分が気にされてきたから…かな。箸に限らず行儀のいい人悪い人,うるさい人静かな人, きれいな人や優しい人もみんな気になります。 私にとっては他人の行動を気にしないほうが不思議です。程度の差でしょうか。 潔癖…は違うかな,カンペキ主義なところはあったかもしれません。 ある事柄が大方正しいとわかっているなら,そうでない人達はその正しいものに近づくよう努力すべきで, 正しいものを知っている人なら彼らに教えるべきだと思ってました。 箸の使い方が当てはまるのかはびみょ~ですが…「仕方ない」で終わりたくはないですね。 でも, > 間違っているとか正しいとかだけで判断しようと思うと見失うことも沢山あります にはドキッとしました。ズバリ私のことです(^^; むしろ私のほうが彼女に反発されて意地になってたのかもしれません。反省。。。
- mirrors
- ベストアンサー率20% (2/10)
私の友人(男)も滅茶苦茶な箸の持ち方をして 尚且つ犬食いですが、周りが注意しても 耳をかしません。 差別する訳ではありませんが、箸使いの悪い女性は見られたものではありません。 幾ら性格がよく勉強や仕事が出来ても、箸の持ち方一つで幻滅され、この子は躾がなってないと思われます。 たかが箸の事で変な印象を持たれたり周りが気にするようなら、徹底的に注意して直させた方が良いと思います。 しかし、今までの習慣は中々直りませんが。
お礼
mirrorsさん,お返事ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 私も同じように箸の持ち方ひとつで人に幻滅するところがあります。 失礼だなと思っても,私自身は小さい頃からさんざん注意されてきたことなので…。 でも,こんな風に感じるのは私を含む一部の人だけなのかな?と思うことも。 大多数の人が別にいいじゃんと思っていることにケチをつけるのはナンセンスかしら? 個人的には「別にいいじゃん」と片付けられるのは好きではないんですけどね。 どうやら彼女は周りが気にしても構わない様子なので, 彼女が自分から直そうとするまで,あまり注意しないほうが良さそうですね。 長い習慣を直すのは大変だと思いますし^^
別に不便を感じていない人に、「正しいんだから・常識なんだから」と押し付けるのは余計なお世話だと思います。 それが、その人のためだと思って言ってあげていてもね。 いちいち細かいことにイチャモンつけないであげましょう。 どうしても嫌なら一緒に食事しないようにすればよいのではありませんか? そういう私も、父親から間違った箸使いを教えられて最近まで人と違った持ち方をしていましたが、今は(俗に言う)正しい持ち方を(一生懸命練習して)覚えました。 いままで掴みづらかった「うどん」とか「豆」とかがイイ感じにつかめてとても幸せです。(笑) 友人の方も、必要を感じるようになったら自発的に覚えるのでは? 「直す・矯正する」のではなくて、便利な方法を「覚える」というスタンスだったら友人の方も「使いやすい箸使いを覚えて」くれるかもしれません。
お礼
estocさん,お返事ありがとうございます(^^ なるほど~。 教えられた持ち方でも俗に間違ってることもあるんですね。 それをこちらが正しいと思い込んでるから彼女もイヤだと感じるのかな。 こんな考え方は改めなきゃいけませんね。 高校を卒業したので彼女と食事することは少ないでしょうが, できれば箸を使うお店は遠慮したいかな。 でも,たとえそこに入っても彼女の箸使いにケチをつけるのはやめようと思いました。 どうせならお互い楽しく食事したいし^^
その友達と食事に行くときは、箸を使わないファーストフードかフレンチをおすすめします。 長年の習慣はなかなか直らないと思いますが…。 本人に直す意志があればいいですけどね~。 下記の箸をプレゼントしてみたらどうでしょうか。
お礼
nami033さん,お返事ありがとうございます^^ おもしろい箸があるんですね~。 でも彼女にプレゼントしても逆撫でしそうでコワイ…(笑) やっぱり本人の意志が一番ですよね(>_<) 無理に直させようとするのは良くないんだなぁ~
あなたは本当に友人思いの優しい方ですね。でもあなたも実際に言われる方の立場立ってみたら多少は大きなお世話と思ってしまうと思います。ただその時はそう思ってもそういう指摘というのは時間がたつと感謝できるようになる事が多いように思います。ですから自分はあなたのことが大切だからと言うことを強調しつつ指摘し、もしそれで友人が去ってしまったとしてもあなたはその友人を見守っているべきです(連絡はするようにし)。そうしたらきっといつか友情が復活すると思います。もし箸使いが治らず一緒に食事をしなくとも一緒に遊ぶことは可能ですよね。親友ってなかなか作れませんよね、大切にして下さい。私はすごくその友人が羨ましく思います、私には私の欠点をはっきり指摘をしてくれるような親友がいませんから。
お礼
ryoninさん,お返事ありがとうございますm(_ _)m 私は優しいのかな?? 彼女のために言ってるのか,自分が不快だから言ってるのか, はたまた人に自分の価値観を押し付けることで満足しているのか, そのへんが自分でもよくわからない状態です(^^; でも,優しいと言ってもらえるとなんだか嬉しいデス^^ 私は行儀やマナーのことばかりに頭がいってしまい, 彼女との友情がどうなるかという事まではよく考えていなかったようです。 おっしゃる通り,彼女は友達としてあまりなくしたくない存在なので, 箸使いごときで別れてしまわないよう,大切にしたいですね。 逆に私も,箸使いごときで人間を判断しないよう,彼女を見下して突き放さないよう, 広い視野をもって努力したいです。
- 1
- 2
お礼
kokimaruさん,お返事ありがとうございます^^ お礼が遅くなってゴメンナサイ。 そのとおり,外に手のひらを向ける感じです。 でも直すために左利きになるなんて…すごい徹底ぶり!思いの外大変なんですね! もとの箸使いで不便がないなら,残った理由は他人がどう思うかだけですね。 好きな人の前できちんとしていたい気持ち,わかります。 箸使いはふとしたきっかけで直そうと思えるものなんですね^^ しかしコンプレックスを指摘してしまった(かもしれない)とは…ι ひどい事をしてしまいました。反省。。。。。。